ハロウィンの新顔!小粒な「ソラナムパンプキン」は枝にぶら~んぶら~ん

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-10-18 06:00
投稿日:2023-10-18 06:00

ソラナムパンプキンって何ですか?

 そんなハロウィンカボチャにも若干の変化が。台頭して販売されているのが「ソラナムパンプキン」というオレンジ色が濃い小さなカボチャのような植物です。

 枝並みに固い茎にいくつもの小さなカボチャがくっつき、こう言っちゃなんですが、本物のカボチャより使いやすく、なんだかかわいい。店頭で1本500円くらいで売られております。

 別名「花ナス」とも呼ばれ、いわゆる観賞用のナスでござんすな。同じ仲間でも数種ございますが、ソラナムパンプキンは赤や黄色、オレンジ、緑と色鮮やかなかわいらしいまん丸の実がついております。

 カボチャ自体は長期間保存可能でも、アレンジするためにナイフを入れて加工した途端「命短し」になってしまいますが、ソラナムパンプキンは本体でなく茎をカットしていることで丸々と使えるばかりか、用途も幅広く、挙句の果てにはドライフラワーにもなってガチで重宝します。

 今流行りのドライフラワーアレンジメントにもうってつけ! サンクスギビングデイ(感謝祭)も視野に入れたドライフラワーのリースやアレンジメントにも、濃いオレンジ色でメッチャかわいい形がアクセントになります。

鉢物としても育てられる

 そんなソラナムパンプキン、今季販売終了に向け、ただいまラストスパート中。気になるアナタ、ゲットするならお早めに。

 ドライフラワーにするには、逆さに吊るすも、実を茎から外してそのままにするもよし。陽の当たらない風通しの良い場所に置かれた方が無難でございます。実に傷があると腐る原因にもなりますので、お気をつけくださいませ。

 また、ご自分で育ててみたいというアナタ。鉢物としても売られておりますが、耐寒性がないため、一年草扱いでございます。実をそのまま種として育てることも可能です。

 土もたいして選ばず、こぼれ種で勝手に芽が出て、初夏には花が咲いたこともございました。つまりは自然に任せても大丈夫。

 切り花として、鉢物としてハロウィンには欠かせない逸品に昇格間近! チェックしてみてくださいませ!

 まもなくお楽しみのハロウィンでございます。家族や親しい友人と祝う楽しいパーティーを彩る花が良い仕事をしてくれますことを……遠いお空の向こうから応援しておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


木下優樹菜はイチャイチャ公開…子の将来に悪影響を及ぼす母親の恋愛は?
 元タレントの木下優樹菜(35)が“アクセル全開”、SNSの投稿や出演番組があれやこれやと話題になっている。  た...
子供の言葉遣いが悪い時はどうすれば? 考えられる4つの原因
 子供が保育園や小学校に通い出すと、悪い言葉遣いを覚えて帰ってきます。また、悪い言葉遣いはSNSや動画サイトなどからも大...
“たまたま”の日常♡ この写真にぴったりな名前を選んでニャ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
コクハク専属ライバー コクハクリーダーズ第1期生を大募集!
 日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第1期生」...
金木犀の香りが空前のブーム!甘く懐かしくアンチエイジングに運気UPも
 とある量販店に行った時のことです。入り口付近に黄金色の商品ばかりが並び、遠巻きに見ると店舗全体が黄金色に輝いてみえる。...
タイパ? なにそれ。映画館で初対面の作品と出会う胸のときめき
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
リュウジ氏と港区女子の相容れぬ価値観「男子全奢り論争」諸悪の根源は?
 諸悪の根源はリュウジさんでも港区女子でもなく、ズバリ“あの人物”でしょう。 「バズレシピ」でお馴染みの人気料理研...
街が茜色に染まり始めた頃…ほんの1カ月前がすでに懐かしい
 夕暮れ前、ぼんやりしていたら辺りは真っ暗。少し前はそんなことなかったのに。  湿度を含んだ空気や強すぎる日差しが...
まるでリヴァー・フェニックス!美少年“たまたま”にうっとり
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
会社の飲み会「欠席LINE」の正解は? 感謝と断る理由では詰めが甘い
 何かをお願いされたり、誘われたりした時、断るのってとても気を使いますよね。  人によっては、本意ではないのにOK...
今どきの「良妻+賢母」ってどんな人?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
“女LINE”は秋の空!嫌味、派閥、狂乱…げに恐ろしき女だらけの職場
 女だらけの職場に勤めた経験はありますか? 学生時代から多くの人が感じるように、さっぱりしている男性に比べて、女性の人間...
2023-10-07 06:00 ライフスタイル
村上春樹氏、今年もノーベル文学賞ならず…「村上レシピ」で一人残念会
 スウェーデン・アカデミーは5日、2023年のノーベル文学賞をノルウェーを代表する劇作家ヨン・フォッセ氏(64)に授与す...
部屋が汚いときはどうすれば? 手始めにやる3つのこと&綺麗を保つコツ
 ちょっと気を抜くとすぐに散らかってしまう部屋。部屋が汚くなったとき、「とりあえず何から片付ければいいんだ?」と途方に暮...
田舎の秋の景色 この気持ちいい季節がずっと続いてほしい
 気づけば10月に突入。1年の後半のこのスピーディーな感じ、なんだか焦るなあ。  ずっとこの気持ちいい季節が続けば...
無理して笑うの、やめない?「ポジティブシンキング推し」に物申したい
 ここ数年でメンタルに関する情報は、SNSにも本にもたくさん出ています。それは良い傾向なのですが、やたらとポジティブに考...