「ジェンダーリビール」って知ってる? 大失敗した話&次はおにぎりで♡

コクハク編集部
更新日:2023-08-14 06:00
投稿日:2023-08-14 06:00
 最近、世界の妊婦の間で流行っているのが「ジェンダーリビール」です。日本ではまだまだ聞き慣れない言葉ですよね。今回は「ジェンダーリビール」とは何かや、実際にやってみて大失敗してしまったエピソードなどをご紹介します。
 簡単で失敗しにくいジェンダーリビールもお伝えするので、ぜひチェックしてみてくださいね!

そもそも「ジェンダーリビール」って何?

 そもそもジェンダーリビールとは、性別という意味の「ジェンダー」と、明らかにするという意味の「リビール」を合わせた言葉で、お腹の中の赤ちゃんの性別を発表するイベントのことをいいます。

 海外では風船やケーキなどを使って、青なら男の子、ピンクなら女の子といったように、イベントにして性別発表を楽しんでいるようです。

やっちゃった! ジェンダーリビールの失敗エピソード

 最近では、日本でもジェンダーリビールを楽しむ人が増えてきました。でも、中には大失敗してしまった人も……。さっそくエピソードを見ていきましょう。

1. ケーキの端からクリームが見えていて…

「お腹の赤ちゃんが女の子だと知り、流行りのジェンダーリビールをすることに。慣れないケーキを作り、中にピンクのクリームを入れて家族の帰りを待ちました。でも、ケーキが下手だったからか、中からクリームが見えていて、保育園の長男が『ピンクだから女の子?』と一言。大失敗に終わりました」(30代・専業主婦)

 可愛いケーキで性別発表ができたらテンションも上がりますが、ケーキ作りに慣れない人は、購入したほうがいいかもしれませんね。

2. 風船の領収書が見られてしまい…

「はじめての赤ちゃんだったので、性別発表は絶対にジェンダーリビールでしようと決めていました。気合いを入れて、バルーンを購入したのですが、領収書を見つけた夫が『なんで青い風船買ったの?』と。悔しくて泣いてしまいました」(20代・パート)

 気合いを入れていた分、悔しい思いをしてしまいましたね。準備で忙しい中、領収書まで気が回らないのは仕方ないですよね。

3. 先に予想を言われて…

「子供の性別をジェンダーリビールで発表しようと決めていたのですが、夫が全然空気の読めない人なので嫌な予感はしていました。案の定、当日になって『性別がわかるのがこんなに早いなら、絶対男の子だ!』と言い張り、実際に青いクリームのケーキを見て『知ってたし』と一言。まったく盛り上がりませんでした」(30代・専業主婦)

 空気が読めなさすぎます(笑)。 次回赤ちゃんができた時は、さらっと報告するだけでよさそうです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


パーソナルカラーで自信を!まずは”似合う”を知ることから
 自信というのは、一朝一夕に持てるようにはなりません。長い時間や大いなる努力の末に少しずつ持てるようになるものです。しか...
“にゃんたま島”はまさに天国!でも…うまく写真が撮れません
 きょうも、にゃんたまωにロックオン。やってきました「にゃんたま島」。  ここはチャトラのオスがたくさん暮らしてい...
大切な女性へ…男性が花に気持ちを込めて贈る「愛妻の日」
 お花屋さんとは誠に面白いお商売でございます。  毎日さまざまな“言い訳”を用意してご来店なさる男性の話し相手をさ...
すき間時間で簡単に!人気のお小遣い稼ぎ「ポイ活」のススメ
「もう少し収入が増えたら、ちょっと贅沢なお食事ができるのに……」「エステに毎月通える生活って羨ましいな……」「趣味のため...
南の島での奇跡の出会い…忘れられない“にゃんたま”の思い出
 忘れられないにゃんたまωがある。  あれは5年前、私がまだにゃんたまカメラマンとして駆け出しの頃。遠い南の島へ船...
正直うざい挨拶LINE…相手を傷つけたくない時の対処法!
 彼氏や友達など、「おはよう」の挨拶だけをLINEで送ってくる人っていますよね。もともと連絡をとるのが好きな人であれば良...
“お母さんからのLINEあるある”8選!なんでそうなった!?
 一生懸命、スマホを操作するお母さんの姿は、見ていてほっこりしますよね。でも、送られてくるLINEの内容は本当に不思議!...
説得力や根拠じゃない!自分の意見を伝える時に大切なこと
「どう思う?」「なぜそう感じるの?」と言った意見を求められる場面は少なくありません。職場であればなおさらでしょう。そんな...
こんなの見たことない!今年にピッタリなウシ柄“にゃんたま”
 今年はうし年?な、にゃんたま様に出逢いました。  こんな白黒猫の柄、見たことない! 頭部は綺麗なハチワレ模様であ...
香りで癒されたい貴方にオススメ!洋ランの女王「カトレア」
 とある著名な女性霊能者にお会いしたときのお話でございます。  散歩しているだけで地縛霊に取り憑かれる、いわゆる憑...
見極めて! 性格が悪い女性の特徴&上手に付き合うポイント
 学校や会社など、必ずひとりは「性格が悪いかも?」と思う女性っていますよね。「苦手だな……」と思っても無視するわけにいか...
1月18日~1月24日のエレメント占い 今週のあなたの運勢は?
 これまで約1万8000人を鑑定してきた占い師・林知佳が、火・地・風・水の4つのエレメントの可愛いキャラクターとともに、...
まるで栗まんじゅう!冬空に映える“にゃんたま”君で妄想する
 ニャンタマニアのみなさま、きょうは、栗まんじゅうなにゃんたま君です。  栗まんじゅうといえば、ドラえもんの道具で...
無印良品の歯ブラシをレポート!シンプルで暮らしもスッキリ
 無印良品のアイテムは、シンプルでどんなテイストのお部屋にも馴染んでくれますよね。おうち時間が長い今、毎日の生活を少しだ...
LINEで誤爆…爆笑から修羅場まですぐ削除したい内容9選
 連絡ツールとして多くの人が使っているLINEですが、2017年12月13日に送信取り消し機能が追加されました。でも、送...
自信のない人が“自己肯定感”を高めるために今すぐできること
 自分に自信がない人やHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)の傾向にある人は、自己肯定感が低い人が少なくないかもしれ...