コスパ最強!シクラメン超長生き育成術、この冬は美しい姿をキープさせる

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-12-13 06:00
投稿日:2023-12-13 06:00

「師走に半袖かよ!」

 暖冬にも程がある2023年師走ですね。

 カントリー風情たっぷりの立地にある猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋。その配達エリアは美しい紅葉シーズン終盤を迎え、配達途中に車窓を流れる赤や黄色に染まった木々をぼんやり眺めていると、サッカーを楽しんでいる半袖姿の子供たちに遭遇しました。

「師走に半袖かよ!」とツッコミを入れたワタクシですが、その本人も軽く脇汗…。この汗シミは更年期症状ばかりではなさそうでございます。

年末の気分がしない

 とはいえ師走、今年も「暮れの元気なご挨拶」のアノ商品が我が花屋の作業場を埋め尽くすシーズンがやってまいりました。

 アナタの家に迎えた頃と同じ綺麗な状態でお正月を飾っていただくためのコツとは…。

 今回は「コツさえわかれば超~お気軽! 冬のド定番シクラメン」の解説でございます。

シクラメンを長く楽しくためには

 2023年の夏は酷暑が長く続いたため、シクラメンはどんなもんじゃと心配しておりました。

 例年より若干遅れ気味ではあるものの、今年も無事、美しく咲き揃ったシクラメンが入荷。そしてもっか、お歳暮商戦真っ盛り!

 いただいたり差し上げたりの機会が多いシクラメンは正しく管理すれば、長期間、美しい姿を楽しめるお花です。

 しかし、ちょっとした勘違いでポテンシャルを存分に発揮できないまま、「バイバイ」されてしまうことも多く実に残念な植物の一つでもあります。

 シクラメンが短期間でゲンナリな原因は、

1. 暖房でめっちゃ暖かい
2. 暗い室内
3. 毎日水やりorやらなさ過ぎ

 良かれと思って人間が心地よいと感じる暖かな室内で大切に手をかけ過ぎてお世話すればするほど、シクラメンは元気がなくなるという皮肉な現象ではございます。

 そうならないための攻略ポイントは以下の3カ条。

1. 肌寒いくらいの寒さ
2. 明るいお日様の光
3. 正しい水やりタイミング

 ワタクシのお店で購入いただいたシクラメンがどうなっているのか…。

 お客様宅で成れの果て(聞こえが悪いけどw)を確認する機会がとても多く、「あー頑張ってる」と思う場所に置かれているのは、大概、窓際や明るい玄関でございます。

 特に暖房機から離れた日当たりの良い場所に置かれ、適度なタイミングあるいは底面冠水の鉢で水を飲んでいるシクラメンは、数カ月間購入まもない状態を保ってますな。

シクラメンの適正「水やり間隔」は?

「水やりは何日おきにすれば良いの?」

 店頭でよく聞かれる質問ですが、「そんなの知らんがな」と即座にお答えするワタクシ。なぜならシクラメンの置かれた環境でそれはだいぶ変わってしまうからでございます。

 水やりタイミングはまずは土の表面を触って判断。表面が乾いてからがポイントです。

 水をあげる時は鉢底から水が垂れる程度にタップリ、あげない時は何日もあげない。すべてはメリハリでございます。

 元気がなく葉がしんなりとしたので水が足りない! と与え続けたのにさらにしんなりの場合、水を与え過ぎた根腐れや球根が腐り始めたことを意味します。

 鉢植えを持ったときに「軽いかな」と思ったら水枯れ。「重い」と思ったら水のやり過ぎ。しばらく水を切って様子を見てくださいませ。

最初の株選びがポイント

 球根植物であるシクラメンは頑張れば来年も咲いてくれます。

「長生きシクラメン」はもちろん、「良い株」であることが重要。良い株はどう選べばいい?

