更新日:2023-03-09 06:00
投稿日:2023-03-09 06:00
マスク装着が任意となり、約3年ぶりにマスクなしの日常が戻ってきています。
しかしここに来て、マスクを外すのにためらいを感じる女性が多数出現。自信を持ってノーマスクで微笑むためにやっておくといいことを挙げてみました。
しかしここに来て、マスクを外すのにためらいを感じる女性が多数出現。自信を持ってノーマスクで微笑むためにやっておくといいことを挙げてみました。
マスクを外せない理由
長らく続いた新型コロナウイルス感染症も落ち着きを見せてきたからか、世界中が既にマスク離れをしているからなのか、ついに日本でも、「さあマスクを外していいですよ~」という流れになってきました。
しかし3年間もマスク生活を送ってきたため、なかなか外す気持ちになれない人がかなりいる模様です。
その理由はいろいろですが、歯並びなど口元にコンプレックスがある女性は特に「このままでいいのに」と渋っているようです。
50代の私もほうれい線を見られたくないので、イケメンの前でマスクを取ることを、パンツを脱ぐより恥ずかしく感じてなかなかできずにいます。
歯のアップデート
マスク外しの影響は、歯医者にも現れています。
1月の1万人を超える感染者がいた頃はスイスイ取れていた予約が、今では2週間先でないと取れません。
歯の治療だけでなく、矯正やホワイトニングのために訪れる人も多いようです。
筆者も歯のクリーニングをお願いしました。歯が白くなるといわれるオイルで口をゆすいでみたりして、今までよりは多少は白く輝くように磨き上げていきます。
これで“歯を見せる”という久しぶりの行為にも対応できる気がしてきました。
ライフスタイル 新着一覧
周りの友達を見ては、「私には、何も取り柄がないな」と、落ち込んでいませんか? さまざまなことにチャレンジして結果を残し...
周りを見渡した時に「年齢を重ねても魅力的だな」と感じる人はいますか? 私はそういうお姉さんたちともう10年ほどのお付き...
きょうは、美味しいおやつを持ってきてくれる貴婦人(通称・猫婆さん)におねだりするにゃんたまω君。
にゃんたま君...
再開発が進む東京・渋谷。取材を終え、PCでサクッと作業をしたいなーと思っていたところ、ふと思い出したのがこちら。以前か...
大型連休を控え、まもなく2021年の「母の日」がやってまいります。
今年の「母の日」は、大型連休が明けてすぐの...
職場や取引先に自己中な女性がいると、仕事がしにくいもの。その場の雰囲気が壊れてしまうこともあります。そのたびに、「どう...
フェチ心を全開にくすぐる“にゃんたまωポーズ”にロックオン!
きょうは、どこの部位から注目して愛でるか迷っちゃ...
猫の専門雑誌やネット記事などでは「猫はなわばり意識が強いので、住処(すみか)や過ごす場所を変えることは非常なストレスで...
LINEには、時に友達から思わず爆笑してしまう内容が届くことがあります。ひとしきり笑った後に思うのは、「これ、誰かにも...
男女問わず「なんかこの人、誰とでもすぐ親しくなるなー」って人、周りにいませんか? 私はどちらかといえば人見知りなので、...
こんにちは。サーティワン愛好家のアラサー女子です。家族全員、サーティワンが好きで、物心が付いたときにはサーティワンを食...
きょうは、猫の『あざとカワイイ』について考えます。
まず、猫は「うまくいかなかったにゃ」と失敗を誤魔化す時の、...
“花屋”とは、誠に興味深いお商売でございます。
「花」という不思議な生き物に「人間」というこれまた複雑な生き物が...
マンホールの蓋が好きです。よく見るととても凝った作りになっているんですよね。マンホールの蓋のデザインはおよそ1万200...
女性であれば誰しも、「できることなら、もっと綺麗になりたい!」「年齢に負けず、いい状態をキープしたい」と思っているので...
一斉に花が咲き始めて、にゃんたまωも大きく膨らむ春が来た!
きょうは、やわらかな陽射し、パトロール中のにゃんた...