更新日:2023-07-16 06:00
投稿日:2023-07-16 06:00
即席!トイレットペーパーでナプキンを作る方法
ナプキンを持ち歩いて毎月の生理に備えるというのが1番賢い方法ですが、うっかりナプキンを忘れてしまったり、「え?もう!?」と驚くタイミングで生理になってしまったり……。
そんなピンチの時に、トイレットペーパーでナプキンを作る方法を紹介します。
1. トイレットペーパーをクルクル重ねる
2. トイレットペーパーを長めに取り股の部分を固定する
ショーツと1のトイレットペーパーを固定するために、少し長めにトイレットペーパーをとって、股の部分にクロスするように巻き付けます。これでトイレットペーパーナプキンは完成。
3. 2時間おきに取り替える
ナプキンをすぐに買いに行けない場合、こまめに新しいトイレットペーパーナプキンに取り替えましょう。取り替える目安は2時間前後です。
急に生理が来た時に備えてナプキンを持ち歩こう
急に生理が来てしまった時の対処法をいくつか紹介しましたが、1番良いのは常にナプキンを持ち歩いておくこと。
女性の体はちょっとした疲れやストレスで、ホルモンのバランスが乱れやすく、生理不順になることも少なくありません。ナプキンやタンポンを2つぐらいは常備しておくことで、いきなり生理が来ても慌てずにすみます。
ナプキンを忘れた時に生理が来てしまった時は、今回紹介したトイレットペーパーナプキンを作ってどうにか流血事件を回避してくださいね!
ライフスタイル 新着一覧
人間誰しも、失敗します。でもその後の対応次第で相手に許してもらえるかどうかが決まるのも事実ですよね。
今回は、...
口癖は、なかなか自分では気がつかないものですよね。中にはネガティブだったり、相手をイライラさせるやばい口癖も…。
...
世の中には、どうしても相手より優位に立ちたいがために、マウントを取ってきたり、のろけ話をしてきたりする人がいます。
...
スナックに通うようになると、お客さんが一人だけ、なんて日に遭遇することもあります。そういう時、私は貸し切りで嬉しい気持...
陰キャ女子、集合! 今回はキラキラとは無縁な女性がキラキラ女子を嫌う理由のあるある5選を紹介します。「キラキラ女子が苦...
価格は100万円前後、治療期間は最低2~3年はかかるとされる歯科矯正。決して安くはない金額をつぎ込んで、40代でやる必...
「なんか、この人と会話していてもつまらないな」「話していてもイライラするだけなんだけど…」このように感じる相手、いますよ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「JKはラッピングが命だからね!」
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のバイトスタッフで、めでたく大学進学が決...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
人から褒められたら誰でも嬉しいものですよね。でもなかには、褒め言葉のように聞こえて「褒めてるつもり?」と言いたくなるよ...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
昨年、40歳にし...
2月は寒さがピークを迎え、自律神経が乱れやすいフェロモンピンチのシーズン。女性は子宮が冷えるとホルモンが乱れ、イライラ...
子供の純粋な一言に、あるいは反抗期に浴びた一言にグサッ! と傷ついた…。親なら一度は経験したことがあるのでは? 今回は...
不倫や離婚、退職など、人生の流れを変えるような決断をする時、たったひとつのLINEが気持ちを大きく突き動かす場合があり...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
















