更新日:2023-12-11 06:00
投稿日:2023-12-11 06:00
世間では、「熟年離婚」なんて言葉が流行っていますが、離婚に伴って「熟年再婚」するカップルも多いようです。しかも、熟年再婚して最高の幸せを満喫している夫婦がたくさんいるとか…。
今回は熟年再婚によって幸せを実感する夫婦のエピソードや、再婚を後悔しないための注意点をご紹介します。
今回は熟年再婚によって幸せを実感する夫婦のエピソードや、再婚を後悔しないための注意点をご紹介します。
熟年になってからの再婚が幸せすぎる! おろのけエピソード3つ
さっそく、熟年になってから再婚した夫婦のおのろけエピソードを見ていきましょう!
1. もう我慢しなくていい喜び
「前の夫とは、50代で離婚しました。亭主関白で一切家のことをせず、威張り散らしていた夫に我慢ばかりの30年でした。60代で再婚した相手とは、一緒に家事を楽しみ、いつも自分を開放できています。我慢しなくていい喜びで最高に幸せです」(60代・女性)
前の結婚生活が我慢に満ちたものだったんですね…。今は、自分を開放できる毎日になったようで何よりです!
2. ありのままでいられる関係
「以前の夫と結婚していた頃は、お互いのルールに相手を染めようとして、細かい注意ばかりをし合っていました。でも、完全な理想の相手にするのなんて無理だと悟りました。
今の夫は、私と同じで過去の経験から違いを認め合おうと努力している人。相手を変えようとしない関係がとても幸せです」(50代・女性)
確かに、相手を自分の都合のいいように変えたくなる気持ちはわかります。お互いに痛い思いをした経験があるからこそ、ありのままを受け入れられる関係が築けるのかもしれませんね。
3. 女に戻れた気分
「ずっと夫に『女として見れない』と言われてきました。確かに太りすぎていたとも思います。でも再婚相手は、私を綺麗だと言ってくれるのです。
30年ぶりに女として見てもらえていることが幸せで、今私は一番輝いていると思います」(60代・女性)
やはり、女として見られたら嬉しいですよね!
母親でもあり妻でもありますが、いつだって綺麗で輝いていたいのが女心です。
ラブ 新着一覧
合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
「最後に付き合ったのいつだったっけ?」
ある調査では彼氏が現在いない女性のうち、なんと40%以上が5年以上彼氏が...
最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。
...
さて、なにかと話題の意識高い系男子。サイバー〇ージェントや、リク〇ートなどの“超一流企業”によく生息し、目線の高さ、将...
働く女性が多くなった今、結婚年齢もどんどん上がり、アラサー、アラフォーでも婚活はこれから!という方は増えていると思いま...
「夫の浮気」が発覚したとき、うまく対処して被害を最小限に食い止められる妻と、立ち回り方を誤り、さらなる悲劇へと進む妻がい...
今回は、グルメのお店探しと婚活の共通点についてお話しさせていただきます。
新しいお店を探す時、すっかり定着した...
恋愛中の「既読スルー」って厄介なものですよね。自分が「?」を投げかけているのに返信が来ないと1日中もやもやしてしまった...
婚活の“最後の砦”といえば「結婚相談所」。男女ともに結婚願望が高まっている人が利用するため、成婚率は上がりますよね。
...
婚活を意識していらっしゃる読者のみなさまのなかには「もう、こうなったらダメ男でもいいから、とりあえずゴールインしちゃい...
皆さん、SNSを利用していまいすか? 今回はSNSを婚活にうまく活用するテクニックについてご紹介させていただきます。
...
日夜、いたるところで繰り広げられている合コンにも、それぞれにドラマがあるものです。日本合コン協会の会長をしている私のと...
みなさま、デートでのクーポン論争はご存じでしょうか?
コトの発端は、みんな大好き「発言小町」。2012年に投稿...
「あばたもえくぼ」「恋は盲目」とはよく言ったもので、恋愛中にはさほど気にならなかったことが、結婚後にはイライラの元凶にな...
東京のハイスペック男子の代名詞ともなっている、慶應義塾幼稚舎。
嵐の櫻井翔をはじめ、品良く、育ちよく、お金持ち...
若いころにデキ婚や電撃婚をするならまだしも、恋愛経験を積めば積むほど「男性をどう選んだら良いのかが分からない」と臆病に...