 ポイントは以下の3点。

1. 葉の大きさが揃ってモッコリ
2. 葉がハリがあり色よく、触るとみっちりたくさん
3. 花の高さが揃っていてツボミがたくさん

 ハッキリ申し上げると、シクラメンほどピンとキリの差がわかりやすく、選択肢が多い植物は他にありません。

 高額良品は肥料を追加しながら咲き続け、我が花屋では毎年8月まで咲く強者もございます。

 球根植物は夏越しが問題ですが、シクラメンも同じ。梅雨あたりからは水をあげることなく、日陰の涼しい場所にて暑い夏を過ごし、9月あたりから肥料をあげ、日除けしながら育て始めると再び咲いてくれるのがシクラメンの凄いところです。

 まぁ、ワタクシのほっぽらかし園芸エリアは知らんうちに勝手に咲いてくれ、見つけると慌てて水をあげる…が常のいい加減な花屋でございますけどねw。

究極の救済方法

 室内でものすごく大切にしていたのに、葉が黄変してゲンナリしてしまった…という相談もよく伺います。

 そんな時は決まって、こうお答えします。

「鉢ごと外に出してください」

 球根が凍ってしまうほどの寒さでは一発アウトですが、基本的にシクラメンは寒さに強く、ゲンナリの原因の大半が「暖か過ぎ」&「水のやり過ぎ」の合わせ技です。

 そうそう、忘れてはいけないのが、プレゼントされたシクラメン。見目麗しいラッピングという重装備でアナタのお家にやって来るはずですが、このラッピングが蒸れとカビを呼び、やがては球根を死に至らしめます。

 美しいラッピングを取り外すのは惜しい…。その気持ちは理解できますが、すぐさまお取りいただいた方がベターでございます。お試しあれ!

 キラキラシクラメンが一日も長く楽しめますよう遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


2022年は金運爆上がり!新春に飾っていただきたいお花“5選”
 2021年もまもなく終わろうとしています。思えば、今年はほとんどが「緊急事態宣言下」の世の中だったような気がいたします...
ばぁば料理で育つ息子…息子に“手抜き認定”されたママ料理
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
材木座で発見!イケメン漁師さんの膝でまどろむ“にゃんたま”
 きょうは、鎌倉・材木座海岸にお邪魔しました。  浜には海を見渡せる素敵なプライベート空間があって、イケメン漁師さ...
想像を超えてくる! 可愛い子供から届いたおもしろLINE5選♪
 最近では、小学生や中学生など多くの世代でLINEを使う人が増えていますよね。中でも大人の想像を超えたおもしろ内容を送っ...
忘れられない痛恨の「誤爆LINE」…笑って1年を振り返ろう♡
 クリスマスが終われば、今年も残りあとわずか。楽しかったこと、嬉しかったこと、そして、恥ずかしかったことや、「人生終わっ...
白黒つけるのが苦手…断れない人によく見られる特徴とは?
 みなさんは「嫌です」「いりません」などとハッキリ断ることができますか? 私はとても苦手です。言い出しにくいし、なんか相...
私はかつて猫だった…? “にゃんたまカメラマン”の前世の話
 きょうは、輪廻転生の話。  前世が見える人に「アナタは過去生で猫だったことがある」と言われたことがあります。 ...
元気がない「シクラメン」復活大作戦! お手入れ3つのコツ
 お歳暮シーズン真っ只中の今、花屋にとって大切な年末商品「シクラメン」の需要が大変に増えてまいります。シクラメンをお歳暮...
いつか息子の負担にならないように…私の居場所も大事にする
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
哲学的な思索に耽っていそう…知的な風貌の“にゃんたま”君
 吾輩は、にゃんたまωである。名前はまだにゃい。  特技、人間の内心を読むこと。  趣味、哲学的な思索に耽...
日の出と共に消えて…!今すぐ忘れたい「大誤爆LINE」総集編
 2021年も、いよいよあと2週間。人に会う機会が減り、LINEでのやりとりが増えたという人も多い今年は、全国各地で記憶...
翌日のLINEで知って絶句…会社の忘年会でやらかした失態5つ
 気がつけば、もう年末。まだまだ油断のできない時期、「忘年会をやらない」という会社も多いかもしれませんが、この時期になる...
どう対処すればいい? コミュニケーションが残念な大人たち
 私がスナックで働いてよかったなと思うことの一つに、コミュニケーションスキルの向上があります。本来の私はめちゃくちゃ暗い...
あなたは大丈夫? 同性から嫌われる女性の6つの特徴&注意点
 男性からモテるのに、なぜか同性から嫌われる女性がいます。そんな女性は、同性の友達が少なく、「友達」だと思っているのは自...
カメラ目線でごろんごろん♪“にゃんたま”君の真意はどこに?
 きょうも、ゴロン♪と転がるにゃんたまω君に出逢いました。  これは遊んでほしいアピール?  かまってほしい...
養育費ってどうしたらいい? シンママ先輩から聞いた賢い知恵
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...