更新日:2023-03-28 06:00
投稿日:2023-03-28 06:00

「自分だったら嫌」という写真は選ばない

 逆に女性カメラマンは、膝立ちのおかげでほっそり見える太ももとか、光の加減で陰影がついた下腹とか、実際より華奢に見える写真を選びがちである。自分だったら嫌だな、と思う写真を、彼女たちは決して選ばない。

 ストリップ劇場のメインは、まだまだ男性客だ。客層に合わせた商品を取り揃えるのは、どんな商売も同じである。女性の感覚しか持たない私が彼らのニーズに応えるには、お客の意見を聞いて、男性カメラマンが撮ったベストショットに身体を近づけるしかない。

 役のために体形を変える俳優や、試合のために体重を増減させるアスリートは、人々の感動を呼ぶ。「ありのまま」だけが尊いわけではないのだ。

甘やかしたわがままボディの行方

 しかし不安がないわけでもない。

 少女漫画『俺物語!!』の主人公を演じるために、鈴木亮平が30キロ増量したことは有名な話だ。それ以外にも『HK 変態仮面』では15キロ増量、『天皇の料理番』では20キロ減量している。

 寅さんのように、一生その役で食っていくわけではない以上、また元に戻す必要があるのだが、人間の身体は複雑で、必ずしもうまくいくとは限らない。妊娠出産して増量したままの女性は少なくないし、何を食べても痩せていた男性が、ある時を境にブクブクと太り続けることもある。

 踊り子という仕事も、いつまでも続けるかはわからない。引退と同時に、散々甘やかしたわがままボディを、また絞ることができるのだろうか。

 それ以前に、ぽっちゃりし続けて度を越えたとしても、途中で留まるなんて器用なことができるとは思えない。ぽっちゃりを寿いでくれた男性たちは、いつまで喜びの言葉をくれるのだろうか。

 年齢とともに代謝は落ち、贅肉が落ちにくくなっているこの時期に、ぽっちゃりを礼賛した男たちの罪は重い。……と、今のうちに、人のせいにしておこう。

新井見枝香
記事一覧
元書店員・エッセイスト・踊り子
1980年、東京都生まれ。書店員として文芸書の魅力を伝えるイベントを積極的に行い、芥川賞・直木賞と同日に発表される、一人選考の「新井賞」は読書家たちの注目の的に。著書に「本屋の新井」、「この世界は思ってたほどうまくいかないみたいだ」、「胃が合うふたり」(千早茜と共著)ほか。23年1月発売の新著「きれいな言葉より素直な叫び」は性の屈託が詰まった一冊。

XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


口臭・体臭・尿の悪臭…私のニオイの源は「糖質オフダイエット」が原因!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
鹿ちゃんは関係ないよ! 話題の「シカクリーム」の人気の理由は?
 美容アイテムを売っているお店でよく見かける「シカクリーム」。はじめて見た人は「鹿のクリーム?」なんて想像した人もいるか...
2024-01-17 06:00 ビューティー
水蜜桃メイク知ってる?トレンドど真ん中、たった4︎分で叶う衝撃ハウツー
 水蜜桃メイクというメイク法をご存じですか? 中国発でSNSを中心に話題になっているトレンドメイクのひとつで、ピ...
まだまだ流行中のキャップ! 40代コーデで野球少年風を卒業するコツは?
 帽子コーデが好きな人が、必ず定番で持っているのがキャップです。でも、子供っぽくなったり、大人っぽいスタイルにどう合わせ...
30~40%の日本女性が整形!? それでも踏み切れない4つの理由
 今では、美しくなるための手段として珍しくなくなってきている整形。日本では30%〜40%の女性が、生涯のうちに1回は整形...
新年だしスッキリしよ! 昔の服が捨てられない人への処方箋
 必要最低限のお気に入りの持ち物で生活する「ミニマリスト」とは対照的に、「物を捨てられない」と悩む人はたくさんいますよね...
新年初買いはECサイトで30%オフのパンツ!プロの接客と裾上げにも涙…
 冬のセール真っ只中、仕事の合間にD2Cブランドのワイドサテンパンツをポチっとしました(笑)。で、手元に届いた“戦利品”...
【専門家監修】心を健康に! 自己肯定感を上げるセルフコンパッション術
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
奇抜とは限らない!40代加齢のドヨーン顔回避に「アシメ前髪」はいかが
 左右非対称の「アシメ前髪」は、少し個性的で奇抜だというイメージを持っている人もいるかもしれませんね。ましてや、若い子が...
ガタガタ眉でも諦めない!たった2分で誰でも左右対称の美眉になれるテク
 眉毛メイク、左右対称に描けていますか?  筆者は、メイクの中で眉毛に一番時間がかかってしまい、なかなか納...
チョロっと出てたら恥部!鼻毛のお手入れ頻度は?抜いたらダメ??
 日常生活で、見られたら絶対に恥ずかしいのが「鼻毛」です。見られた本人も恥ずかしいし、見てしまった人も指摘しにくい! で...
【2023年人気記事】尿のニオイでわかるサインと対処法(専門家監修)
 2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
【2023年人気記事】たかがパンツされどパンツ、30年ぶりのTバックで…
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
サマンサタバサ、4℃大量閉店 エビちゃんOL系が令和世代にウケない背景
 これも時代か…。かつて若者の人気ブランドだった「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」の経営危機が報じら...
31歳女が勇気を出して「人生初まつげパーマ」に挑戦してみた
 恥ずかしながら、30代になってもまつげパーマをした経験がありませんでした。そんな私がまつげパーマに挑戦したきっかけは、...
自分の顔見てぎょ!「まぶたのたるみ」すっきり見せるケア&メイク法
 自分の顔を鏡で見たとき「アイメイクしているのに目元に元気がない…」と感じたことがあるアラフォー、正直に挙手!  そ...