「悪妻になったのは夫のせい」鬼嫁が開き直った切実な事情

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-06-24 06:00
投稿日:2019-06-24 06:00
「鬼嫁」と言われる女性たちの中には、悪妻な自分を自覚しつつ「私がこうなったのは夫のせい」と言い切る人もいます。本当は良妻でいたいけれど「ダメ夫に尽くすなんて、バカバカしい!」な想いから、悪妻キャラに走るパターンもあるようです。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな鬼嫁たちの切実な事情をご紹介します。

1:モラハラ・マザコン・浪費家のダメ夫に尽くせない

「新婚当初こそ、良い妻になりたいと努力していましたが、残念なことにウチの夫は、モラハラ・マザコン・浪費家のトリプルダメ要素を備えているダメ男だと判明。ちょっと気に入らないことがあると、私を怒鳴りとばすし、姑のことが嫁よりも大事でいつも義母にべったり。さらには、稼いだ分だけ飲み代に使ってしまう見栄っ張りな浪費家で……。

 そんな夫に尽くす気にはなれず、結婚2年目の終わりくらいからは、いかに夫に対して労力を使わずに済むか、ばかりを考えるようになりました。そんな私を見て、夫の親戚は“悪妻”って言っている人もいるみたいだけど、知ったこっちゃありません!」(44歳女性)

 良妻になろうと心踊らせて結婚したはいいものの、蓋を開けてみたらトンデモ夫だった……のパターンです。たしかに、ダメダメな男のために“良妻”だなんて「なりたくもない!」な女性が多いのではないでしょうか。

2:DVホラ吹き夫が私を悪妻に仕立て上げ…

「結婚4年目ですが、子供はいません。ひと回り以上年上の夫は、まさかのDVホラ吹き男でした。自分の思い通りにならないことがあると、私に対して主に精神的DVと経済的DVをし、さらには、よその人に対して私の愚妻エピソードをでっち上げる始末。

 最初のうちこそ、そんな夫の暴挙に傷ついていましたが、愚妻だと言うなら、とことん愚妻になってやろうと、ある日、開き直りました。それ以来、いつ離婚になってもいい覚悟で、彼がでっち上げたような“悪妻像”を演じてやっています。がんばらなくてよくなった分、ストレスは減りましたね」(42歳女性)

 嘘つき夫が、外で嫁の悪口を言うのは、よくあるパターン。この女性の場合は、努力しても悪く言われるなら「とことん悪妻になってやろう!」と開き直った末の鬼嫁キャラのようです。

3:浮気ざんまいの夫に呆れかえって

「結婚8年目ですが、これまでの間、夫はわかっているだけでも4回の浮気をしています。ワンナイトとかではなく、どれもズッポリと相手の女性にハマっているドロドロしたやつですね。最初のころは、そんな夫の心を家庭に取り戻そうと必死でしたが、だんだんと私だけが努力するのにバカらしくなって。

 悩んでメンタルも壊しましたけど、あるときに、もう夫への気持ちも冷めているし、私ばかりが夫に尽くすのはやめようと決めたんです。そう決めちゃったら、心がスーッと楽になりましたよ。今では、食事も作らないでいいし、財布も別々だし、休日も自由に出かけられるし、掃除もしなくていいし。家のことをしないでいいので、快適です。仮に、誰かに“鬼嫁”って言われても、この自由は手放せません!」(42歳女性)

 浮気を繰り返す夫に呆れかえった末に、家庭に尽くすのをやめた妻も。夫もそれだけのことをしているわけですから、文句も言えないでしょう。

 ◇  ◇  ◇

 周囲が「鬼嫁」とウワサする女性でも、背景には切実な事情が潜んでいるケースもあります。みなさんの知る「鬼嫁」にも、実は凄まじいドラマが隠れているかもしれません……。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ラブ 新着一覧


