62歳の童貞・山口明が語る二刀流時代「大谷君より早かった」

山口明 プロ童貞・現代アーティスト
更新日:2023-09-08 10:47
投稿日:2023-05-13 06:00

大谷よりも早い? 自称「元祖・二刀流」

 ──ところで、「プロ童貞」を名乗り始めたのはいつ頃なんですか?

 それがさ、フリーになってから仕事は大忙しで、酒も飲まないのに毎日タクシーで深夜帰宅という日々を送っていた45歳くらいの頃に「40歳の童貞男」ってアメリカのコメディ映画が公開されたんだ。

 内容はタイトルまんまで40男の脱・童貞作戦を描いているんだけど、そのタイミングで「本当に40歳を過ぎた童貞がいるらしい」と雑誌に紹介されるようになって、その後も定期的に取材を受けるようになった。デザイナーと童貞の二刀流って、考えてみたら大谷翔平よりも早かった。元祖・二刀流だよね~。

 ──それ、いろんな人から怒られるやつですよ!

 そう?(意に介さずに)だけど、50歳を過ぎた頃からデザインの仕事がどんどん減っていった。理由はいろいろとあったんだろうけど、一番はオレってケイタイもパソコンも持ってないんで、データ入稿も出来ないし連絡も取りにくかったんだ。

 すでに21世紀に入って10年も経ってた頃にそんなだから、そりゃあ仕事がなくなって当然だよ。まあ、今でもどちらも持ってないんだけど。

 でも、その頃から童貞関連の仕事が多くなってきた。ネットで連載を持ったり、「5時に夢中!」(TOKYO MX)で紹介されたり、トークイベントをやったり。雑誌にもちょくちょく出てたね。当時はオレみたいな中年童貞ってレアキャラで珍しかったんだろうな。

 それで気がついたら、世間に向けてオレの童貞としてのポリシーとかリアルな性体験(?)を赤裸々に伝える、ほぼ「童貞の仕事」だけになってたんで、この頃から「プロ童貞」と自己申告するようになるんだ。

親の介護でデザイナー引退、自伝を出版?

 突然だけど、氷室京介とシャネルとオレの共通点ってわかる? 3人とも56歳で引退してるんだよ。自分で言っちゃうけど、レジェンドの条件だね(笑)。シャネルは70歳で復活するんだけどさ。

 話を戻すと、56歳の時に年を取った両親の介護のために仕事をやめた。デザインの仕事はもうほとんどなかったし、自分の中でやり切った感もあったので未練はなかったね。その2年後に父親が亡くなり、母親の認知症がかなり進行しちゃったんで施設でお世話になる事になった。

 もちろん大変だったけど、介護が少し落ち着いたタイミングで、なぜだかオレの人生をまとめた本が出版されたり、映画雑誌でコラムを書いたり、Netflixの番組に出演もした。今回だって新たに連載の話をいただいたわけで、考えてみればなかなか楽しい老後だよ。

 仕事はやめたけど、こういう事があるから人生って面白い。やっぱり、このルックスとセンスを世間が放っておかないんだな……。(宙を見つめて完全に自己陶酔の境地、そして無言)

 ──おーい、早く現実に帰って来てくださいよ!!

 おっと! さて次回、いよいよ新連載の全貌が明らかに……って、そんな大袈裟な話でもないかぁ~。皆さん、DOなのYO!!

(聞き手・箕浦恵理/コクハク編集部)

山口明
記事一覧
プロ童貞・現代アーティスト
1960年生まれ。プロ童貞しかし、あるときは現代アーティスト。そしてまたあるときはオナニストにして予言者。しかし、その実体は無職のオシャベリ・クソジジイ。毎日、地元MAD CITY(松戸市)の平和を守る為、猫背&早歩きでパトロール。本日も童貞戦線異状なし!!
著書の「ワイルドチェリーライフ山口明 童貞力で一億総クリエーター時代を生きる」が発売中。代理人による公式Xも更新中。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


陽を浴びて金色に輝く“にゃんたま”君…真っ直ぐな視線の先は
 きょうは、陽を浴びて輝く毛並み、目が離せないにゃんたま君に出逢いました。  立派なにゃんたまωを見せつける男気は...
おうち時間を豊かに!初心者に勧める芳香浴とアロマオイル
 再びおうち時間が増えてきた今、自宅での時間を豊かにするなら、アロマオイルを活用するのもおすすめです。日本でもなじみが深...
失敗は多いほど得? 失敗談を語れる人ほど価値が高まる理由
 突然ですが「失敗」と聞くとどんなことを思い浮かべますか? ただの言葉として受け止める人もいれば、すごく怖い体験を思い出...
尊さの極み…青空に映える楽園島のツートップ“にゃんたま”様
 きょうは、にゃんたまの楽園でチャトラのツートップωωにロックオン♪ 青空に映える見事なにゃんたまです。  手入れ...
春の訪れと幸運をもたらす…強くてたくましく美しい「水仙」
 ワタクシの実家の裏にある小高い丘の上に、近所から「天神さん」と呼ばれ、親しまれている神社がございます。  今では...
仕事に遅刻! 信頼を失わない言い訳&連絡時のビジネスマナー
 社会人でも、寝坊をして遅刻をしてしまった経験がある人も多いでしょう。でも、会社に勤めていると、遅刻した際に大人として正...
“にゃんたま”は神様の化身?幸せを呼ぶまあるい鈴カステラ
 あけましておめでとうございます。今年も「にゃんたま詣」でスタート!  神社で動物に出逢うのは、神様の歓迎サインと...
ご祝儀は新札しかNG? 土日の入手方法やアイロンでの作り方
 友人の結婚式が近づいて、美容院の予約やドレス、靴の手配まで完璧なのに「ご祝儀の新札がない!!」と焦った経験はありません...
来年は猫年じゃない? 干支に入れず恨み節の“にゃんたま君”
 昔、神様は元旦に動物たちにあいさつに来るよう言いました。12番まで先着順に、年の動物になれるという大イベントでした。 ...
本当に自分のために? 素直に聞くべきアドバイスの見極め方
 昔から「素直さは大切」だと言われます。大人になっても素直さを忘れずに、周囲のアドバイスを聞き入れられる人のことは尊敬し...
脱いだ作家を守るために…作品を山に埋めた編集者の話 #3
 投資していた友人の失脚により、K社長はブラックな債権者から追われる身となりました。  社長は行方をくらまします。...
縁を切るべき友達の5つの特徴&上手に縁を切る方法とは?
 どんなにコミュニケーション能力が高い人でも、「苦手だな」「付き合いにくいな」と感じる人は、誰にだっているもの。仕事の付...
後ろ足で器用にポリポリ…一緒に“にゃんたま”も揺れちゃうの
 きょうは、首元がカユ~イにゃんたま君です。  首を掻くのに、うしろ脚を使うなんて…ニャイす!  一本だけ爪...
脱いだ作家を守るために…作品を山に埋めた編集者の話 #2
 自分の作品がヘアヌードブームに引っかかることも、世間はこんなにエロが好きで、女性のヌード=男性の下半身への奉仕物、と見...
脱いだ作家を守るために…作品を山に埋めた編集者の話 #1
 女が脱ぐ仕事をするのには、いまも昔も危険や煩わしいことが付きまといます。  私自身、音楽をやっていた頃に自分の作...
お葬式に黒いタイツはダメ?寒い日の防寒対策&喪服のマナー
 真冬にお葬式に参列することになった時、黒のストッキングでは足元が寒いことってありますよね。でも、暖かい格好で行こうと思...