犬猫は無理でも鳥は飼いたいな 意外なデメリットと注意すべき3つのこと

コクハク編集部
更新日:2023-10-02 06:00
投稿日:2023-10-02 06:00
「ペットに癒されたいけど、賃貸物件で犬・猫は飼えない」「犬の散歩にいくのは面倒」という人に人気なのが鳥ちゃん! 一人暮らしや家で過ごす時間が長い人からの需要が高まっています。
 確かに、値段もサイズも手頃ですが鳥を飼うのにもデメリットはあるので気をつけて。今回は、鳥を飼いたい人の知っておきたいデメリットと注意点をご紹介します。

鳥を飼いたい人の知っておきたいデメリット

「犬猫を育てる自信はないけど、鳥ならできそう!」と思っている人もいるでしょう。

 しかし、命のお世話はやっぱり大変。鳥を飼う際にはデメリットも知っておかなければ、のちのち後悔することになりかねません。

1. 意外と掃除が大変

 犬や猫と比べると「お世話が簡単そう」なのが鳥の魅力。確かに、お散歩もいりませんし、餌だって食べる量はわずかです。

 しかし、ケージの中は毎日汚れるため、掃除が必須。糞だけでなく、食べ散らかした餌などによっても汚れるため、月に一度はケージの丸洗いが必要です。

2. 噛みつくことがある

 犬や猫と違って「鳥は小さい」という理由で安全だと思っている人もいるでしょう。しかし、鳥だって危険を察知すれば噛むことがあります。

 くちばしが尖っているため、流血する場合も……。噛みつかれてから「もう飼えない」と手放すのは絶対にダメ。ペットとして売られているセキセイインコなどは、野生で生きていけません。

3. 放鳥時、どこにでも糞をする

 鳥は散歩の必要はないですが、毎日狭いケージの中で過ごしているとストレスがたまるため、部屋の中に放す放鳥が必要となります。

 この時際、どこでも糞をするので要注意! テーブルの上、絨毯の上、時にはマグカップの上などにすることもあります。

4. 長期、家を空けることができない

 鳥は犬ほど、お留守番をストレスに感じることはありませんが、長期間家を空けるわけにはいきません。

 毎日お水や餌の取り替え・放鳥が必要ですから、鳥を飼い始めたら1泊程度の旅行くらいしか出かけにくくなります。

5. 対応動物病院が少ない

 ペットの体調が悪くなったら「動物病院に連れていけばいい」と考えるでしょう。犬や猫であれば、近所に動物病院があれば安心です。

 しかし、鳥の場合は病院があるから安心とは限りません。犬や猫は対応しているものの、鳥を対応している動物病院が少ないのが現状です。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「子供っぽい大人」の対処法 完全オミットの前に試してみて
 人にはそれぞれ個性があり、性格も異なりますが、年齢を重ねるごとに成長するものです。しかし、最近は「子供っぽい大人」が増...
「生きづらさ解消」の糸口は? 幼少期の褒められ体験にあり
 みなさんは自分がどんな子供だったか覚えていますか? 活発だった、運動が苦手だった、人見知りだった。いろいろあるとは思い...
ミニマリストが気になる!「物を減らすこと」の意外な利点
 徐々に社会に浸透してきた「ミニマリスト」の生活。気になるという人も多いですよね。物が溢れた時代だからこそ、本当に必要な...
寒い季節は「おうち時間」を極めるいい機会 2022.12.8(木)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ぷっくりひげ袋がかわいい“たまたま”わんぱくなお顔をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
バックパンツ丸出しで赤っ恥!勝負の同窓会でやらかし失敗談
 懐かしい同級生と再会できる同窓会ですが、楽しい時間を過ごした人ばかりではありません。中には、同級生をドン引きさせてしま...
大人になって誕生日の意味が変わってきた 2022.12.7(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
切り花が「長持ちする場所」ってどこ?遠ざけたい意外な天敵
 自宅用のデイリーユースだけでなく、冬のイベントやお歳暮シーズンなのでお花がとても売れます。 「切り花を長持ちさせ...
「稼ぐ派vs節約派」の主張 どっちの方がお金が貯めやすい?
 あともう少し、自由に使えるお金がほしいと思った時、あなたは「稼ぐ派」ですか?「節約派」ですか? 今回はそれぞれの意見を...
青空猫集会に突撃!サービス満点“たまたま”の完璧ポージング
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
40代、人生変えたい!10年後が想像できた気になってませんか
 若い頃は、何をするにも希望や夢を抱いていたものです。が、年齢を重ねるごとに現実を知り 、人生に諦めを感じはじめていつの...
渦中のロイホ「パンケーキ」を“公式推奨”で食べてきた結果は
 ファミリーレストランチェーン「ロイヤルホスト」のパンケーキがにわかに注目を集めています。きっかけは人気バラエティー「ジ...
鼻チューまで! 甘えん坊“たまたま”のストレートな愛情表現
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ナンキンハゼ」知ってる? 白い実×♡の葉で“ずるかわいい”
 本格的な寒さを迎え、楽しいイベントが目白押しで心が躍る気分でございます。加えて、通勤途中、車窓から眺める公園や道路脇に...
おばあちゃんになっても恋したい? 2022.11.30(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...