コスパ最高ランク、“超満開”長っ! 開運花の「レウイシア・エリーゼ」

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-03-29 06:00
投稿日:2023-03-29 06:00

勢いで買った花

 猫店長「さぶ」率いる愛すべき我が花屋。お店の立地が神奈川のカントリー風情たっぷりな場所にあるせいか、周りには農家さんも多く、比例してご年配のお客様の多い土地柄でございます。

「老人会」の活動がいまも盛んで、若手(!)である70代のメンバー主導でカラオケ大会や食事会などが行われており、参加景品に鉢花を贈呈する際には手前どもをご利用いただいておるのですが……過日、前年と同じお花を景品に使ってしまうという失態をおかしてしまったのでございます。

 ところが、「去年受け取った時は期待してなかったけど、これスゴイ花だったからイイよ」とのお許しをいただきました。

 そうなんです。ワタクシもそのポテンシャルの高さに驚いて、見かけるとついつい勢いで仕入れてしまう花とは一体……。今回は「花は見かけによらないの。ゾンビみたいなレウイシア・エリーゼ」の解説でございます。

レウイシアってなんですか?

 ピンクやオレンジ、白、黄などなど鮮やかな色が特徴のレウイシアは、多肉植物に似た高山植物の一種です。寒い冬の時期から店頭に並びはじめ、春から夏にかけて咲きますが、ほぼ同時期に売られるパンジーやビオラのような“スター選手”と比べると、「待ってました感」が薄いというかなんというか……。

 安価なわりに手が出しづらい、その認知度の低さの理由は、一体なんじゃろか? と考えると、「開花期間が異様に短かくて、育てるのも難しそう」な見た目にあるのではなかろうか。

 つまり、開花時期が過ぎたら多肉植物のような葉だけを見ている期間が長く、いつの間にか腐って消えてるんじゃないかぃ? と思わせてしまうフォルムではなかろうか。ワタクシ自身、花が可愛いんだけどなぁと思いながらも、仕入れるのをちょっぴり敬遠しておりました。

 ところが、仕入れてみたらビックリ! 検証用に保管しておいたレウイシアは、「ほっぽらかし園芸」という名の過酷な放置プレイにも見事に答えてくれたスゴイ奴でした。

 次々と花芽が上がってきては咲き続け、真夏はちょっとお休みして秋に再び咲く異様に長い開花期間。しかもいつでも株いっぱいに“超満開”、お値段以上のポテンシャルを持ち合わせた植物でござんした。

 それもそのはず。本来ならば暑さや湿気に弱いレウイシアを、梅雨の存在する温暖な気候の日本に合わせて品種改良したのでございます。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


運動不足で介護状態に? 今から始める「介護予防テク」3選
 日本では多くの社会人が、運動不足だと言われています。一日の多くの時間を占める「仕事」においても、ひと昔前とは随分と事情...
初心者必見! アナタに合う良い花屋をみつけるポイント5選
「お花が好きなのにお花屋さんには行きたくない!」ちょっとした宴席で、初めてお会いする方からだいぶ衝撃的なお言葉をいただき...
「よきにはからえ」上がったシッポは“にゃんたま”の友好の証
 やわらかい日差しと蒼い空。  そんな朝はカメラを持って『にゃんたまω散歩』に出かけよう。  にゃんたま君に...
心労をなくしたい…自信なく“プチ不調”なときに試したいこと
「何かあったわけでもないのに、なんとなく憂鬱な気持ちが抜けない……」  それはもしかしたら軽度な鬱かもしれません。冬は...
波乱の幕開け…30代終盤に「甲状腺機能亢進症」と診断されて
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
面倒くさい!飲まないとダメという男性と共有する時間はない
 私はお酒があまり強くなくてほぼ飲まないのですが、飲み会やデートをすると「飲まないの? 飲んだほうがいいよ!」と無理やり...
「デートの邪魔にゃ!」しつこい尾行にぷんぷん“にゃんたま”
 私もそろそろ、にゃんたまωのプロになってきたので、  隙間からチラっと見える感じで、どんな立派なものが存在するの...
口が軽い人の5つの心理や特徴!「ここだけの話」に要注意
 恋愛や人間関係に思い悩んだ末、意見を聞いてみたくなって誰かに秘密を打ち明けたことがある方は多いでしょう。でも、うっかり...
恋愛&出会い運アップに期待大!春の門出の「スイートピー」
 昨年末の紅白歌合戦をご覧になった方、大変多いと思います。ワタクシは仕事中でございましたので、お正月にゆっくりと拝見させ...
コリドー街に新風 エンタメ飲食ビル「FUNDES銀座」って?
 都内のナンパの聖地として長く君臨する銀座・コリドー街。最近では恵比寿に追い上げられ、東京の出会いの街は激戦となっていま...
毎日がつまらないと感じたら?楽しい日々に変える5つの方法
 子どもの頃、「今日が終わってほしくない」と思ったことがある人は多いでしょう。でも、社会人になって5年も過ぎると、「最近...
シッポを上げて“にゃんたま”を披露…ブロック塀の小さな奇跡
 この世で一番かわいい球体ってなあに?  それは、にゃんたまω!  きょうは、ブロック塀の上を歩いてやってき...
飛行機の中で意識を失い…突如浮上した「バセドウ病」の疑い
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
子宮頸がん「異形成」が出て私がHPVワクチンを接種するまで
 私が婦人科検診で「異常あり」という診断を受けたのは25歳の時でした。それまで一度も考えたこともなかった「子宮頸がん」と...
いつか俺のものに…男が追いかけたくなる女性の絶対的な特徴
 好きな人ができると舞い上がってどんどん攻めちゃいますよね。多くの女性はゆっくり恋愛をしている暇なんてないですし、ダメだ...
神様のグッドデザイン もふもふ“にゃんたま”でラブ運アップ
 にゃんたまωにひたすらロックオン、そしてズームイン!  きょうは、もふもふハート♡のにゃんたまです。  こ...