発達障害グレーゾーンの長男を連れて児童精神科へ…もう止められないんだ

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2023-10-30 06:00
投稿日:2023-10-30 06:00

医師の診察室にたくさんあったのは小さな患者からのプレゼント

 その後は1時間の待ち時間を挟みます。その間、 病院を抜けて長男近くのゲームセンターでクレーンゲームをしながら時間を潰したのですが、長男はぬいぐるみが取れないことに激怒。

 悪態をつく長男を連れて病院に戻り、なだめる気力もなくしばらく放置していると、医師の診察時間に――。

 診察室に入ると、目に飛び込んできたのはたくさんのキャラクター人形と、折り紙や漫画のキャラクターイラストなどの作品たち。

 長男は診察そっちのけで人形やイラストに興味深々です。「なんでこんなにいっぱいあるの? ひとつ欲しい!」と騒いでいます。医師いわく「全部患者さんにもらったんだよ」。

 今まで診てきた子どもたちからプレゼントされたそうです。

 たくさんの人形たちはクレーンゲームが得意な大学生から、何層にも重なった緻密な折り紙は小学4年生の女の子から、鬼滅の刃の主人公のイラストは中学生の女の子から……。それぞれ丁寧に教えてくれます。

 それを聞いた長男は「じゃあ大事なものだね」と、あっさりと引き下がりました。いつもならずっと駄々を捏ねているのに!

 私はそのやりとりを見ただけで、この苦しい現状を打開できるのかもしれないと期待が高まったのでした。

知能テストを受けることで子どものタイプが分かる?

 医師はたびたび長男と雑談を交えながら、問診票とカウンセリング結果について話をしていきます。結果から言うと、グレーゾーンではなく発達障害である可能性は高いとのこと。

 良いのか悪いのか分かりませんが、その言葉を聞いて少しホッとした自分がいます。

 より詳しく調べるためには知能テストを受ける必要があり、次回は1時間半の知能テストと事前テストを行うことになりました。宿題と称して事前テストを渡され、なぜか喜ぶ長男……。医師と話す様子はとても楽しそうでした。

 このように、初診はカウンセリングと診察で終了。かかった時間は待ち時間含め約3時間。次回も同じくらい時間がかかるそうなので、気合を入れて行かねば……!

 今回の診察で、少しだけ希望が見えた気がしました。

「知能テストを受けることで少しでも長男と私自身が救われますように」

 そう願いながら病院を後にするのでした……。

 次回へ続きます。

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


投げ銭はしないけど…ある意味で“無償の愛”がすごすぎるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
やんちゃ盛りが戦いごっこ “にゃんたま”も揺れる躍動感!
 きょうは、飛び跳ねるにゃんたまω!  ふたりはケンカしているの? 心配ご無用、「戦いごっこ」をして遊んでいるんで...
気が利いてる! 今秋、男性が絶対に喜ぶ意外なプレゼント3選
 男性へのちょっとしたプレゼントには、気の利いたものを贈りたいのが女性の心理。恋人など親しい間柄の相手にだけでなく、仕事...
最高のバイプレーヤー! マルチな才能を発揮するテマリソウ
 そもそも、なぜこんなモノを食べようと思ったのか……と、見た目が驚く食材が世の中多すぎるのでございます。  たと...
仕事に悩む人の共通点…誰かに頼るのは悪いことじゃない!
「仕事が早く片付かなかったり効率が悪いのは、私が無能だからだ……」。そんなふうに一人で悩んでしまうことはありませんか? ...
島暮らしの猫は忙しい…「用もないのに呼び止めるにゃ!」
 きょうは、アメリカCNN「世界6大猫スポット」に選ばれたことのある、福岡県の猫の島。たくさんの猫が暮らしている「相島」...
妊活と婚活に見つけた共通点…34歳で卵子凍結を決めた理由
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
弁護士もお手上げ!嘘に酔う虚言癖男…加奈子さんのケース#3
 内縁の妻がいるから結婚できないと言ったことも、自動車ディーラーという職業も、養護施設に妻の連れ子がいることも、何もかも...
ノルマ達成に焦って…恐喝まがいに“投げ銭乞い”をするひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
小さくても“にゃんたま”!保護猫カフェNo.1ホストに胸キュン
 きょうは、保護猫カフェで猫スタッフとして働くにゃんたま君を裏側からロックオン。  あれ、ちょっとにゃんたまωが小...
恋愛相談が女友達とのケンカに発展した“痛すぎるLINE3選”
 上手くいかなくて歯がゆい恋愛を友だちに相談して発散……女性のルーティンワークとも言える行動ですよね。女性の多くは、悩み...
悲しみに暮れる人を慰める枕花とは…人の優しさと花のチカラ
「さっき、お知らせがきてびっくりしちゃってさ……」  今日もそんなことをおっしゃりながら、ご来店なさるお客様がいら...
服やメイクに自信がない…そんな時はディテールに気を配る!
 パブスナック「どろんぱ」には、今日もたくさんの悩めるお客と女性がやってくる。ここで働くことになったモジョ子は、自信のな...
厳しい冬が来る前に…お日様パワーを吸収中の“にゃんたま”君
 すっかり朝晩冷え込むようになりました。猫も人間も、冷えと寝不足は万病のもと。  きょうは、温まった防波堤のコンク...
流行りの“朝活”で得られるメリット6つ♪ 方法と具体例を紹介
 朝活というと「睡眠時間が短くなる」「日中眠くなりそう」など、デメリットばかりに目が行きがち。仕事やプライベートが忙しい...
部屋をおしゃれに模様替えしたい♡ポイント&プラスアイテム
 仕事で疲れて帰ってきた時、嫌なことがあった時、お気に入りのお部屋が迎えてくれるとホッとするもの。自分の好きな物、落ち着...