更新日:2023-06-28 06:00
投稿日:2023-06-28 06:00
5. 「ボディ」は身体のことじゃない!?
ワインの味わいを伝える場面でよく聞く「ボディ」なる言葉は、味覚というよりワインがどのような舌触りを与えるか、という印象を表す用語です。
ワインは糖分、酸味、渋味、アルコールの作用で生まれますが、一般的に糖分多めでアルコール高めのワインはボディを「重く」しますし、酸味が高くアルコールが低いワインはボディを「軽く」します。
◇ ◇ ◇
いかがでしたか? このページをぜひブックマークしていただき、ワイン会にお邪魔する前にはサクッとご一読ください♪
アナタも立派なワイン通に見えること間違いなし!?

