#2 友達の結婚、喜べないのはなぜ? 勝ち組を裏切りだと感じてしまう記憶

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2023-12-17 06:00
投稿日:2023-12-17 06:00

得意げに自慢話をする男。悪気はないのだけれど…

 朝ドラ、とはNHKの誰もが知るあの国民的番組である。

 坂本さんはすこし前のそれに1話だけ出演していた。スポット的だったが、ちゃんとオープニングロールに名前が出るような役であった。

「へー、おめでとー」

 心にもない賞賛を送ると、彼は待っていましたとばかりに、引っ越してから仕事が上向きになったことを自慢げに語りはじめた。

「てか、沙恵ちゃんはどうなの?」

「あるにはあるけど、情報公開がまだで」

「そうだよね、わかるよ。言えないもんね」

近況を聞かれたけれど

 公開を待っている情報などない。ミュージシャンであれど、メディアに出るようなランクじゃないのだ。

 その後、私は彼からさんざん近況を聞かれたが、のらりくらりと返答を交わす。

 とてもまずい酒の肴であった。

 終電時間を知らせ、気遣うふりで追い払おうとするも、タクシーで帰るからいい、と言う。

 しかし、こういう時に限っていつものメンツは誰もやってこないのであった。

あっち側に行った人間に用はない

「じゃあね、みんなによろしく言っておいて」

 手を振ってタクシー乗り場に消えていく坂本さんを見送った私は、誰にも見られないようにアスファルトの地面を強く蹴った。

 本日の呑み代・合計4355円の支払いをしてくれた恩はあれど、やり場のない憎しみが増大する。

 痺れた足を引きずりながら喫煙所に向かい、タバコを5本、立て続けに吸う。

 落ち着いたところで、彼に対して抱くのは哀れみだった。

 ――変わっちゃったんだな…可哀そうに。

 何をやってもダメで、私にもかつて借金をしていた彼。セフレが何人もいて、ある夜、その中のひとりに勘違いされてなぜか刺されそうになったことがある。

 もうそれは遠い話だ。彼はあっち側に行ってしまった。タクシーで帰る人間にもう用はない。

深夜のLINEの呼び出しがうれしい

「…ん?」

 喫煙所に居座りながら無感情でスマホゲームをしていたら、画面にLINEの通知が入った。たかぴーからの呼び出しだった。

 時刻は午前1時。

 常識、非常識などは気にしない奴ら。こいつらは、こうでなくてはならない。私は喜んで、彼が指定した店に向かった。

 そこは高円寺には珍しく、品のいい匂いがするダイニングバーであった。

「あ、沙恵ちゃん、こっちこっち」

 バーには、志島さんやユウくんなど、ナベさん以外のオールスターメンツが揃っていた。

 あの店には来ていなかったが、呼べば来る。みんなやっぱり毎日呑みたい人種なのだ。そうと思うとうれしくて、胸が熱くなった。

突然の結婚&引っ越し宣言に衝撃

 ただ、いつもと違うのは、呼び出した男の隣に、見たこともない美女が座っていたことだった。

 全員が揃ったところで、たかぴーが立ち上がり口を開く。

「実は僕、結婚が決まりまして。来月、代々木に引っ越すことになりました」

「…え、うそ!」

 私の声は店に響き渡るくらいの大きさだったようだ。

 祝いの言葉より先に、叫んでしまったことを後悔する。

 何を勘違いしているのか、彼の隣の美女が、怪訝な表情で私を捉えていた。

#3へつづく:いつもの場所から、ひとり、またひとりと去っていく…】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


子宝・安産祈願にご利益? 梅宮大社の有難い“にゃんたま”様
 京都市右京区にある「梅宮大社」で、有難いにゃんたまω様に出逢いました。  こちらの神社、冬は見事な梅が咲き、春は...
子どもの嘔吐処理の方法! 間違えると感染源が広がる恐れも
 夏も終わり、季節も移りゆくこのごろ。子どもたちの間ではノロウィルスやRSウィルスなど感染病が流行ってきています。感染病...
助けになりたい! 認知症の初期対応で気を付けるべきこと3つ
 親や身近な人が認知症だと診断されたら、多くの人が戸惑うでしょう。人によっては「本当に認知症なの?」と、疑いたくなるほど...
昭和のアッシーの令和版「ウーバーおじさん」の生態とは?
 古き良き昭和の時代、アッシーと呼ばれる種族が存在していました。  アッシーとは女性が移動手段=足として利用する男...
恐怖のリンパ浮腫疑惑と73歳卵巣がん患者に励まされた晩婚話
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
心身を鍛錬して精神統一…“にゃんたま”師匠に学ぶヨガ精神
 にゃんたマニアのみなさんこんにちは。毎日、快適で安定した心でお過ごしでしょうか?  きょうは、ヨガにゃんたまω師...
外見のことばかり指摘してくる男性にイケメンはいません!
 自分の見た目は、自分が一番よくわかってますよね? 「もう少し目が大きくなりたい」「小顔になりたい」「太ももが痩せた...
身も心もスッキリ♪ 楽しく踊ってストレスと運動不足を解消
 今回おすすめするアフターワークの過ごし方は「HIPHOPダンスを踊ろう!」です。週に1回でもダンスを踊れば、ストレスと...
秋の香り「金木犀」は女性の味方!エイジングケアにも期待
 9月の終わりに差しかかり「もう衣替えかぁ」なんて思い始める頃、ワタクシのお花屋さんの店先では、秋の風に乗ってどこからと...
目が腫れた時の対処法! 泣きたい夜&翌朝にできる7つのこと
 悲しいことや嫌なことがあった時、女性は思い切り泣いて消化し、次へと進んでいくもの。でも、翌朝にボコボコと目が腫れてしま...
ごはんを食べたのは誰? 空のお皿に“にゃんたま”が迷推理
 ええー! ごはんの器が空なんですけどー!  にゃんたま君専用のごはん皿が空っぽ。誰かが盗み食いしたようです。 ...
ポカンと開いたお口…閉じさせるためには何をしたらいい?
 こんにちは。小阪有花です。子どもが歩いてる時やテレビを見ている時、「うちの子ずっと口が開きっぱなしかもしれない……」と...
台湾人と日本人ママの違い…子供への対応次第で育児が楽に!
 台湾人の両親に育てられた私は、無意識に台湾式の教育法になりがちです。今回はどちらが正しい育児法かとか、どちらか正解かを...
がん日記から読み解く更年期障害「ホットフラッシュ」の脅威
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
顔の傷は男の勲章…戦う“にゃんたま”3兄弟のくつろぎタイム
 きょうは、にゃんたま3兄弟ωωωにロックオン♪♪♪  ごはんの後のくつろぎタイムにお邪魔しました。  兄ち...
別れた彼氏から連絡! 復縁ある? 残酷すぎる元カレの気持ち
 LINEにポーンといきなり「元気?」と連絡が来ることありますよね。どうでもいいオトコだったら無視かテキトーなスタンプを...