更新日:2024-05-18 06:00
投稿日:2024-05-18 06:00
3. ハイハイ、可愛いネ! 自撮り投稿
自撮り投稿の嵐も、正直ウザい! 毎日毎日その人の自撮りの画像を目にしていると、「もうあなたの顔面、親の顔以上に見たんですけど?」とイライラしてきませんか?
そして自撮り写真を載せまくっている人に限って、「はあ、私ってブス…」「整形しようかな…?」と謎の自虐を添えてくる現象、一体何なんでしょうか。
まあ「そんなことないよ、可愛いよ!」のコメント待ちなのは確実なので、絶対に言ってあげてはいけません。
4. いきなり改まり何なん?「私事ですが」投稿
基本的に一般人のインスタは、自分のプライベートの記録用ですよね。でも、ずっとプライベートの投稿をカジュアルにしてきたくせに、起業や結婚などの報告になると「私事で恐縮なのですが、この度…」と唐突にかしこまる人、いませんか?
「今までも散々私事の投稿してたよね!? 芸能人気取りか?」とツッコミを入れたくなってしまうのは筆者だけではないはず。
5. あんたの愚痴を吐き出したいよ… 愚痴投稿
永遠に愚痴を吐き出している投稿も、なかなか目に毒。親しい友人ならまだしも、そこまで深く関係がない人の愚痴投稿の連投ほど、勘弁してほしいものはありません。
ついブロックしてしまいそうになるものの、相手との関係上できない…なんてこともよくあるのが大人の闇。
インスタのウザい投稿、あなたはやってない?
よくあるインスタのウザい投稿5選、女性なら共感できるものが一つくらいはあったのではないでしょうか。
逆に「ヤバイ、私もやってるかも」とギクっとしたあなたは要注意! インスタで繋がってくれている友人に、不快な思いをさせている可能性がかなり高いです。
自分の気持ちや近況、そして自慢話や愚痴も簡単に投稿できるインスタだからこそ、節度を持って楽しむことが大切ですよ。
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、お兄にゃんに甘えるこにゃんたまω君♪
かわいい仲良し兄弟です。
暑いのにくっついてお昼寝を...
「私は、竜っていると思うわ」
お花屋さんになる前、思いっきり理系女だったワタクシの職場に、科学では説明できないス...
「甘えたくても、どうやって甘えたら良いのかわからない……」そんな悩みはありませんか? 実は、甘え下手な方にはいくつかの特...
きょうは、海とツーにゃんたまωωと私。
防波堤で海を眺め、ここ魚釣れそう……とぼんやりしていたら、2匹の猫がや...
みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
コロナ騒動の真っただ中。今までとは全く違う生活に苦戦しながらの子育ては、とても大変でイライラしてしまう方がたくさんいる...
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
突然の入院!手術! そんな時は「限度額適用認定証」を利用すれば医療費は一定額しか請求されません、という話を前回に書きま...
子育て中に悩むのはママ友との関係。なかなか仲良しママができずに苦労する人も多いのです。けれど実はとある3つのポイントを...
ニャンタマニアのみなさま、残暑お見舞い申し上げます。
暑い日は、スーパーの鮮魚売り場に行って涼むのが最高。
...
やたらと長い梅雨がやっと終わったな……と思ったら、すぐに連日の灼熱地獄。ただ息を吸っているだけでも死ぬ思いなのに、加え...
郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
映画「ゴッドファーザー」の愛のテーマ♪ が聞こえてきそう。
きょうは、圧倒的なカリスマ性で猫島の組織をまとめる...
生活様式や経済環境の変化で、不安を感じやすい状況が続いていますよね。自分に自信が持てない状態――「自己肯定感が低い」状...
離婚したばかりの時って、なんとなく世間に後ろめたい気がしませんか。私は人と会うのが怖くなり、友人の結婚式をお断りしてし...