足元は遠慮なし!40代のペディキュアは“ひと癖”あるカラーとデザインで
更新日:2023-07-20 06:00
投稿日:2023-07-20 06:00
ひと工夫で違う! 40代のペディキュアを長持ちさせるコツ
続いては、せっかく塗ったおしゃれなペディキュアを長持ちさせるコツを見ていきましょう!
1. 甘皮を処理する
ペディキュアを塗る前に、甘皮を処理しましょう。手をぬるま湯に浸したら、ガーゼなどを指に巻いて、甘皮を上にぐっと押し上げていきます。お風呂に入っている時にケアすれば一石二鳥!
甘皮処理ができていると、根本の部分からペディキュアが剥がれるのを防いでくれます。
2. 爪表面の油分を取り除く
ネイルをする前に乳液やヘアオイルなどを使った場合は、爪の表面に油分が付着している場合も……。油分があるとネイルは剥がれやすくなるので、塗る前にしっかりと除光液や石鹸を使って取り除いておきましょう。
3. ベースコートとトップコートを塗る
ペディキュアを剥がれにくくするためには、ベースコートとトップコートを塗りましょう。
ひと手間かかりますが、塗るのと塗らないのとでは美しさも持ちも変わってきます。トップコートは、速乾タイプを使うと乾くまでの待ち時間を短縮できますよ!
40代でも遠慮はなし! 夏のペディキュアは思い切り楽しんで!
40代を超えると、なんとなく派手すぎるカラーを敬遠しがち。でも、夏のペディキュアだけは別です。
サンダルからほんのり見えるカラーは、カラフルなほうが幸せな気持ちになれるし、そんなに目立ちません。ぜひ好きなカラーを楽しんで、夏を最高に楽しんでくださいね!
ビューティー 新着一覧
現代では、さまざまな生理用品が販売されていますが、特に気になるけれど使うのが怖いアイテムが「吸水ショーツ」です。「見た...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ドラッグストアやショッピングモールなどで手軽に購入することのできるプチプラコスメ。最近のプチプラコスメには、デパートコ...
40代を超えると、だんだんと髪のボリュームがなくなってきて「ぺたんこ髪」になってしまう人が多いですよね。髪の毛にボリュ...
40代にもなると、「自分に合ったメイク」をする余裕が出てきますが、みんな誰しも最初は初心者。忘れられない恥ずかしすぎる...
買い換えるのを忘れてしまいがちな下着ですが、実は意外と寿命が短いのをご存知でしょうか? 今回は下着の寿命やそのサイン、...
40代女性の肌悩みの一つ、たるみ毛穴。「30代の頃より毛穴が目立っている気がする」と悩む女性も多いのではないでしょうか...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
トレンドの商品に出会える成城石井は、ドリンク類のバリエーションもとっても豊富。美容や健康を意識できる飲み物のラインナッ...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
40代女性の成熟した美しさを引き立てる「ベージュコーデ」は、柔らかい雰囲気とどんな色とも相性のいい万能さが魅力ですよね...
デリケートゾーンや月経などについての悩みは、なかなかオープンに話す機会がないですよね。でも人に見せる部分ではないからと...
いよいよマスクを外せるようになりそうな今、アイメイクはばっちりでも、リップメイクに自信がなくなってはいませんか? 唇に...
皆さんは「ピラティス」をご存知ですか? 有名な「ヨガ」と比べて、まだまだ知らない人も多いかもしれませんね。でも実は最近...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
以前、ママ友にセックスレスであると相談した時に「セックスしないとほうれい線が濃くなるよ!」と言われたことがあります。
...