家の中でも日焼け止めはしっかりと必要です! その理由と4つの対策

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-08-22 06:00
投稿日:2023-08-22 06:00

日焼け止めを使いたくない時の家の中での紫外線対策4つ

 家で過ごす時まで「日焼け止めを塗りたくない!」と感じる人も多いでしょう。続いては、日焼け止め以外での室内での紫外線対策を4つ、見ていきましょう!

1. レースカーテンをUVカットのものにする

 日焼け止めを塗るのが億劫なら、部屋自体に紫外線対策をしてしまえばいいのです。おすすめなのが、UVカット効果をもつレースのカーテン。

 明るい日差しは取り入れながら、紫外線だけ通さずにカットしてくれます。窓際で過ごす日などには、ぜひ活用しましょう。

2. 窓際から1m以上離れた場所で過ごす

 室内の場合、紫外線は窓際から入ってきます。日中、家で過ごす時には窓際から1m以上離れた場所で過ごすようにしてみてください。

 これだけで、窓から入ってくる紫外線の影響を大幅に減らせますよ。

3. 紫外線カット効果のあるファンデーションを使う

 室内にいても、メイクをする習慣があるなら、紫外線カット効果のあるファンデーションを使うのがおすすめです。窓際からの紫外線なら十分カットできるでしょう。

 ただし、顔しかガードできないので、腕や足は日焼け止めを塗るか、UVカットカーテンなどの紫外線対策をしてお過ごしください。

4. 屋外に出る時だけ紫外線対策をする

 室内の紫外線対策をしていても、郵便が届いたり、来客があったりと、一瞬でも屋外に出る機会は意外と多いもの。もし日焼け止めを塗っていないのであれば、屋外に出る瞬間はアームカバーや上着を着たりして紫外線対策を忘れないようにしましょう!

家の中でも日焼け止めや紫外線対策は必要!

「美は1日にしてならず」という言葉があるように、老化の原因となる紫外線の蓄積も積み重ねが大きな変化につながるのです。

 どうか面倒臭いという感情を乗り越えて、将来の肌のためにも家の中での紫外線対策をしっかり行っていきましょう!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


髪の毛パサ子で10歳も老けて見られた!“シャンコン&ドライヤー”基本のお手入れに3つの+α【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「鏡を見てもやる気出ない…」自分磨きのモチベをアップさせる対処法5つ
「アラフォーにもなって見た目を磨いたところで、何になるんだろう…?」「自分が思っている以上に周りは自分に興味がないはずな...
40代でも胸は大きくなる? 垂れるのはまだ嫌!アラフォー世代向け「美胸キープ術」【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代でもチュールコーデを楽しむ!“赤ちゃんおばさんみたい”って…残念エピ&オバ見え回避術
 おしゃれ好きには市民権を得た感のあるチュール素材ですが、40代女性としては「甘すぎるコーデになりそう」「オバ見えしない...
ピルは避妊薬だけではない。まだまだ誤解ばかりのピルの効能と「ホルモンバランスの乱れ」
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
顔の輪郭たるたる、ぼや~ん。アラフォーから始めるシェーディングのコツ&失敗例
 アラフォーになってから痛感する肌悩みが、たるみで輪郭がぼやけて見える問題です。そこで大事になるのが「シェーディング」。...
40代美容家愛用“パサつき髪撃退”ヘアケア3選 夏のお疲れ顔に投入中!
 猛暑にウンザリしつつも、仕事や家事、子育てに介護に…と何かと忙しい毎日を送っているみなさん! ふと鏡を見た瞬間に「なん...
「カジュアルおばさん」驚異のトレンド入り 40代女性の“イタイ&ダサ見え”回避テク3つ
 2024年6月。突然Xのトレンドに入った「カジュアルおばさん」というキーワード。皆さんはご存じですか? 今回は、40...
漢方薬を飲むだけで痩せる?【薬剤師監修】この夏話題の“漢方ダイエット”「防風通聖散」を味方に
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【韓国美容ルポ】6項目8万4000円。閲覧注意!リジュラン注射から3週間後の私は…
 韓国美容ルポ、3本目。いつもありがとうございます!
47歳で医師から「閉経診断」。その話を更年期世代の女友達にして返ってきた「私の場合はね…」の中身
 47歳になる今年の春、気が付くと生理が来なくなりました。初診の婦人科のクリニックで血液検査を受け、ホルモン値を測ってみ...
「輪郭・頬・まつ毛」の“プチプラ補正”で夏のお疲れ顔を救済! 美容家が愛用するアイテム3選
 大人世代の顔には、暑さによる疲れがにじみやすいもの。今年は例年以上に真夏日が続き、夜でも気温が下がらない熱帯夜も多いこ...
ユニクロ「リブスクエアネックブラT」の理想と現実。鏡の前でボー然!
 梅雨も明け、いよいよ夏本番! 旅行の計画を立てている人も多いのでは? 筆者もこの原稿が公開される頃には、ハッピーなサマ...
美容医療は不要かも!40代美容家の肌悩みを救う“夏ガチ愛用コスメ”3選
 毎年、梅雨入り前後から「毛穴」「くすみ」「部分テカリ」の三重苦に悩む私は、夏本番に備え、デイリーコスメを見直しています...
遠心顔さんも大人っぽく…!コンプレックスを解消する4つのメイクテク
 第一印象の決め手となる顔は、パーツの特徴や位置で大きく雰囲気が変わりますよね。でも、大人っぽく見える「求心顔」や幼く見...