家事大っ嫌い~!40独女のQOL(生活の質)が爆上がりした2大時短家電

コクハク編集部
更新日:2024-04-30 06:00
投稿日:2024-04-30 06:00

2. ロボット掃除機は「ルンバ」以外でも問題ナシ

 個人的に、床の掃除はコロコロする程度でも問題ないと思っているのですが、ウチには長毛種の猫様がいます。長くて白い抜け毛が舞い、一週間も経てば毛玉のかたまりがいくつも登場。ハウスダストの元にもなるため、なんとかしないといけない状態に。

 ですが、重い掃除機を取り出し時間をかけて床中を掃除…という一連の作業が私にはもう無理です。

ペットの毛問題に特化した「ILIFE V3s Pro」

 そこで購入したのがロボット掃除機。‎iRobot社の「ルンバ」シリーズが有名ですが、私はアイライフ社の「ILIFE V3s Pro」を選択しました。「ILIFE V3s Pro」は“ペットの毛に強い”と謳っているため、私にはベスト。

 当初は「ルンバ」のひとつをサブスクで借りてみたのですが、その威力と音に猫が怖がってしまい断念。一方、「ILIFE V3s Pro」の音は平気な様子。その分、威力は劣る気もしますが、猫様のご機嫌の方が重要です。

 あと、「ルンバ」はやっぱり高いですよね。こちらは約3万円~19万円なのに対し、「ILIFE V3s Pro」は18,900円(税込/2024年4月29日現在)で購入可能でした。ゴミも猫様の毛もしっかり吸ってくれ、今のところ不満はありません。

ワンランク上の2台目も購入してしまった

 それどころか、実は気に入りすぎて2台目を購入してしまいました。初代は吸引のみのモデルだったのですが、水拭き機能付きのものも欲しくなり、2年後に購入。より快適な生活を送れています。

 友人にロボット掃除機を勧めると、「結局、床の物を片付けなきゃいけないから面倒」と反論されることが多いのですが、その手間は普通の掃除でも一緒じゃん!(笑)それぐらいはさすがに頑張ります。

 一度スイッチを押せば勝手に掃除してくれるだけでも便利ですが、特定の場所だけを掃除するスポットモードや壁際に沿うエッジモード、好きな時間に開始しておく予約モードなどの機能も。使いこなすとより便利なのだと思います。私はまだできていませんが…。

時短生活、サイコー

 どちらの製品も家事をやってくれるだけで有難いのですが、より良かったなと感じるのは時間を有効に使えること。ロボット掃除機をかけたまま外出、食洗器をかけて就寝…など時短生活ができるようになるため、ストレスも軽減されました。

 多少の出費にはなりますが、アウトレットやフリマサービスを活用してよりお安く手に入れるのもお勧めです。

(編集MS)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


子育て進化論! 「ママが楽になれる」育児の方法と思考法
 ママになった瞬間に始まるのが、親世代の方からの子育てアドバイス。初心者ママにとってはとても心強く、「なるほど〜!」の連...
スマホで拡大してほっこり…これも“にゃんたま”の楽しみ方
 世界のにゃんたまωカメラマン、芳澤です。  自由国民社より写真集「にゃんたま」絶賛発売中♪ 日々の癒しにページを...
カラオケ嫌い女子に音楽家が伝授! 歌をうまく聴かせる秘策
 女子会や2次会でカラオケへ!という流れになると、「嫌だなぁ」と、ため息をついていませんか?実は、歌唱力自体を上げること...
お食事中を盗撮!ごはんに夢中のくいしんぼう“にゃんたま”
 ちょっと…うしろからにゃんたま撮られてるよ?  三毛猫のカノジョがにゃんたま君に忠告しています。  きょう...
ママ友の選び方は? 無理せず子育て期間を過ごすための秘訣
 児童館などに行くと必ず見かけるママ友集団。このコミュニティーは幼稚園や保育園、小学校、習い事やご近所同士など、子どもが...
夫泣かせな妻ってこんな人…「姑イビリをする嫁」の共通点
「嫁姑問題」と聞くと、昔は姑からの嫁イビリが主流でしたが、最近では嫁が姑をイビるパターンも珍しくないそうです。「女性が強...
尻尾の曲線も美しい 斜め後ろからのチラリズム“にゃんたま”
 にゃんたまを見る、好きな角度ってありますか?  きょうのにゃんたまは、ちょっとナナメ後ろからのチラリズム、私の好...
尻尾を上げ自慢のお宝を…モテモテ猫のご立派“にゃんたま”
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  きょうのにゃんたまは、まるで熟れた果実のよ...
ハワイ旅行<買い物編> 食料品やブランド物がお得な店は?
 さて、今回はハワイ旅行「滞在編」です。ホノルルに着いたら足元を軽くして上着を脱いでまずはホテルへ。現地には午前中に着く...
恋の季節でもマイペース ゆっくり夢を育む若い“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさんこんにちは。  にゃんたまには夢が詰まっています。きょうのタイトルは「花とゆめ」と付けた...
発達障害? もしかして…と感じる子と向き合うことについて
 最近よく耳にするようになったADHDや自閉症スペクトラム。私は発達障害の専門家ではないので、それらの症状を持った子とそ...
彼氏の部屋の片付けポイント “お節介”にならないためには?
「彼の家で掃除をしたら喧嘩になった」そんな経験がある方は多いはず。散らかった部屋を、つい片付けたくなる気持ちは分かります...
ハワイ旅行<準備編> スーツケースには何を入れたらいい?
 せっかくのバケーション、今年はちょっとリッチにハワイ旅行!という方もいるのではないでしょうか?でも、ハワイの情報ってネ...
3万分の1の奇跡…激レアの縞三毛“にゃんたま”に幸福祈願
 きょうはリラックスにゃんたま。  くつろぎタイムに至近距離からにゃんたまロックオン! 毛色をよく見ると…にゃんと...
親友と呼べる女友達へのプレゼントは何がいい? 4つの選び方
 女性はプレゼントを送り合うのが好き。でも、気の知れた親友へのプレゼントって、好みを知ってる分、本当に悩んでしまいますよ...
見返り美男子…「ニャハ市」裏市長のクールな“にゃんたま”
 カッコイイにゃんたま! 惚れ惚れしちゃいます。  クールでハンサムな見返り、抜群のポーズで見得を切ってくれました...