居間や仏壇の花がすぐしおれる理由に納得!今すぐできる「短命回避術」

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-08-23 06:00
投稿日:2023-08-23 06:00

花がしおれないために

 命ある花はいつかはしおれてしまいます。花のしおれる要素は、

1. 導管閉塞
2. 栄養不足
3. 高温
4. カビなどの病気
5. エチレンガス

 などですが、とりわけ、高温とエチレンガスは密接に関係が……。

 高温になると花の呼吸が激しくなり、吐き出すエチレンガスも増えちゃう。お花屋に冷蔵キーパーがあるのは、導管閉塞を防ぐために水を濁らさず冷たくする目的もありますが、高温によるエチレン発生を抑えるための抵抗でもあります。

 昨今では、エチレン除去装置を導入したり、低酸素で呼吸量を減らし花を仮死状態にする冷蔵キーパーなんてものも出現してまいりました。

お仏壇の花がすぐ枯れる理由

 アナタのお家でエチレンガスから植物を守るためにどうすればよいか。答えは意外にも簡単です。

1. 果物や野菜、タバコなどの煙が出るものの近くに花を飾らない
2. しおれた花は直ちに成敗

 と、大した努力ではないのでございます。意外とあるある現象ですが、お仏壇の花が命短し――というご経験ありませんか? 夏のお盆時期、お供物である果物と線香のエチレンガス発生要素の近くにお花が飾られております。

 前述の通り、果物や野菜からは結構なエチレンガスがジャンジャン。エチレンガスは悪者ではなく、逆にツボミを早く開花させたいのであれば、近くに置けばサッサと咲きますのよ。

 また、しおれた花もガスを大放出。なぜなら、しおれたあとに実を作って子孫を残そうと一生懸命生きてますから。エチレンガスはそんな時にたくさん出ちゃう。かわいそうだけど、さよならはお早めに。

 まだまだ暑さ続く今年の夏。しおれちゃうから飾らないではなく、生花はお手軽に自分で作れる開運スポットです。ちょっとしたアナタの気遣いで、ご自宅に開運スポットを出現させてくださいませ。

 暑さに負けずに元気に健やかにアナタがお過ごしできますよう……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


マスクストレスを解消!快適に使える便利アイテム4選♪
 新型コロナやインフルエンザが広まる中、例年通り花粉が押し寄せる今年の春。マスクはもはや、生活する上で「なくてはならない...
もう子供たちを悲しませたくない!先生と親たちの愛情の花
 朝から「コロナニュース」で始まり「コロナニュース」で暮れる毎日でございます。  開店前の薬局の「買える保障なしマ...
独身女性がコロナ騒ぎで空いた土日にできる有意義な活動3選
 いまだ収束する様子のないコロナウイルスによる“自粛ムード”。さまざまな施設やイベントも延期・休止が相次いでおり、休日に...
探し物はにゃんですか?大捜索中の“にゃんたま”にロックオン
 どこにいった? ないないない……見つからにゃい!  きょうはみんな真剣、大捜索中のにゃんたまωにロックオン♪ ...
マッチングアプリにいた コロナ騒動でも自粛できない男たち
 長引くコロナウイルス騒動に疲れ気味の世界。日本でも、あまり外に出ず、自粛の日々を送る方は多いのではないでしょうか。時間...
感染拡大で露呈…自己中すぎる友達が許せない女のコクハク
 新型コロナウィルスへの対策として、徹底的に人混みを避け、外出を控えている人も増えています。徹底した対策を意識している人...
薬はちゃんと飲んでいるのに…突きつけられた残酷な検査結果
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
ウイルス騒動で休校 自宅にいる子どもを賢く育てる読書法3つ
 いきなり休校となり、子どもが自宅にいる。そんな状況になっている家庭が多いようです。学校の授業がない代わりになにかで勉強...
シッポでバランス!二足歩行も夢じゃない美姿勢“にゃんたま”
 二足歩行の猫といえば!ドラえもん♪  ドラえもんは猫型ロボットなので除外すると、スタジオジブリ「猫の恩返し」のバ...
モテないわけじゃないけど…危険なクズ男を引かない方法とは
 別にまったく声かけられないわけじゃないし、むしろデートのお誘いも来る。そんなにモテないわけじゃないけど、幸せになれない...
おこもり日こそ…掃除と片付けでストレス発散&お家スッキリ
 片付けや掃除のコンテンツがあふれている昨今。片付け・掃除のブームを通じて、もうある程度のコツはわかっているはず。時間が...
コロナウイルスなんかに負けてたまるか!免疫力と花のお話
 コロナウイルスにより我々の生活は今まさにひっくり返ったような状態でございます。ワタクシたちお花屋さんにしてみれば、様々...
マンション買うならどっち?キラキラの新築or価格の安い中古
 尊敬するキャリアウーマンの先輩がマンションを購入した。理由を聞いたら「毎月、家賃を払い続けるのはもったいないし、私自身...
気になる彼の性格がわかっちゃう?本邦初“にゃんたま”占い!
 猫の肉球で性格や相性を占う「肉球占い」というものがありますが、きょうは本邦初「にゃんたまω占い」をやってみたいと思いま...
外出自粛の中…マッチングアプリはどんな状況か見てきました
 ウイルス騒ぎで外出を自粛しているかたも多いと思います。外に出かけられないと退屈してしまいますよね。みんなお家でヒマして...
新型コロナ対策で「共倒れしたくない妻」の家庭内強化策
 新型コロナウイルスへの警戒が、日に日に強まっています。時差通勤やテレワーク、休校…と強い警戒のさなか、家庭内での対策に...