BBQに憧れる40女、ほりにしコラボの日清焼そばU.F.O.に焦げ野菜をIN

コクハク編集部
更新日:2024-05-07 06:00
投稿日:2024-05-07 06:00

いざ、オープン!

 開けてみるとこんな感じ。ソースの小袋と、噂の「ほりにし監修オリジナルスパイス」が入っておりますよ。

 熱湯を入れて3分。ソースはフタの上で温めておくそうです。

 丁寧に湯切りをしたら、

 ソースをダバーッ。

「ほりにし監修オリジナルスパイス」をパラパラー。

 はい、完成です!

 麺にスパイスの粒々がからんでるのが、わかるかな? シンプルなソース焼きそばよりもピリッとしたスパイスの香りがします。これは食欲をそそられる。いっただきまーす♡

 もっちりとした麺にソースがよく絡んで、無限に食べられそうな気配。ソースもこってり甘辛く、ほんのりただよう肉の風味がたまりません。

 そこに「ほりにし監修オリジナルスパイス」が味に深みを与えてくれます。さわやかなスパイスの刺激もGood!

リアルを求めて…

 ここで、よりBBQらしさを出すために、ちょっとだけ魔改造。

 BBQの〆の焼きそばに欠かせないもの――。それはズバリ「焦げ野菜」でしょう!(編集K調べ)。

 鉄板の上にぽつりぽつりと散らばる焦げ野菜の切れ端が、めっちゃ好きなんですよ。ええ、貧乏性ですが何か?

 冷蔵庫にあったキャベツと人参をあえて焦がして、U.F.O. にドーン!

 そして実は、我が家にもシレっとある「ほりにしプレミアム」で“追いほりにし”をすれば、おお! より「〆の焼きそば」に近づいたぞ!

 焦げキャベツがいい仕事をしています。しんなりしたキャベツの心細い食感が、BBQの終わりの寂しさを醸し出してるー。

 あっという間に完食しました。おいしかった! 普通のソース焼きそばよりも、味に深みがあって筆者の好みドストライクでしたぞ。日清食品に敬礼!

 でも、やっぱりBBQしたかったなあ。次のチャンスは夏休みかな? だれか筆者とガチBBQしてくれませんか~(笑)。

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「シュークルート」寒い夜は煮込み料理で体の芯から温まろう
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草橋のビストロ「ジョンティ」の斎藤光さん...
「数の子の芋サラダ」定番のポテトサラダが“和”のおつまみに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の寿司の名店「銀座 すし延」の伊東純司...
おなじみのスナック菓子が大変身!お手軽「ポテサラ明太」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町の和食料理店「いわ瀬」の望月洋介さん...
銀座の名店の味を自宅でも!ヘルシーな「季節野菜のマリネ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「ルヴァン・エ・ラ・ヴィアン...
肝を加えてコクを出す「サンマとクリームチーズのリエット」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇のビストロ「Refuge」の大城忍さん...
ボージョレに合う!はちみつが隠し味のコク旨♡カプレーゼ
 この時期が来ると、デパートやスーパーの食品売り場は(待ってました!? の)“ボージョレムード一色”になりますね♪ ぐっ...
ぐっち夫婦 2020-01-15 14:56 フード
「コンビーフのトマト煮」簡単&豪快調理なのに優しい味わい
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷の居酒屋「純米酒 三品」の稲原春香さんに...
「ホタテと春菊のワサビ和え」茹でずに焼くのが味の決め手
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は埼玉県・浦和の懐石料理「日に日に新」の木下泰司さ...
お肉を使わないからサッパリヘルシー「白いマーボー豆腐」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・小樽のロードレストラン「シルフィード」の...
「タコ、ジャガイモ、オリーブのサラダ アンチョビー風味」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・福島のフランス料理店「ミチノ・ル・トゥール...
「トマトとナスのラタトゥイユ」作り置きすれば何かと便利
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の創作居酒屋「じんから」の堅谷博さん...
シンプルだからこそ素材にはこだって作りたい「ウフマヨ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のワインビストロ「アミニマ」の阿部真...
醤油が効いたキレのよさ…かえしを使った「そば屋の焼き鳥」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地の「そば処 築地長生庵」の松本憲明さん...
玉ねぎとチーズの食感が食欲を誘う「セルベル・ド・カニュ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のフレンチ「ガンゲット・ラ・シェーブル...
ぐっち家のド定番!ブロッコリーとクリチのごまおかか和え
 今回はぐっち夫婦が普段からよく作る「クリームチーズ」を使ったおつまみをご紹介します! クリームチーズというと、なんとな...
ぐっち夫婦 2019-11-17 20:32 フード
ひよこ豆の粉を使った「パジア」 おいしさの決め手は水加減
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂のアフリカ料理店「SAFARI」のワン...