ギャラ飲みとキャバの二刀流3年、整形費1000万円でデザインしてきた

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2024-12-11 13:51
投稿日:2023-10-04 06:00

「ギャラ飲み」とは?

 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全国的に利用エリアが拡大していて、注目度が高まっているんです。

 ちなみに「ギャラ飲み」とは、男性(ゲスト)が女性(キャスト)にお金を払って食事やお酒を楽しんだりすること。「飲み」といっても飲食に限らず、美術館やゴルフコースを一緒に回ることもある、いわば『出張コンパニオン』に近い形態です。

 なかでも、大手サービス「pato」に登録するキャスト(通称「pato嬢」)は狭き門をかいくぐった美女だけがなれるとか。一体、どんな人が……?

 pato嬢として活動するキャストに話を聞きたいとキネカ社に連絡。彼女たちを取材してみると、驚くべき“素性(素顔)”が見えてきました。

 前回のpato嬢ルポ「『ギャラ飲み』は私の天職!月収100万円、一度だけ恋人関係に発展したお客様も…」は→コチラ

【話を聞いたpato嬢】エマさん(仮名/25歳)

 今回取材したのは、170cm近い長身でスレンダーなモデル体型のエマさん(仮名/25歳)。18歳から地元北海道でキャバクラで働き、22歳の時に友達から紹介されてpatoでも働きはじめました。

 その後、23歳で上京し、新宿から六本木へと主戦場を移しながら、キャバ嬢とpatoの二刀流で稼ぎ続けて3年が経ち、今に至ります。

 キャバクラのノルマはきつくてつらいけど、安定して稼げるのは魅力的。そして、そのストレスはpatoで楽しく飲むことで発散できているといいます。

キャバクラとpatoの掛け持ちで効率よく稼ぐ日々

 現在のエマさんの仕事の比重は、キャバクラは週4回の出勤で月100万円ほど、patoは週2~3回の出勤で月50~100万円ほどを稼ぎ、月収はおおよそ150~200万円です。

 毎月50~100万円は貯めており、貯金総額は800万円ほど。

「昔はブランド物にも興味があったけど、今は一切買わないですね。旅行にも食事にもお金を全く使ってません」と話すエマさんは、一体何にお金を使っているのでしょうか。

美容整形に1000万円!韓国へ手術しに行くことも…

 キャバクラとpatoの二刀流で稼いだお金の使い道は、「patoに出勤する時に着る男性受けしそうなタイトワンピースなどの洋服を買ったりもしますが、一番お金をかけているのは美容整形ですね」。

 その範囲も全身に渡り、脂肪吸引に250万円、糸リフトに100万円ほど、切る方のフェイスリフトに180万円など。

 中でも一番お金をかけているのが「鼻」で、入れたり取ったりとデザインを変えながら400万円は使ったといいます。

美容大国・韓国へ…

 ある時、切る方のリフトをしたかったものの、日本では1年半待ちになってしまう時があり、そんなに待てないので韓国へ行って手術を受けることに。

 韓国への渡航費や宿泊代も含めて総額250万円かかりましたが、手術前は飲食が制限されるため食事や観光も一切せずに、手術だけしてすぐに帰国したというのですから、その美容へのストイックさは並々ならぬものです。

「整形手術に伴う痛みの方は、大丈夫ですか?」と聞いたところ、エマさんは「もはや痛みは感じないですね。むしろ(綺麗になって)やったー! という気持ち」だと言います。

 周りのキャバクラ友達もみんな美容整形をしているそうで、中には総額2000万円以上もかけている人もいるのだそう! 美しくなるための資金を自分でしっかりと稼ぐために、キャバクラとpatoをかけ持ちして日夜働いているのです。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


見極めて! 性格が悪い女性の特徴&上手に付き合うポイント
 学校や会社など、必ずひとりは「性格が悪いかも?」と思う女性っていますよね。「苦手だな……」と思っても無視するわけにいか...
1月18日~1月24日のエレメント占い 今週のあなたの運勢は?
 これまで約1万8000人を鑑定してきた占い師・林知佳が、火・地・風・水の4つのエレメントの可愛いキャラクターとともに、...
まるで栗まんじゅう!冬空に映える“にゃんたま”君で妄想する
 ニャンタマニアのみなさま、きょうは、栗まんじゅうなにゃんたま君です。  栗まんじゅうといえば、ドラえもんの道具で...
無印良品の歯ブラシをレポート!シンプルで暮らしもスッキリ
 無印良品のアイテムは、シンプルでどんなテイストのお部屋にも馴染んでくれますよね。おうち時間が長い今、毎日の生活を少しだ...
LINEで誤爆…爆笑から修羅場まですぐ削除したい内容9選
 連絡ツールとして多くの人が使っているLINEですが、2017年12月13日に送信取り消し機能が追加されました。でも、送...
自信のない人が“自己肯定感”を高めるために今すぐできること
 自分に自信がない人やHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)の傾向にある人は、自己肯定感が低い人が少なくないかもしれ...
汚れた手足と可愛いお顔“にゃんたま”のギャップにきゅんです
 冷たい北風を避けて、陽だまりでコロンコロン♪のにゃんたま君。  外猫ならではの汚れた手足に甘えん坊な顔立ち。この...
金運UPにも効果大! 女性の守護神に捧げる“マーガレット”
 ある年の年末、猫店長「さぶ」率いるわがお花屋さんに一人の男性客からお花のご注文の電話がございました。  この男性...
iPhone&Amazonユーザー必見! 2021年に見直したいIT節約術
 ITと聞くと、特に女性は「難しそう……」と思ってしまう人が多いかもしれません。SNSを活用したお仕事をしている私もわか...
陽を浴びて金色に輝く“にゃんたま”君…真っ直ぐな視線の先は
 きょうは、陽を浴びて輝く毛並み、目が離せないにゃんたま君に出逢いました。  立派なにゃんたまωを見せつける男気は...
おうち時間を豊かに!初心者に勧める芳香浴とアロマオイル
 再びおうち時間が増えてきた今、自宅での時間を豊かにするなら、アロマオイルを活用するのもおすすめです。日本でもなじみが深...
失敗は多いほど得? 失敗談を語れる人ほど価値が高まる理由
 突然ですが「失敗」と聞くとどんなことを思い浮かべますか? ただの言葉として受け止める人もいれば、すごく怖い体験を思い出...
尊さの極み…青空に映える楽園島のツートップ“にゃんたま”様
 きょうは、にゃんたまの楽園でチャトラのツートップωωにロックオン♪ 青空に映える見事なにゃんたまです。  手入れ...
春の訪れと幸運をもたらす…強くてたくましく美しい「水仙」
 ワタクシの実家の裏にある小高い丘の上に、近所から「天神さん」と呼ばれ、親しまれている神社がございます。  今では...
仕事に遅刻! 信頼を失わない言い訳&連絡時のビジネスマナー
 社会人でも、寝坊をして遅刻をしてしまった経験がある人も多いでしょう。でも、会社に勤めていると、遅刻した際に大人として正...
“にゃんたま”は神様の化身?幸せを呼ぶまあるい鈴カステラ
 あけましておめでとうございます。今年も「にゃんたま詣」でスタート!  神社で動物に出逢うのは、神様の歓迎サインと...