更新日:2023-08-30 06:00
投稿日:2023-08-30 06:00
人は千差万別でいろいろな性格がありますが、初対面で戸惑ってしまうのが「距離感ゼロで近づいてくる人」。普通は少しずつ仲良くなって絆を深めていくところを、彼らはいい意味でも悪い意味でもフレンドリーすぎて、突然ズカズカと近づいてくるのです。
今回は、初対面なのに近づきすぎる「距離感ゼロ」な人からのLINEをご紹介します。
近すぎる! 距離感ゼロな人からのLINE3つ
1.「友達も呼んでます!」
こちらの男性は、語学留学でカナダに行っていたそう。
帰国前日に日本にいる後輩から空港に到着する時間を聞かれていましたが、特に気にせず帰国。ところが、日本に着いた時、後輩から「留学お疲れさまでした! 今空港着いた頃ですか?」とのLINEが届いたとか。
「ありがとう! 楽しかったけど、今日は疲れた! 落ち着いたら飲もう!」と返信したところ、「今日は暇なので、空港に来ちゃいました! 今から飲みに行きましょう! 友達も誘ってます」と届いたのです。
留学から帰った直後は疲れきっていますし、本人もそう伝えているのだから普通は遠慮しそうなものですが、距離感ゼロの後輩は遠慮ができないようです。
ライフスタイル 新着一覧
香りが良くてトロッとした琥珀色。考えるだけでうっとりしてしまうほど、ウィスキー好きの私です。「おじさんが飲むやつでしょ...
きょうのにゃんたまは、港の復興工事が進む宮城県の猫の島より。
にゃんと!これはとてもレアなツートンにゃんたま...
朝のニュース番組の占いコーナーで目にする、その日の星座占い。どうでも良いと思いながらも、なんとなく意識しちゃったりして...
ホストクラブのホストは、いつまでもホストを続けているわけではありません。最近は30代のホストも増えてきましたが、多くは...
いつもニコニコ、口角がキュッと上がっている女性って、同性から見ても魅力的ですよね。でも、実際はというと、そんなに人生楽...
私は、いわゆる「ショートスリーパー」です。10代の頃に「1日8時間睡眠だと、人生で30年は寝てしまう!」という事実に驚...
ふっと星空を見上げてぼうっとしたい。仕事に疲れた時、人は、星を求めることがあります。以前は、たったひとりでプラネタリウ...
ニャンタマニアのみなさんはご存知と思いますが、にゃんたまを見ることができるのは猫がこちらに気を許している時。焦って見せ...
こんにちは、小阪有花です。
前回のコラムで、保育業界にかかわる方々が夢や実現したいことを熱く語るイベント「保育...
近年、希少価値ナンバー1部位となった天然「にゃんたま」。
きょうのにゃんたまは、爽やかな海風の吹く猫の溜まり場...
私が天然の「にゃんたま」と呼ぶのは…地域猫、保護猫活動が広まる今、去勢手術をしていない、自然の、ありのままの「にゃんた...
二日酔いって本当にツラいですよね。吐き気、頭痛、胸焼けの症状に苦しみながら出勤とか、考えただけでもぐったりです。でも、...
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。
肉球、ふぐふぐ、尻尾…と、どのパーツを見て...
大人になればなるほど、泣けなくなるのが世の常。たとえ失恋したってグッと堪え、仕事や次の恋愛に向かえるパワーを身に付けて...
こんにちは、小阪有花です。ご存じの方もいるかと思いますが、私は2009年に芸能界(旧芸名:小阪由佳)を引退後、引きこも...