更新日:2023-04-04 06:00
投稿日:2023-04-04 06:00
不用になったけどまだ使える物となると「もったいないかなぁ」と捨てられなかったり、欲しい物が「もう少し安ければ……」と新品の購入をためらったり。そんな時に便利なのが、フリマアプリです。利用したことがある人も多いと思いますが、そこには失敗談も!
今回は、フリマアプリ利用の際に注意したい失敗あるあるをご紹介します。
今回は、フリマアプリ利用の際に注意したい失敗あるあるをご紹介します。
フリマアプリ失敗あるある8選
フリマアプリを賢く利用するために、失敗あるあるも参考にしてくださいね。
1. 情報収集をせず、破格設定してしまった
フリマアプリに出品する際には、自分で価格設定ができます。そのため、相場よりも低く価格設定してしまい、後々後悔する人が少なくありません。
破格で売って損しないように、事前にどのくらいの価格で販売されているか情報収集することが必要です。
2. 送料を忘れ、赤字になった
商品が売れたら、買ってくれた方に発送しなければなりません。この時、送料がかかることもお忘れなく! 販売価格設定に送料を含めておかないと、痛い目に遭います。
特にサイズが大きな商品なのに送料を入れ忘れて売ってしまうと、せっかく売れたのに送料を引いたら「大赤字!」なんてことに。価格設定の際には、送料を負担しても利益が出るようにしましょう。
3. 金額設定の際、手数料を忘れていた
フリマアプリを利用すると、売上額から手数料も引かれます。アプリによって手数料金は異なりますが、販売価格の5%〜10%が主流。これも、忘れてしまうと赤字の一因に。
手数料、送料、梱包資材代などの必要経費を引いてもしっかりと利益がを出る額で販売しないと、手間と時間がかかっただけの出品になってしまいます。
ライフスタイル 新着一覧
女性ではおよそ30〜60人に1人、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に多...

パパと称するいわゆるパトロンに会ってお食事し、お金をもらう……。そんな「パパ活」というものが陰で流行っているとかいない...
30歳を過ぎると、浮気されて怒る側から浮気相手として求められる側に立つことが多いです。不倫じゃんと思うことも……許すま...
ネコ界ではプロポーズの時期、にゃんたま君はメス猫の後ろを、三歩下がってついていきます。
健気に毎日毎日…それは...
家族の介護を頑張っている人ほど、毎日のことに心が折れそうになることもあるはず。戸惑うことも多く、お手上げ状態になる人も...
「本当の妖精って見たことある?」――。知人との他愛のない話の中で、思わず二度聞きするような質問をされたことがございます。...
最近日本では、ワンオペ育児という言葉をよく耳にします。ワンオペ育児を頑張っている日本のママさんには尊敬の念しかありませ...
にゃんたまカメラマンは今日もゆく!
小さな集落でにゃんたま君がいる場所を聞き込みし、さらにそこからずっと離れた...
女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...

甘美な欲望に貪欲かつ忠実なオトナ女子に、オススメの作品を紹介するコクハク発のエンタメ情報です。今回は書籍、「心を元気に...
寒い日が続くけど、風もなく穏やかな日。
きょうは、港で出逢ったにゃんたま君の絶妙なチラリズムです。
友...
1回目のデートのお誘いはくるものの……なぜか2回目につながらない。この後展開はあるの? ないの? とモヤモヤした気持ち...
日本では多くの社会人が、運動不足だと言われています。一日の多くの時間を占める「仕事」においても、ひと昔前とは随分と事情...
「お花が好きなのにお花屋さんには行きたくない!」ちょっとした宴席で、初めてお会いする方からだいぶ衝撃的なお言葉をいただき...
やわらかい日差しと蒼い空。
そんな朝はカメラを持って『にゃんたまω散歩』に出かけよう。
にゃんたま君に...
「何かあったわけでもないのに、なんとなく憂鬱な気持ちが抜けない……」
それはもしかしたら軽度な鬱かもしれません。冬は...