既婚者だけど好きな人ができた!告白するか迷った時の選択肢

豆木メイ フリーライター
更新日:2023-12-26 06:00
投稿日:2023-12-26 06:00

一か八か相手に気持ちを伝える

 では、既婚者である自分に好きな人ができたら? と考えてみます。

 基本的には、選択肢は2つしかないと思っています。

 まず、一つ目は「一か八か相手に気持ちを伝える」。

 どのような関係性なのかにもよりますが、素直に好きだと気持ちを相手に伝えて、受け入れてもらえなければ、関係自体が終わってしまうリスクを抱えているのがこの選択です。

 ただし、既婚者ですので相手に気持ちを受け入れてもらえたところで、また苦難の道が待っているのも事実。

気持ちを胸に秘めて友達として付き合う

 2つ目の選択肢は「気持ちを胸に秘めて友達として付き合う」です。

 こちらの選択の方が現実的ですし、夫婦関係にも好きな相手との関係にも波風が立たないでしょう。

 恋愛感情を持ちながらも友達として関係を続けるのは、既婚者にとっては楽しい時間です。

 つまらないルーティンの毎日のちょっとしたスパイスとして密かに楽しむのがいいのではないでしょうか。

 ゆっくりと時間をかけて、お互いの仲が深まっていくにつれてより深い絆も生まれそうです。そうすれば自然な形で関係が発展する可能性もありますしね…。

相手が自分に好意を持っていたら?

 厄介なのが、相手が自分に好意を持っているのがわかってしまったら? といったパターンです。

 一方的に片思いをしている段階では、誰にも迷惑をかけません。

 しかし、相手も自分が好きだとわかってしまったら、もしくは、その気持ちを打ち明けられたらどうしますか?

 自分も相手を好きなんだから、思わず「私もです!」と言ってしまいそうですよね。

 そんな時は一度冷静になって気持ちを整理するのがいいかもしれません。

夫婦関係について

 夫婦関係が破綻していて、いつ離婚しても良い状態であれば、そのまま相手の気持ちを受け入れるのもアリです。

 ただし離婚前に不倫がバレると、離婚条件の面で不利になってしまうのは肝に命じておきましょう。

自分の人生について考える

 自分の残りの人生において「あと何回、人を好きになる機会があるのだろう?」と考えたことはありませんか? 筆者はあります。

 もしかしたら、もう二度とこんな気持ちにならないかもしれません。

 そう思った時に、人生最後に恋愛をしてみるのもいいかも…と気持ちが揺れそうですよね。

自分の本当の気持ちを理解する

 相手に対しての「好き」の気持ちのレベルについても熟考するべきでしょう。

 刺激のない毎日の中に現れた自分に好意を寄せる異性に、気の迷いでときめいているだけの可能性もあります。

 自分の好きが一時的か、深刻なものなのかを冷静に考えるのが大切です。

豆木メイ
記事一覧
フリーライター
アラフォー2児の母。2人目の子供を出産後からセックスレスになる。各SNSでセックスレスのつらさについて発信したところ多くの方から反響をいただく。5年後離婚するために経済的自立を目指して奮闘中。趣味は飲酒。
XInstagramnoteYoutube

関連キーワード

ラブ 新着一覧


都合がいい女性にならない方法3選! こんな男性には要注意!
 呼び出せばすぐに来てくれる、終電を逃したら泊めてくれる、いつでも体を許してくれる……。男性にとっての都合のいい女性って...
恋バナ調査隊 2022-01-08 06:00 ラブ
未婚独身アラサー女子、はじめての結婚相談所へ♡ 〜シーボン マリアージュサロン 体験記〜
 時世も相まって、出会いそのものが限られている生活に「もう慣れてしまった」という人も多いかもしれません。未婚・独身・恋人...
ミクニシオリ [PR] 2022-01-12 01:11 ラブ
交際2年も…実家に紹介してくれない恋人に不信感を抱く女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-01-08 06:00 ラブ
口うるさい両親に辟易…恋人の存在を隠し続ける男性の事情
「冷酷と激情のあいだvol.71〜女性編〜」では、交際2年目を迎えているのに、実家に自分の存在を隠し続ける恋人・ケイタさ...
並木まき 2022-01-08 06:00 ラブ
職場の彼…「彼女いない」って本当? 見抜く方法&確定行動
 職場に好きな男性がいる人は、「彼女がいるのだろうか?」と気になってしまいますよね。中には「彼女いない」と言っているくせ...
恋バナ調査隊 2022-01-07 06:00 ラブ
カップルで価値観が違ったらどうしたらいい?合わせ方5STEP♡
 価値観が合うかどうかは、カップルにとって重要なポイントでしょう。どんなに見た目がタイプの男性でも、価値観が合わなければ...
恋バナ調査隊 2022-01-07 06:00 ラブ
実は天然で計算なし? 思わせぶりな女性の恋愛心理&言動3選
 男性に対して思わせぶりな態度を取る女性に、「計算高い」「あざとい」という印象を持っている人も多いようですが、実は天然で...
恋バナ調査隊 2022-01-06 06:00 ラブ
彼に嫉妬させたいはNG! 3つの“匂わせ”失敗例から学ぶこと
 彼が全然プロポーズしてくれない、もしくは彼が全然付き合おうと言ってくれないと悩んだ時、ついやってしまうことがあります。...
内藤みか 2022-01-06 06:00 ラブ
恋愛と仕事が両立できない人の共通点&うまくいくポイント5つ
 恋愛も仕事も上手に両立させている人を見ると、「羨ましい」と思う女性も多いでしょう。仕事に没頭することで恋愛どころではな...
恋バナ調査隊 2022-01-05 06:00 ラブ
彼のことが好きすぎる…勘違いしやすい“好き”と“依存”の違い
 恋愛関係において、恋人も自分も思い合っている状態が好ましいですよね。お互いのことを大事にできたり、助け合える仲でありた...
若林杏樹 2022-01-05 06:03 ラブ
別れを考えてるの? 既婚男性が冷める5つのサイン&対処方法
 誰を好きになろうが、誰と付き合おうが自由ですが、既婚男性との恋愛は別です。彼の妻や子供など、誰かを傷つける可能性のある...
恋バナ調査隊 2022-01-04 06:00 ラブ
逆プロポーズをしたのに断られた…男性心理&5つの対処方法
 彼との交際が順調に進んでいると、自然と結婚を意識するようになるでしょう。しかし、中には、女性から勇気を出して逆プロポー...
恋バナ調査隊 2022-01-03 06:00 ラブ
イケメンなのに…残念彼氏の特徴&本当のイケメンにする方法
 イケメンの彼氏ができれば、友達に自慢したくなる人が多いでしょう。でも、付き合ってみたら「魅力的なのは、見た目だけだった...
恋バナ調査隊 2022-01-02 06:00 ラブ
会ったばかりで? ハイスペ男性に交際を迫られ困惑する女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-01-02 05:56 ラブ
結婚は恋愛感情抜きで…ハイスペ男性が猛アプローチする理由
「冷酷と激情のあいだvol.71〜女性編〜」では、出会って間もない男性・シンイチロウさん(仮名・47歳男性)からしつこく...
並木まき 2022-01-02 05:55 ラブ
恋愛体質をやめたい人必見! デメリット&5つの対処方法
 彼氏ができた途端、友達付き合いもせず、仕事も手につかなくなってしまう女性がいます。そんな恋愛体質の人は、別れてもまた新...
恋バナ調査隊 2022-01-01 06:11 ラブ