更新日:2024-01-30 06:00
投稿日:2024-01-30 06:00
習い事の会長を引き受けて夫婦が協力するようになった
冒頭でお伝えした通り、夫が息子の少年野球のチームの保護者会の会長になってしまいました。
BBQ大会やクリスマス会、役員の集まりの召集など、季節ごとにイベントがあり、非常にしんどい役割でもあります。
中でも一番大変なのは、話の通じない高齢の監督や、頑固でワンマンなコーチ、理解し難い価値観を持つ保護者の対応です。
さまざまな人が関わる中、夫婦で協力しなければ立ち行かない状況がしばしばありました。
夫とは、夫婦としてうまくいっているとは言えないのですが、子どもの習い事を円滑に進めるためには、どうしてもなくてはならない存在なのです。
夫婦関係が悪い人の荒療治におすすめ
子育ての中のちょっとした困難に二人で立ち向かう行動は、夫婦仲を改善する可能性を秘めているかもしれません。
夫が保護者会の会長を引き受けて、私たち夫婦は自然と連携できたように思います。
もしも今夫婦間でコミュニケーションに困難を感じている人がいるなら、子どもの学校や習い事で、人がやりたがらない役員を引き受けてみるのもおすすめです。大変ですが…。
我が家は、今年3月でその習い事が終了してしまうため、その後に夫とどう関わっていこうか? と思案中です。
全く会話がなくなってしまうかもしれません。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.75〜女性編〜」では、夫のモラハラを理由に離婚した女性・深雪さん(仮名・39歳女性)が、モラ...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。たとえば、長年連れ添ったご夫婦でも、言葉を使って相手に意思を伝える際、相手の...
彼氏ができるとさまざまな理由から束縛をしてしまう女性は少なくありません。本当は束縛したくないと思っているのに、自分の気...
街で身長差があるカップルを見かけると、やけに女性が可愛らしく見えて「羨ましいなぁ」と感じたことがある人も多いはず。しか...
どんなに容姿端麗でも、なぜか男性からモテなかったり、彼氏とお付き合いが長く続かない女性っていますよね。もしかするとその...
40代で婚活を始める女性が増えてきました。婚活イベントに40代対象のものが増え、活動しやすくなったのも一因でしょう。け...
付き合う前はたくさん連絡をくれたのに、付き合ったあとはガクンと連絡がこなくなることってありますよね。恋人同士の連絡頻度...
どんな職場にも、男女問わずみんなに好かれる“愛され女子”っていますよね! 反対に、良かれと思って言動しているつもりなの...
好きになった男性が恋愛下手なタイプの場合、彼の行動を注意深く観察していないと、脈ありサインを見逃してしまうこともありま...
大好きな相手とやっとのことで結婚を決めたのにも関わらず、婚約後に冷めてしまう人は意外にも少なくありません。そのまま放置...
男性と女性って、まったく考え方が違いますよね。女性の中には、男性の行動にイライラしてしまったり、女性特有の考え方を押し...
特別美人なわけではないのに、なぜか男性からモテる女性っていますよね。そんな女性には、独自の「色気」がある気がします。色...
男性の心を射止める術を身につけている「小悪魔女子」っていますよね。気まぐれな言動や、ドキッとさせる仕草、ツンデレや褒め...
ナルシスト男性から、LINEが送られてきたことはありますか? 読んでみると、まるでドラマに出てくるイケメンヒーローにな...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.74〜女性編〜」では、結婚前提で交際していた恋人。マコトさんから振られた理由を知りたい女性・...