更新日:2023-03-28 06:00
投稿日:2023-03-28 06:00

女性の「ぽっちゃり」を歓迎する優しい世界

 いつの時代も、女性は今より痩せたいと願っている。少なくとも私は、男性からの「スリム」は褒め言葉だが、「ぽっちゃり」は、よっぽど無邪気か、喧嘩を売られているのかと受け止めてきた。

 体質的な例外もあるが、たいていの人間は、欲望のままに食べれば太り、今の体形をキープするためには、ある程度の努力が必要だ。自分を律することができていないという点で「ぽっちゃり」は恥ずかしいことであり、スリムであればあるほど、美意識が高い。私は長年、そう信じて生きてきた。

 ところが、ぽっちゃりを寿(ことほ)ぐ優しい世界が、あったのである。

「ムチムチしてきたね」
「お尻が丸くなったね」
「もっと太ったほうがいいよ」

 ストリップの世界では、男性であるお客が女性の踊り子に対し、面と向かって体形について感想を述べたり、変化を指摘したりする。

 一般社会ならセクハラで訴えられるだろうが、ストリップ劇場においては「最近営業がんばってるね」「今日のプレゼン良かったよ」といった評価に値するだろう。

ぽっちゃり体形は営業努力のひとつ

 少なくとも私は「自分の太鼓腹を棚に上げやがって」と怒るより、素直にそう受け止めたほうが、建設的だと思うのだ。実際、そういった言葉と比例して、成績=人気は上昇し、次の仕事が舞い込んでくる。つまりぽっちゃりすることは、仕事に対する努力として間違っていないのだ。

 我慢せずに食べ、ほどよく運動、つまり踊るだけでいいのだから、こんなに簡単でわかりやすいことはない。もちろん、やせ型が好きな人もいるが、基本的に男性は、女性が理想とするスリムな体形を「痩せすぎ」と感じている。ステージで3年間、お客から言われたことを元に、私はそう結論付けた。

ステージ写真の選び方ひとつとっても…

 それはステージ写真を見ても、明らかだ。同じ衣装、同じ踊り、同じ照明で撮影しても、カメラマンによって全く違った印象の写真が出来上がる。その中からベストショットを数枚選んでもらうと、カメラマン自身の性差がはっきりと出るのだ。

 丸く膨らんだお腹、衣装が食い込んで段になった腰、ぎゅっと潰れて太もものように見える二の腕、横に張って画面いっぱいのお尻……。男性カメラマンは、多くの女性が隠したいと思う部分がより強調されたものを選びがちである。

 何百枚も撮ってこれかよ! と一瞬頭に血が上るが、彼らが良くない写真を選ぶメリットは何もないので、本気でそれがいいと感じるのだろう。

新井見枝香
記事一覧
元書店員・エッセイスト・踊り子
1980年、東京都生まれ。書店員として文芸書の魅力を伝えるイベントを積極的に行い、芥川賞・直木賞と同日に発表される、一人選考の「新井賞」は読書家たちの注目の的に。著書に「本屋の新井」、「この世界は思ってたほどうまくいかないみたいだ」、「胃が合うふたり」(千早茜と共著)ほか。23年1月発売の新著「きれいな言葉より素直な叫び」は性の屈託が詰まった一冊。

XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


長財布はダサい&時代遅れとされる3つの理由。令和におすすめの財布は?
 最近、長財布を使っている人をあまり見かけなくなってきましたね。今でも長財布を愛用しているものの、「もしかしてダサい? ...
女性は30代以降、筋肉量が年間1%ずつ減!?【医療従事者監修】今すぐ試せる“ぽっこり下腹”引き締め術3選
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【検証】メイクしたまま寝ると汚肌一直線?20代美容ライターが3日間オフなしで過ごしたら意外な結果に…
「メイクを落とさないと肌が荒れる」とはよくいったもの。メイクをしたまま寝ると毛穴に詰まった汚れや皮脂が酸化して、肌荒れや...
「美容医療」反対派と賛成派の意見。トライする前の参考にしたい
 いつの時代も、女性は美しくなりたいと思うもの。そして、今の時代、美容医療や美容整形がより手軽になり、挑戦する人も増えて...
更年期の“意外と知らない”基礎知識/更年期症状は遺伝する? 出産経験の有無は影響する?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
熱狂する韓国コスメブームに違和感。顔につけるのに、低価格、パケ買い、なんとなく…だけで買って大丈夫?
 つい先日、資生堂の最終赤字が100億円超との報道がありました。主な理由は中国での事業不振にあるそうですが、実際のところ...
急に夜が淡白になり、枯れてしまった彼氏…【薬剤師監修】浮気以外で考えられる原因は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...
お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容医療11年目の美...
腹痛だけと思ったら大間違い!本当は怖~い「便秘」の5つの影響【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
冬でもテカる! 厄介な「油田肌」3つの原因と対策3カ条。逆効果のケアしていませんか?
「夏はまだしも、真冬の今でも肌がテカるのなんでなの!?」とキレている女性の皆さま、必見!  今回は冬でも肌がテカる原因...
40代に高額な美容液は必要なの? 愛すべきプチプラではなく、全力で投資すべきデイリーコスメは…
 40代半ばを過ぎてくると「高価な美容液に変えるべき?」の疑問が湧いてくる人も多いよう。実際に私のもとへも、「プチプラ美...
脱ネガティブ! マインドフルネスって何?【専門家監修】1日5分から始める簡単メソッドを解説
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容家熱弁!40代以上に大人気のプチプラで“買い”な最新作(UV対策、ポイントメイク、ヘアアレンジ)は?
 ここ数年で「プチプラ」と呼ばれるコスメのレベルが、格段に上がっていますよね!  大人世代が使っても納得と満足の両方を...
噂の美容法「タオルで顔拭きはNG」って嘘でしょ!? 医師3人の回答は/専門家監修【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
洋服でお金を浪費する人の特徴4つと回避策。通販サイトは“鬼門”かも?
 お金は稼いでいても、なかなか貯金が貯まらない人に多い特徴が「洋服でお金を浪費している」ケースです。なかには、洋服はたく...