更新日:2019-10-08 07:20
投稿日:2019-07-30 06:00
主治医(執刀医)に謝礼を払う?
友達から医者と合コンしたときに「“謝礼をもらっている”って言ってたけど、コクリコちゃんは払った?」と聞かれたのですが、そんな疑問もありますよね。
これについては、正解がいまだ分かっていません。周りに聞くと「払った」という人もいるし、「差し出したけど医者に固辞された」、「もちろん払ってない」という人もいます。
私の病院は国立だったので「先生たちは公務員だから受け取れないのでは!?」という私と父の予測のもと、1円も払っていません。がんは追加治療(抗がん剤、放射線など)がなくても、再発をいち早く発見するために術後5年間は定期健診のための通院があるので、主治医とはずっとお付き合いが続きます。
「手術のあと、コクリコさんは払ってくれなかったな~」と思われてたらどうしよう? と、通院のたびに気になってはいるのですが……。それで先生が手を抜く、抜かないなんてことはないでしょうが。
退院時に病棟へおやつを差し入れしたら、それは喜んでいただけました。おやつの箱の下に札束が入ってるか、チェックしたのかしら?
制度は最大限利用する
私の体験を元にした情報などで、もしかしたら抜けていることや、極端な例があるかもしれません。また抗がん剤治療や放射線治療では支払う金額が大きくなることも多いと聞きます。
気になることは保険組合、保険会社、税務署、病院などに問い合わせ、使える制度は使ってくださいね。
次回(8/6公開予定)に続きます。
ライフスタイル 新着一覧
マンションを購入しようと思ったときに、必ず確認する間取り図。見ているだけでなんだかワクワクしますよね。
実はこ...
電気圧力鍋は、電気を使って調理する鍋で、火加減を気にすることなく料理ができます。時間が短縮できるうえに、圧力調理で味が...
お花満開の春が、にゃんたまω君が、私の前を駆け抜けてゆく!
きょうは、猫の楽園で出逢った急ぎ足のにゃんたま君で...
世の中、「mini food」なる動画が流行っているとのことでございます。これはいわゆる「料理番組」。まるで「おやゆび...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

きょうは、瀬戸内海に浮かぶ猫島、小さな神社の参道で出逢ったにゃんたまωさまです。
まるで神の化身のようなお姿に...
やりたいことを我慢してばかりいるとキラキラした人が羨ましくなりませんか?私はいつも綺麗な人のインスタグラムを見ながら、...
彼氏に会えない時、あなたはどのように過ごしていますか? 何もする気が起こらず、ダラダラと過ごしてしまっている人も多いで...
みなさんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私は今、結婚後に多くの...
友達との距離感はさまざまです。一生の友達!と言えるような人もいれば、中には、気を使わなければ友達として付き合えないよう...
きょうはウイルスに気を抜かない、にゃんたまω健康法を教えてもらいました。
晴れた日は、体毛に精一杯お日様パワー...
はじめまして。スタイリストのterumiと申します。えー、突然ではありますが……
毎日のひとりごはん、どうして...
非常事態宣言が微妙に解除されたとはいえ、自粛生活はまだまだ続くのでございます。巣籠もり生活もすっかり板についてきて、毎...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

「ちょっとおまいさん……にゃんたまω撮られてるよ?」
きょうは、涼しい風が吹く、日暮れデート中のにゃんたまにロッ...
働き方がガラッと変わり、オンラインの会議が増えたり、1ヶ月フルリモートになった方も多いと思います。
最初は、「上司...