更新日:2023-05-25 10:01
投稿日:2023-05-25 06:00
一日の計は“朝ごはん”にあり――。今回は、離乳食の無料提供で物議を醸したのが記憶に新しい「スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)」でモーニングしてきました。
「女の牛丼屋」とな
筆者が訪れた店舗では、朝9時から10時までの間、600円でスープ(スモールカップ)と主食のセットがいただけます。
スープストックトーキョーは、首都圏を中心に約50店舗を構えるスープ専門店。「女の牛丼屋」の異名もあるぐらい、待ち時間が短く、手早く提供してくれるおしゃれなファストフード店なのですが……。
《都心で働くバリバリのキャリアウーマンの秋野つゆ》さんというペルソナ(架空のお客さま像)を設定しているんですって。
ペルソナとは遠いけど…
その具体的な人物像は、
「独身か共働きで、経済的な余裕があるバリキャリ37歳の女性。社交的な性格、シンプルさやセンスの良いものを好むが、個性的でこだわりがあり、装飾よりも機能を好む。プールに行ったらいきなりクロールで泳ぐ」
とな。
おばちゃん、経済的余裕は皆無なうえ、つゆさんよりだいぶ年齢上やけども大丈夫かしら。
あと、めっちゃカナヅチやねんけど。ビート板なしではプールはいられへんねんけど。
主食は白胡麻ご飯にしました。パンも魅力的ですが、先日の人間ドックで血圧が若干高くてね……。胡麻の血圧上昇抑制効果に期待です。
実は、スープストックトーキョーの利用は今回が初めて。チェックはしていましたが、会社や自宅の近くに店舗がなかったんですよね。
それに、ほかのファストフード店に比べるとちょっとお高いのもネックでした。
早い! 早すぎる!
まず驚いたのが、注文してから提供の早さ。あっという間にスープと白胡麻ご飯が手元にいらっしゃいました。
「ごゆっくりどうぞ」という店員さんの言葉に、「あんたもなー」と心の中で突っ込んでしまいましたよ。
さすがバリキャリ御用達設定! タイパ重視ってやつね。
フード 新着一覧
自他ともに認める酒好きです。1人でも飲みに出かけます。中でもせんべろ系の安い大衆酒場がお気に入り。
いろんな人...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・下北沢の「大衆酒場 こみじ」の天津真弓さん...
食べる前からおいしいに決まってる――。そう思わせる食べ物はこの世の中にごまんとあって、その食べ物は人それぞれです。
...
街中の至るところからチョコレートの甘~い香りがただよってくるような2月♪
ドーナツの人気チェーン店ではバレンタ...
明日は待ちに待ったバレンタインですね!
普段はダイエットに勤しむ方や、健康のために糖質制限をしている方も罪悪感なく...
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「オールドタイランド」のウィラサック...
大寒を迎え、寒い日が続いていますが、旬真っ盛りの“海の宝”といえば、牡蠣! ふっくら濃厚でミルキーな味わいは、牡蠣好き...
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
一日の計は朝ごはんにあり。
今日は、「はま寿司」にお邪魔しましたよ。
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・下北沢の「大衆酒場 こみじ」の天津真弓さん...
みなさんは「とうじそば」って聞いたことがありますか?
筆者は恥ずかしながら30年間も生きてきて、初めて知りました...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・富士見ヶ丘の「HONGKONG DININ...
終わりが見えない物価高と値上げラッシュの一方で、上がる見込みがとんとないマイ給料。
家計のスリム化のため、泣く泣く...
年越しそばにおせち料理、お雑煮など、年末年始の「和」の味わいを満喫して、そろそろザ・洋食的なクリーム系のものを欲してい...