切って巻くだけで出来る“映え”おつまみ「生ハム大葉巻き」

コクハク編集部
更新日:2019-07-02 12:49
投稿日:2019-07-02 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町の和食料理店「いわ瀬」の望月洋介さんに、簡単だけど見た目が華やかな「生ハム大葉巻き」のレシピを教えていただきました。

5分で出来上がるスピードつまみ

合うお酒=ビール、冷酒(写真:iStock)
合うお酒=ビール、冷酒 (写真:iStock)

「帰宅して5分で完成する酒に合うスピードつまみです。生ハムに大葉を巻いて薬味にミョウガをのせてから、黒コショウをかけます。お好みでオリーブオイルやごま油、持っていらっしゃればトリュフオイルをかけても合いますよ」

 お客さんに「人形町のエグザイル」と呼ばれることもあるという望月さんは、静岡県の割烹で5年間修業をしたのちに、わずか26歳で料理長になった実力者。人形町では新参者だが、「ミシュランガイド」が安くてオススメできる店に与える称号「ビブグルマン」に4年連続で選出されるほどの確かな腕前です。

「手間もかからず簡単に作れるので、疲れて帰ってきてもすぐに一杯やれます。酒は冷酒が合いますね。ごま油をかけるなら焼酎で、オリーブオイルならワインです。一品足りない時にもさっと作れます」

 生ハムの赤と大葉の緑という彩りも食欲をそそります。しゃれたオードブルをいただく感覚で楽しんでみてください。生ハムは大葉との相性抜群で、塩気を和らげながら口のなかに清涼感をもたらし、ミョウガはキリッと締まりを出します。クルクルと巻くだけで5分もかからず完成する一品なので、まずはビールでグビッと喉を潤すのも合いそうですね。

【材料】

生ハム 12枚
大葉 6枚
ミョウガ 適量
黒コショウ 適量

【レシピ】

1. 生ハムを4枚ずつ並べ、半分に切った大葉を並べて巻く。
2. 半分に切って並べ、ミョウガを散らし、黒コショウをかける。

本日のダンツマ達人…望月洋介さん

▽もちづき・ようすけ
 生まれ育った静岡県の割烹で5年間修業。オーナーの石井道雄さんにその腕を見込まれて上京し、26歳で料理長となった。

▼いわせ
 築90年の趣のある古民家で創作和食を楽しめる人気店。歴史と風情を感じる和食店。望月さんが仕入れるこだわりの食材と、粋な名物女将が出迎える。元大工のオーナー・石井さんのこだわりがちりばめられた骨董を楽しむ客人も多い。ミシュランガイド東京の「ビブグルマン」に4年連続で選ばれている。
東京都中央区日本橋人形町1―5―10
℡03・3664・3322

(日刊ゲンダイ2018年10月23日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「ソーミンちゃんぷるー」おかずにもシメにもなる懐かしい味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
【Picard】並べて焼くだけ!冷凍パン食べ比べ 2022.8.2(火)
 パンは焼きたてが一番おいしいですよね。ただ、パン屋さんから持ち帰って、しなしなになってしまったという経験はありませんか...
「ラフティー(豚の角煮)」皮つきの塊肉を仕入れて作りたい
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
「もずくの天ぷら」スナック感覚でオリオンビールとご一緒に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
カルビーvs湖池屋 新作ポテチを食べてみた 2022.7.28(木)
 日本のポテチ界を牽引する、カルビーと湖池屋が7月25日に新商品を発売しました。コンビニでも…はい、この通り。仲良く並ん...
「スーチカー」塩と豚肉と脂を味わう沖縄のほったらかし料理
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
「ゴーヤーサラダ」美容に良さそう!生のゴーヤをマヨ和えで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
【バーミヤン】火鍋しゃぶしゃぶで爆食い 2022.7.23(土)
 バーミヤンの「火鍋しゃぶしゃぶ食べ放題」(制限時間100分、実施有無は店舗ごとに異なる)をご存知でしょうか?  S...
「バン・チャン・ヌン(ライスペーパーピザ)」ワインで乾杯
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
【KALDI】パッキーマオ 激辛バジル焼きそば 2022.7.21(木)
 7月ももうじき終わり。暑い日が続いていますが、皆様お元気ですか? こう暑いと恋しくなるのが辛いもの! 「ペヤング獄激辛...
「手羽先の唐揚げ ヌックマムだれ漬け」ビールのお供に最高
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
刺身のツマで「大根もち」マストな具材は?2022.7.19(火)
 ネット上には刺身のツマの再利用として「大根もち」のレシピが数々あがっています。試してみたところ、「絶対に外せないトッピ...
「ハムとレタスとチーズの生春巻き」おうちで気軽に生春巻き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
「焼いた牛タンのサラダ」バルサミコ酢とバジルでイタリアン
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
神コスパ! モンテローザの飲み放題を満喫 2022.7.12 (火)
 右を向いても左を向いても、値上げ値上げ値上げの嵐。万年ヒラ社員な筆者のお財布はもう限界ですよ。ほんとこんな日本に誰がし...
「塩サバ 赤ワインみそだれ炙り ポテトサラダ添え」炙る贅沢
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...