更新日:2023-10-16 06:00
投稿日:2023-10-16 06:00
特徴のあとは…結婚後に変わる女友達との上手な付き合い方
では、結婚後に変わるかもしれない女友達と、どうにか上手に付き合う方法はないのでしょうか? さっそく見ていきましょう!
ドタキャン覚悟で誘う
家庭を持つと、生活習慣はガラッと変わります。特に、子どもがいればなおさら。だから、既婚の女友達を誘う時には「ドタキャン覚悟」で誘いましょう。
もしドタキャンされても、本当に仕方がないんだと割り切って、変に悩んだりしないように。
お金がかからない遊びをする
既婚の友達を遊びに誘うなら、お金がかからない遊びを提案しましょう。相手の家に行ってお茶をする、カフェでコーヒーを飲む、子どもと一緒に公園で遊ぶなどです。
友達も、一緒に遊んでも負担がないとわかれば、これからも変わらず遊びに誘ってくれるでしょう。
会うのは基本ランチにする
独身時代は、夜に飲みに誘ったり、泊まりで遊びにいったりと、何の制限もありませんでした。でも、家庭を持つと、夜は夫や子どもの世話で夜には出かけられません。
既婚の友達を誘う時は、ランチに誘うのが基本です。子供を送り届けて、家事が終わった昼頃から、子どものお迎え時間までなら、きっと誘いもOKしてくれるはずです。
結婚後に変わる女友達の特徴はキラキラした恋愛体質の女性
恋愛や豪華な遊びを楽しんでいる女友達は、結婚した後に変わってしまうかもしれません。
でもこちらが気をつけてあげることで、女友達との「新しい遊び方」が見つかるかも? ぜひ変化を楽しみながら、友情を長い目で見てあげてくださいね。
ライフスタイル 新着一覧
みなさんは、親との距離感って考えながら付き合っていますか? ベタベタしすぎず、ドライすぎず、お互いを尊重し合えるのが理...
突然冷え込んで、一気に冬っぽくなってきました。この時期になると我が家の近所では見回りの小さな消防車が「カンカン」と音を...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
いきなりの寒さです。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、まぁまぁ暖地の神奈川にございますが、ここにきて例年通りの...
「いいトシして独身の女性は性格に難あり」なんて言葉を聞くことがありますよね。独身の女性は「私も周りからそんな風に思われて...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
自分にも人にも素直な人は魅力的ですよね。言葉に計算や嫌味が隠れていないため、付き合いやすく感じるはずです。
...
子育て中はママ友との付き合いは少なからず避けられません。もちろん、気の合う人もいるでしょうが、中には要注意人物やモンス...
華やかなイメージのあるタワマン生活。誰よりも高い場所から街の景色を見下ろせるのだから、とてもいい気分だろうなと想像して...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
生活感がない世界が一閃切り開かれるよう。
巨大な建築物と、血管のように張り巡らされた路線と、時間に正確な鉄道と...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
言葉遣いや、文章の書き方は世代によって変化していますよね。
そのため、LINEの文章には、つい年代が滲み出てし...
【連載第61回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...
ダンプカーが運ぶ土が、着々と辺野古の海を埋めていく。
ラジオから「完成は早くても2037年」というニュースが聞...
















