今「韓国女子旅」でしたい5つのこと~美・食・楽、そして初体験…30代・40代女性の「好き」がたくさん!

[PR]
更新日:2023-08-21 18:27
投稿日:2023-07-04 11:00
 2023年、女子旅で最も人気の旅行先と言えばやっぱり韓国! 日本中どこからでも飛行機で3時間程度で行ける気軽さに加え、流行りの韓国コスメ、グルメ、温浴施設……など現地で楽しめる魅力がいっぱいです。そこで今回は「韓国女子旅でしたい5つのこと」を紹介します。

話題の韓国コスメをチェック

 韓国女子旅で絶対欠かせないのが韓国コスメ! 今や世界有数のコスメ大国となった韓国には、女性達が飛びつきたくなるほどのコスメがいっぱいあります。

 そんな韓国コスメを求めて、まずは韓国一の繁華街「明洞(ミョンドン)」へ足を運びましょう。明洞と言えば、もうお分かりですよね? そう、日本でも有名なヘルシー&ビューティーストアの金字塔「オリーブヤング」の本店や、シートマスク店が立ち並ぶショッピングエリアです。

 オリーブヤングには大人気韓国コスメが揃い、日本では買えない韓国限定のアイテムもいっぱい! 韓国女子旅も大盛り上がり間違いありません。

韓服を着て王宮前で写真撮影

 韓国女子旅に「映え」は絶対。一生の思い出に残る最高の映えを求めるなら、ソウル中心部にある朝鮮王朝最高の宮殿「景福宮」へ!

 41万平米以上を有する韓国を代表する観光スポットです。入場には3,000ウォンが必要ですが、韓服(チマチョゴリ)着用なら入場無料!

「トンイ」「帝王の娘 スベクヒャン」「オクニョ 運命の女」など、韓流歴史ドラマのヒロインになった気分で、王宮前で写真撮影しちゃいましょう。

 韓服のレンタル代は1時間8,000ウォン程度で、景福宮近辺にはたくさんのレンタルショップがあります。

 韓服は世界的にも有名な伝統衣装ですし、多くの韓国女子にとって憧れでもあります。最高の映えを楽しんでください。

韓国グルメを堪能

 お腹が空いたらいよいよ韓国グルメの時間です。この時ばかりはダイエットはひと休み。おいしい韓国グルメをお腹いっぱい堪能しちゃいましょう!

 韓国グルメで欠かせないのが食感とジューシーな脂がたまらない「サムギョプサル」。表面がカリッカリになるまで焼けば、お箸が止まらなくなるほどのおいしさが口中に広がります。

 サムギョプサルで有名なお店は、東大門にある「肉典食堂(ユッチョンシッタン)」です。日本のテレビ番組でも紹介される有名店で、まるでステーキのような厚切り肉は超ジューシー!

 小腹が空いた時には「フルーツ串」「チーズホットドッグ」「ケランパン」など、韓国庶民のストリートフードも食べ歩きに最適です。

韓国版温浴施設チムジルバンでリラックス

 チムジルバンは、サウナ・お風呂・食事・仮眠スペース・スパ・アカスリ・マッサージなどが揃った韓国版の温浴施設です。

 韓国のいたるところにチムジルバンはありますが、韓国女子旅でおすすめなのが釜山にある「新世界スパランド」です。新世界百貨店内にある新世界スパランドは、チムジバンの中でも清潔感や高級感に特化しており、テーマに沿った多様な汗蒸幕やサウナが楽しめます。

 ソウルでディープな温浴施設にチャレンジしたいサウナー女子は、「森の中の漢方ランド」がピッタリ。伝統的なスッカマ(炭窯)のサウナが体験できます。

 タオルを羊巻にして、シッケと燻製卵を片手に韓国スタイルでチムジルバンを楽しんでみてください。

ドレスアップしてカジノに挑戦

 韓国女子旅のナイトライフをもっと優雅に、そして豪華に過ごしたいときは、ドレスアップして「韓国カジノ」に挑戦してみてはいかがでしょうか?

