目指すはハセキョー級の美魔女! いつまでも若さを保つ秘訣5カ条

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2024-03-06 06:00
投稿日:2024-03-06 06:00

3. スキンケアにはレチノールを

 毎日のスキンケアには、レチノールを取り入れてみて。レチノールは、肌のターンオーバーを促進するので、シワやたるみを改善したり、肌の保湿力をアップさせたり、肌のエイジングケアに嬉しい効果がたくさんあります。

 肌の老化を防いでツヤ感やハリ感をアップさせたいなら、レチノールは必須。毎日使い続けることで、ツルッとした肌に生まれ変わります。

 ただし、レチノールは不安定な成分なので、夜の使用がおすすめ。また、紫外線への感受性が高くなるため、翌朝は必ず日焼け止めを塗ってくださいね。 

4. 美容医療もうまく取り入れる

 今よりも見た目年齢マイナス10歳を目指したいなら、美容医療をうまく取り入れてみるのも◎。

 ヒアルロン酸やボトックス、糸リフトなどは、比較的ダウンタイムが少なめで効果を感じられる施術です。

 ただし、人によって適切な施術が異なります。身近な存在になってきている美容医療ですが、「美容」がついているとはいえ医療行為には変わりありません。

「私は絶対にこの施術がしたい!」と自分の希望に執着するのではなく、クリニックの先生と必ず相談をした上でどんな施術がベストか決めていきましょう。

5. メイクはナチュラルを意識

「若見えさせるために、メイクはしっかり濃いめにしないと!」と考えている女性は、ストップ! メイクは濃くすればするほど、ケバくなり、老け見えの原因になります。

 特にやりがちなのは、ベースメイクの厚塗り。「最近シミや毛穴、シワが目立つから全部カバーしないと…!」とファンデやコンシーラーを重ねまくってしまうと、むしろ肌が汚く、老けて見えるので注意してください。

 顔の中心である頬・頬骨のあたりが綺麗であれば、全体の肌が綺麗に見えます。

 全顔を厚塗りにするのではなく、リキッドファンデを顔の中心から外側にかけてだんだん薄くなるように塗りましょう。

 頬の高いところにハイライトも追加すれば、若々しくパーンとハリのある肌を演出できますよ。

若々しさは努力で作れる!

「女優さんが美しいのは、莫大なお金をかけているからで、私が若さをキープするのは無理」と思ってしまいがちですが、若さをキープする秘訣は案外基本を守ることだったりします。

 若々しさは努力で手に入るんです!

「今日よりも明日、今年よりも来年」というように、年齢に上手にあらがっていきましょう♡

 ぜひ今回紹介したものから実践して、若々しさをアップグレードしてみてくださいね。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


お腹がすいた、我慢無理!おすすめの「太りにくい夜食」4選
 仕事が遅くなってしまった時や、夜中に資格取得の勉強などをしている時、どうしても夜食が食べたくなってしまう時ってあります...
冬に毎日シャンプーするのはNG? 寒い季節の正しいヘアケア
 汗をかきやすい夏は、毎日シャンプーをしている人がほとんどでしょう。でも、「汗をかかず、乾燥しやすい冬にも毎日シャンプー...
尻のおできは踊り子の職業病?穴開きクッションの世話になる
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
40代の疲れ顔を解消!ケバくならない「お呼ばれメイク」ポイント7つ
 結婚式やお祝いなどお呼ばれの席では、服装や雰囲気に負けない華やかな「お呼ばれメイク」をしていきたいですよね。でも「お呼...
更年期予防&若さを保つにはホルモンの一種「ビタミンD」【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
実はカロリーお化け!意外に高カロリーな食材&食べすぎ時の対処法
 ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス……。多くの人はできるだけ低...
シリコン製グッズを制する者がしっとり肌に!手持ちの化粧品も使える
 しっとりとした肌を育むために、どんなことをしていますか? 乾燥が気になる秋冬シーズンには、普段より高保湿のコスメに変え...
毛穴詰まりが怖くて躊躇…ナイトパウダーってどうなのよ?
 みなさんは、ナイトパウダーを使っていますか? ネットでも話題になっているので、気になっている人も多いはず。でも中には「...
イジらなくても魅力増す「40代のチャームポイント」見つけ方
 年齢を重ねると、見た目の差がだんだん大きくなってきますよね。実は、40代を超えてからも綺麗で可愛らしい女性の多くは、「...
オートファジーダイエットって?16時間の“軽い断食”を成功させるには
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代のインナーカラー ど派手“痛おばさん”を回避する注意点4つ
 髪の毛の内側だけにカラーを入れる「インナーカラー」は、若者から50代くらいの女性まで、広い世代に流行していますよね! ...
バズコス「おいせさんコスメ」スプレー2種、お浄め効果を試したら…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
女性のメイクが嫌いな彼氏対策!方法3つで我慢せずに化ける
 男性の中には、女性のメイクが嫌いな人も多いですよね! 中には、付き合った彼氏に「メイクをしないで」と言われ、悩んでいる...
生理休暇は女性の権利!「ずるい」と思われない賢い伝え方
 生理で著しく就業が困難な女性に認められる「生理休暇」ですが、実際に活用している人は少ないようです。というのも、まだまだ...
「限定コフレ」にご用心!悲しすぎる失敗から学ぶ賢い買い方
 クリスマスやバレンタインなど、イベントごとが近づくと発売されるコフレ。イベントで高揚した気分も相まって、「さまざまなア...
ハンドクリームはシーン別に揃えよう 冬乗り切る3アイテム
 乾燥する冬は手肌のかさつきが気になります。手洗いや水仕事後の、小まめなハンドケアが必要ですよね。ハンドクリームをシーン...