長続きの秘訣かも♡ 彼と“ちょうどいい関係”の作り方4つ
 恋愛での男女の距離感って、とても難しいですよね。好きだからこそもっと近くにいたいのに、求めれば求めるほど不安になったり...
恋バナ調査隊 2021-08-02 06:01 ラブ
悲しみから立ち直るために…自分を責めることをやめてみよう
 喪失のどん底にいるときって、ついつい自分を責めてしまいますよね。自分に自信がなくなって、耐えられない後悔に胸がちぎれそ...
七味さや 2021-08-02 06:00 ラブ
ひどい男に仕返しする5つの方法&怒りと悲しみの乗り越え方
「二股をかけられた」「お金だけ払わされてフラれた」など、本当にひどい男はいます。仕返ししたい!と思うのも無理ありませんが...
恋バナ調査隊 2021-08-01 06:00 ラブ
告白の返事はどのくらい待つべき?男性が保留にする4つの理由
 勇気を出して告白した彼に「少し考えさせてほしい……」と言われたら、がっかりしてしまう人も多いでしょう。しかし、保留にさ...
恋バナ調査隊 2021-08-01 06:00 ラブ
癒されるけどね…天然彼女からのぶっとんだLINE内容5選
 天然の彼女を持った彼氏たちは、「可愛いな」「癒されるな」と微笑ましく見守る人が多いでしょう。でも、中にはあまりに度を越...
恋バナ調査隊 2021-07-31 06:00 ラブ
在宅なのに何もしてくれない…ワンオペ育児に限界な妻の叫び
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-07-31 06:06 ラブ
何をしても文句ばかり…「幼稚な母親」と妻に呆れる夫の主張
「冷酷と激情のあいだvol.49〜女性編〜」では、ワンオペ育児に不満が爆発している女性の・Hさんの叫びをご紹介しました。...
並木まき 2021-07-31 06:03 ラブ
諦められない…恋の引き際を見極める5つのポイント&メリット
 片思いでも両想いでも、好きになればなるほど「諦めたくない」と思うものです。しかし、恋愛は相手あってのことですから、自分...
恋バナ調査隊 2021-07-31 06:00 ラブ
「この人となら幸せに…」と思って結婚するのが間違いな理由
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。幸せの価値基準は人それぞれで、お寿司を食べるにしても回転寿司じゃ満足できない...
山崎世美子 2021-07-31 06:00 ラブ
彼ママに挨拶する際の基本マナー&やりがちな5つのNG行動
 彼氏との交際が順調に進んだら、相手の両親に会うこともあるでしょう。女性にとって彼ママというのは厄介な存在ではありますが...
恋バナ調査隊 2021-07-30 06:16 ラブ
結婚直後から不幸続き…奇妙な出会いをした夫を見限った女性
 長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
並木まき 2021-07-30 06:11 ラブ
高学歴女子はなぜモテないの?4つの理由&あるあるな悩み
 努力して勉強をして、いい大学を卒業し、きちんとした仕事に就いている「高学歴女子」。一見、悩みのない人生を送っているよう...
恋バナ調査隊 2021-07-29 06:00 ラブ
10歳差でも…年上好きの男性は母親との関係が影響している?
 年上の彼女を求める男性が増えています。年上女性志向が高まっている理由には、社会不安による生活安定欲求や、地位向上を目指...
内藤みか 2021-07-29 06:00 ラブ
辛い片思い…脈なしを見極める5つのポイント&抜け出す方法
 恋をするのは、楽しく幸せなことです。しかし、辛い片思いとなると話は別! 無理に続ける必要はないんです。そこで今回は、男...
恋バナ調査隊 2021-07-28 06:00 ラブ
知らないと怖い! 彼氏を“ダメ男化”する女性の行動パターン
 パートナーとの時間、ちゃんと取れていますか? 付き合い始めた当初は一緒にいる時間が長かったり、コミュニケーションが多か...
若林杏樹 2021-07-28 06:00 ラブ
男性が追いかけたくなる女性の特徴&虜にするLINEテク♡
 どうせ恋愛をするなら、追いかける恋よりも追われる恋をしてみたいですよね♡ でも、そのためにはまず、「男性が追いかけたく...
恋バナ調査隊 2021-07-28 06:00 ラブ