 ブラックジャックやバカラ、ルーレット、スロットなど、日本ではまだ遊べないカジノゲームがところ狭しと並んでいます。スロットは500ウォンから、テーブルゲームだって5,000ウォンあれば遊べます。

 パスポートがあれば気軽に入場できて、多くのカジノでは飲食が無料。これは行くしかないですね。

 おすすめは仁川空港からシャトルバスで3分の距離にある「Paradise City Hotel&Resort(パラダイスシティ・ホテル&リゾート)」です。韓国最大規模のカジノで、日本円でも遊べますよ。

  ◇  ◇  ◇

 いかがでしたか? 食べて、遊んで、そしてきれいになれる韓国には、30代40代女性の「好き」がたくさん集まっています。

 久しぶりの海外旅行、気心知れた仲間と“今の韓国”を体感しに行きませんか♪

ライフスタイル 新着一覧


ママは産後7年を育児に捧げるべき?仕事や夢との向き合い方
 妊娠・出産を終えてほっとしたのも束の間、そこから始まる育児期間。ママは「我が子のためなら自分は二の次」になってしまいが...
母性本能が止まらない…将来有望な赤ちゃん“にゃんたま”
 わんぱくでもいい、立派なにゃんたまに育ってほしい!  大好評のリクエストにお応えして、こにゃんたまωにロックオン...
なぜ出張ホストをしているの? この仕事を選ぶ男性の心理
 最近、出張ホスト(レンタル彼氏)のニーズが高まっています。おひとりさま社会と言われ、恋人がいない独身女性が増えているの...
保育園で暴言を繰り返す 5歳の男の子にとるべき行動とは?
 こんにちは、チャイルドカウンセラーの小阪有花です。今回は、私が保育園に勤めていた時に出会った、“暴言”を繰り返す5歳の...
がん専門病院への転院 “ダム”決壊で真っ先に浮かんだ顔は…
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
ここは僕の縄張りにゃん パトロール中“にゃんたま”をパチリ
 忙しいな忙しいな!日課のにゃんたまパトロール。  にゃんたまは、縄張りに自分の匂いを付けて回ります。  こ...
開運花師が解説します ピンクのバラを恋愛お助けアイテムに
 はじめまして。あなたを幸せに導く一番簡単で手軽な開運アイテム「花」を分かりやすく解説させていただきます、ワタクシ、開運...
焦らずに…赤ちゃんがハイハイで得られる3つの効果と注意点
「うちの子どもはハイハイばかりしていて。歩く気を起こさせるのにはどうしたら?」――。チャイルドカウンセラーとしても活動し...
この縄張りは渡さにゃい! 仁義なき“にゃんたま”抗争勃発中
 今回は、にゃんたま同士の決闘シーン。  きょうこそは、この縄張り問題に決着をつけにゃいと!  目を逸らさず...
別居、DV、酒浸り…IT起業家の暗黒面あるある“7つの習慣”
 起業家――。華々しい響きを放ち、西麻布、六本木、恵比寿、銀座など煌びやかな繁華街でシャンパンをたしなみ、有名女優との交...
真夜中に突然の大量出血で119番、緊急搬送され人生初のERへ
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
ハッシュタグは“いいね”を超える? 承認欲求の先にあるもの
 SNSで昨年あたりから、ハッシュタグの新しい使いかたに脚光が集まりつつあります。ハッシュタグとは冒頭に「#」をつけた言...
こにゃんたま君のパパ「タンク君」のご立派“にゃんたま”
 きょうのにゃんたまは、先日ご紹介した「こにゃんたま君」(奥に写る子猫)のパパです!  その名も「タンク」君! ...
悲劇はもう二度と…園児の外遊びの大切さと保育士さんの努力
 保育園の子どもたちや働く保育士さんにとって、あまりに悲しい出来事が続いています。園児2人が亡くなった大津市の事故のショ...
ゴロンゴロン♪ “にゃんたま”流ストレス解消法でリラックス
 気が付くとストレスで、体が緊張状態になっていませんか?  きょうは、体の力を意識的に抜いてコロコロしてみる、にゃ...
毎朝のお弁当作り 「苦痛→楽しい」に変える4つのコツ!
 手作りのお弁当って子どもの頃はもちろん、大人になっても嬉しいものですよね。でも、作る側はいつも大変!うんざりして、苦痛...