「カップヌードル 謎肉まみれ」ガチ食!40女が大富豪気分を味わったよ

コクハク編集部
更新日:2023-11-11 06:00
投稿日:2023-11-11 06:00

数えてみよう

 せっかくなので、ざっくりと「カップヌードル 謎肉まみれ」と、「カップヌードル」の具を取り出してみました。

 比較的大粒なものをチョイスして、数えた結果――。

 じゃん!

「カップヌードル 謎肉まみれ」の謎肉は35個。「カップヌードル」の謎肉は15個でした。卵の量も明らかに違いますね。エビに至っては、「カップヌードル 謎肉まみれ」ではゼロ。

「だからエビなし!」

 それもそのはず、ちゃんとパッケージにて「謎肉好きに捧ぐ! 謎肉特化型カプヌ だからエビなし!」の記載が。

 謎肉を数えていたら夫が、「暇なの?」とあきれ顔で尋ねてきやがりましたよ。暇ちゃうわ! 仕事じゃ!

食べてみよう

 気を取りなおして、「カップヌードル 謎肉まみれ」をいただくことにいたしましょう。

 気になるカロリーは374キロカロリーとのこと。お湯を入れたら「ダイエットは明日から」の呪文を唱えながら3分待ちます。

そして、祭りの幕が開く

 完成!!

 謎肉祭り! 麺どこ行った?

 麺をお箸でつかもうとしたら、謎肉がこぼれ落ちてしまいましたよ。

味の違いはあるのか?

 いただきます!

 うん、あのね、味は「カップヌードル」と同じでした。謎肉マシマシな分、若干ジューシーさを一瞬感じましたが、プラシーボ効果なのかもしれません。筆者のバカ舌では大きな違いはわからず。

謎肉一気食いで大富豪気分

 ですが、貴重な謎肉が食べても食べてもなくならないのは、かなりの幸福感を与えてくれます。大富豪になった気分です。

 全部食べた後に、カップそこに残っている謎肉一気食いするのもまたよき。

 気になった方はぜひお試しくださいませ!

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「カレー風味酢豚」カレー粉とお酢のコラボで絶妙な味わいに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、2年連続でミシュランのビブグルマンに輝いた大阪...
「枝豆の中国風おつまみ」口に入れた瞬間スープがジュワッと
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、2年連続でミシュランのビブグルマンに輝いた大阪...
「しいたけと食べるラー油のオーブン焼き」食感に秘密あり!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木のイタリアンレストラン「ラ・ブリアン...
「長芋タンドリー」めでるように育てながらじっくり焼いて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木のイタリアンレストラン「ラ・ブリアン...
「ネクストなハムカツ」サラミを使って驚くほどジューシーに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木のイタリアンレストラン「ラ・ブリアン...
日本酒と相性抜群「魚のワンタン」白身魚ならなんでもOK!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝大門のダイニングバー「都映」の水谷大輔さ...
可愛すぎる! ホットケーキミックスでアメリカンドッグ!!
 年明け1回目は人気のホットケーキミックスを使ったレシピをご紹介します! 引き続き、おうちでごはんを作る機会も多くなると...
ぐっち夫婦 2021-01-31 12:23 フード
「チーズトマトの包み焼き」アンチョビーを加え洋風なコクを
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝大門のダイニングバー「都映」の水谷大輔さ...
「ピカパウ」濃厚&サッパリのポルトガル定番スナックフード
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木公園のポルトガル料理店「クリスチアノ...
「じゃがいもとワサビ漬けのバター炒め」加熱でうま味際立つ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木公園のポルトガル料理店「クリスチアノ...
「塩茹でエビ」軽く茹でるだけ…でも異様なまでに甘い驚き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木公園のポルトガル料理店「クリスチアノ...
コッテリ&さっぱり「牛テール焼とパクチーのサラダ仕立て」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
「若鶏のラタトゥイユスタイル」味わいと歯ごたえのバランス
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
食感の対比が楽しい「国産和牛もつのガーリックバター炒め」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
パーティにぜひ!朝仕込みで簡単に作れるタンドリーチキン
 12月になるとチキンが食べたくなる……そんなことありませんか? そこで今回は朝に仕込むことでおいしく仕上がる、大人も子...
ぐっち夫婦 2021-01-18 20:19 フード
「ラム酒の入ったフレンチトースト」ラムで風味を付ける口福
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の日本料理店「食堂 ユの木」の土屋為芳...