更新日:2024-01-22 06:00
投稿日:2024-01-22 06:00
結婚してから夫を好きになるには? 心がけたい3つのこと
どうせ結婚するなら、冷めていく夫婦よりも、どんどん愛が増していく夫婦になりたいですよね! 結婚してさらに夫を好きになるために心がけたい3つのことを見ていきましょう。
1. 自分から相手に寄り添う
愛が増していく夫婦になるには、お互い歩み寄る姿勢が必要です。一番のポイントは、「自分から」相手に寄り添うこと。
相手からの優しさを待っていては、相手次第でどんな関係になるのかが決まります。積極的に絆を深めたいなら、自分から優しい態度や声かけを心がけましょう。必ず良い変化があるはずですよ。
2. 共通の趣味を持つ
仲の良い夫婦は、共通の趣味を持っているケースが多くみられます。同じ趣味があると会話も弾み、2人での楽しい時間が増えますね! アウトドアでもインドアでも2人で夢中になれる趣味を見つけてみましょう。
3. スキンシップを心がける
愛情とスキンシップは大きな関わりがあるそうです。普段からスキンシップを多くしていると、相手への愛情や信頼が強くなる実験結果があります。夫婦になるとスキンシップが減るケースが多いですが、肩揉みをしたり、手を繋ぐなど普段から触れ合えるといいですね!
結婚してから夫を好きになるには自分から歩み寄ろう!
仲良し夫婦の多くは、見返りを求めずに自分から相手に優しくしている人がほとんどです。仲良しの先輩夫婦を参考に、ぜひ普段から「先に愛を与える」「見返りを求めない」姿勢でいられるよう挑戦してみてください。きっとどんどん夫が素敵な人になっていくでしょう!
ラブ 新着一覧
片思いの彼にメッセージをしたのに返信がない。そんな時に黙っていられず、自爆してしまう女性が大勢います。なぜ自爆行動を取...
幼稚な夫との夫婦喧嘩は、必要以上にストレスが溜まる妻も少なくありません。数多くの夫婦喧嘩相談を聞いてきた、魑魅魍魎(ち...
好きな人に好きになってもらいたい、そう望むのは男女ともに感じることです。今回の「結婚につながる恋コラム」は、気になる男...
恋人がもう何年もいない。だけど婚活パーティーや出会い系は自然な出会いじゃないからイヤ。そんな女性が実はかなり多いのです...
鬼嫁と言われてしまう女性は、夫に対して、理不尽すぎる言葉を発する場合も少なくないようです。
納得できない暴言を浴びせ...
付き合う前までは“大きな器”を持った男性だと思ったのに、いざ付き合うとすぐに不機嫌になったり、無駄にナーバスだったり…...
夫には好きな人がいます。
相手の女性とは毎日LINEをするわけではなく、会うのは2、3カ月に一度のペースもある...
夫からの無視や大きな物音などに耐えかねて心身症と診断された真由さん。このままでは自分がダメになる、と気づいて離婚を決意...
俳優の三浦春馬さんが映画の舞台挨拶で、所属事務所の後輩・恒松祐里さんの「三浦さんの顔が好きなんです」という突然の告白に...
モラハラが激しい男ほど、世間に本性がバレないよう、姑息な画策をしているのも実態です。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な...
女子会でついついやってしまうマウンティング。
「彼からの指輪、ティファニーで~」と惚気られたら、「わたしもいいと思っ...
サイコパス気質な夫ほど、背筋が凍るような冷たい言葉を妻に平然と浴びせます。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分...
甘党男子、オタク男子。あなたのお好みはどんな男子ですか? 一般的に女性よりも、男性の方が趣味にのめりこんでいる人が多い...
呼べば来る有料男子、出張ホスト(レンタル彼氏)などをしている男性たちは、ガチ恋客の扱いに悩むことがあります。彼に本気に...
人生経験値が浅すぎる男を夫にすると、とんだ赤っ恥をかく展開が待っているかもしれません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)...
嫌いになったわけじゃないのに、彼氏に「疲れた」と感じることがある女性は、意外に多いと筆者は感じています。振るのは惜しい...
















