更新日:2023-07-02 06:00
投稿日:2023-07-02 06:00
3. 自己主張が苦手
押しに弱く自己主張が苦手で、男性の誘いに対して「嫌だ!」と言えない女性も、ダメ男ホイホイになりがち。自己主張ができないので、「お金貸して」「今から家きて」などの彼の自己中な誘いにも、ついOKしてしまいます。そして付き合っている彼がダメ男だと気づいても、別れ話を切り出せません。
どうしても自分の意見を言うのが怖い場合、黙って去るのも一つの手です。ダメ男から離れたいなら、友人や家族に協力してもらって、隙を見計らって逃げてしまっても大丈夫。自分の人生を大切にしてください。
4. ひとりでいるのがつらい
寂しがりやでひとりでいるのが苦手だという女性も、ダメ男を引き寄せてしまう傾向です。「ひとりでいるより、ダメ男でも彼氏がいる方がマシ!」と感じてしまい、なかなか彼への依存から抜け出せません。
このタイプの女性は、ひとりでいることを克服するために趣味を見つけたり、サークルに所属してみたりと、彼以外の自分の居場所を見つけることから始めてみましょう。彼がいなくても人生を充実させられると気づけば、ダメ男から離れられるはずです。
ダメ男ホイホイから脱却して自分の人生を生きよう
今回紹介したダメ男に引っかかる女性のタイプ、あなたに当てはまるものはありませんでしたか? もし当てはまるものがあるのなら、知らず知らずのうちに周りにダメ男を引き寄せているかもしれません。
ダメ男に振り回されず、自分に自信をつけて「自分の人生を優先していい」ことを忘れないでくださいね。
ラブ 新着一覧
恋愛に積極的で、自分から誘惑することも厭わない「肉食系女子」。そんな肉食系女子が何気なく行っている恋愛スキルには、学べ...
うまくいくカップルの秘訣として、「味覚が合う人がいい」とか「笑いのツボが一緒」なんてことがよく言われますが、もしかする...
近頃の恋愛ソングを聴いてると、筆者はとても不安になります。「どうして私の気持ちをわかってくれないの?」と嘆く歌詞が多く...
イケメンと仲良くなりたい!でもどこに行けばイケメンと仲良くなれるの?そんな悩みを抱えている人におすすめしたいのが、小劇...
結婚を考えている皆さん、今から新しい人と出会って数年付き合い、それから結婚という道筋を考えると「一体いつになるの?」と...
倦怠期は、ありがちなカップルのトラブルの一つですよね。そのまま別れてしまうカップルもいるほどです。交際期間が長くなるに...
男性とデートするとき、割り勘が嫌だという女性って多いですよね。レストランのランチでも“レディースセット”があるのに、“...
男性とキスをする時、「うっとりとして気持ちが良い」と思う人と、「なんとなくしっくりしない」と思う人がいませんか?実は、...
立ち飲み屋の客が大切にしているのは、モテ云々よりも、自分が居心地よく飲めるこの場所。
世間には訊いてもいないの...
「もしかしたら両思いかも?」男女の間では言葉にせずとも、そう確信できる瞬間がありますよね。待てない女性の場合には「今すぐ...
大ヒット映画「君の名は。」から3年。いよいよ新海誠監督の新作アニメ「天気の子」が公開となりました。
この新海誠監督...
あざとい女性が、話題になっていますね。しかし、“あざとい”を言葉で説明するのは案外、難しいのではないでしょうか? そこ...
あなたには男友達がいますか? 男友達ってさっぱりとしていて、でも、いざという時は頼りになったり、やけ酒に付き合ってくれ...
今年も夏本番が近づいていますね。旅行の計画を立てたり、休暇の調整をしている人も多いのでは? 夏の楽しい思い出に欠かせな...
山本早織の「結婚につながる恋コラム」第10回は、男性から選ばれる女性が持っている「隙(スキ)」について。隙がないと言わ...
恋愛から遠ざかる若者が増えていると報道されています。その原因のひとつとして高望みしすぎること、選びすぎることがあるよう...