命がけで庭の雑草駆除、今年もやるの?ローメンテを叶える夏の雑草対策

斑目茂美 開運花師
更新日:2024-06-12 08:53
投稿日:2024-06-12 06:00

手間は最小限のオススメ!雑草対策

 お花屋なワタクシは多種多様なお庭を見せていただく商売ですが、最小限のお手入れで美しいお庭を維持が期待できるのは、『土壌を変えること、排水を良くすること、グランドカバーの植物を植えること』

 グランドカバーの植物は美しいだけでなく雑草の種子が覚醒する太陽の光を遮光してくれることも期待できる! 一粒で二度オイシイ!(昭和生まれじゃなきゃわからんCMフレーズ)

 ワタクシが勝手に応援する、グランドカバーに植えて良かったなぁ植物4選をご紹介します。

グランドカバーにオススメなのは?

1. タピアン

 宿根バーベナの一種。サントリーがグランドカバー用に開発したバーベナ。適度な繁殖力と雑草を上回る早い成長。何より花が美しい! ハンギング商材としても大変に良い!

 こんもり育てたければ茎を切り詰めることで分岐してなお花咲く。こぼれ種でも増えるし、もう最高よ!

2. アジュガ

 カラーリーフとしてもイケる。春には花も咲き、カラーリーフとのコントラストが美しい。

3. クリーピングタイム

 香りが良く、春には花も一面に咲いてキレイ。常緑でゴキブリやコバエなどの虫除けも期待できる。まだらなカラーもあり、伸びすぎたらカット。

4. セダム

 さまざまな色のカラーリーフとして重宝。わずかな土でも育ち、特別な水やりは無用だし根も浅いので増えすぎたら抜くのも超簡単。ちょっとした隙間を埋める時に重宝する。

 植えるというアクションは無用。刻んだ茎をばら撒くアクションでも根付く。何種類かの色違いのセダムをカットしてばら撒くだけで勝手に根付き、調整にも苦労しない優れもの。

まとめ

 正直夏場には、多少の雑草ってのも地表の温度を下げたり、水分を保ったりと全くの悪物ってわけではなくて、良い仕事もしてくれますのよ。

 あまりにも偉そうにデカい雑草や繁殖力が旺盛すぎるものはおさらばしますが、可愛いものはある程度は良し! と思うようにしております。

 多少のお手間には目をつむる。除草作業は“命がけ”でするものでもなく、お庭掃除は水分取って涼しくなってから! 頑張ってくださいね。

 ローメンテで雑草の少ないお庭やベランダガーデニングが叶うことを…遠いお空の向こうから応援しておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


浪費癖をやめたい…脱出法5つ、クレカの持ち方にヒントあり
 金銭感覚は人によってそれぞれで、お金の使い方は大きく違います。計画的に貯蓄を増やしている人がいる反面、節約ができずにな...
“たまたま”同士がイチャイチャ♡にゃんたま島でBL現場を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「茹でた孫食べた」平和だー!天然ママとの“爆笑”誤変換LINE
 家族同士の連絡ツールとして欠かせないLINE。実は、毎日何気なく送り合っているLINEの中には、見過ごせない爆笑誤変換...
LINEで嫁姑バトル勃発!「といいますと?」連発攻撃の行方は
 近年、お姑さんと同居する二世帯住宅が増えています。経済的、子育て的にもメリットがあるのは事実ですが、やはり嫁姑バトルが...
【人間関係の悩み】苦手な人でも逃げず“懐イン”してみたら…
 みなさんは、「この人苦手だな……」と感じたらどんな行動に出ますか? はっきり面と向かってそれを伝える人はいないだろうし...
まるで招き猫! 毛繕いにゃんたまのありがたーい“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“紫陽花フェチ”の花屋が伝授 美しいアジサイを長く保つ秘訣
 カーネーションに次ぐ母の日の主力商品となったアジサイ(紫陽花)。いただいた方、あるいは「あー今年もまた買っちゃった……...
とっておきの“裏技”節約術8選 1000円札、有効活用してる?
「節約しなければ……」と思えば思うほど、我慢にストレスを感じる人が多いはず。でも、ストレスを感じてしまえば、なんだって長...
赤ちゃん“手形アート”がほっこりかわいい♡2022.5.3(火祝)
 キョトンとした表情のコアラ、なんだか胴体部分の形にちょっと見覚えがある…? そうなんです、こちらは子どもの手形を動物の...
プロ級の“美たまたま”! 通りすがりの鹿と2Sのにゃんたま君
 きょうは、自慢のにゃんたまωを足組みポーズでクールに見せつけてくれました。  夢中で激写中に突然、鹿が現れました...
ファミレスの猫型ロボット、居眠りに遭遇!2020.4.30(土)
 深夜のファミレスに行ったら、ビックリ仰天! “ネコちゃんロボット”が店員さんとして働いていました。筆者はコロナ禍であま...
脂肪にあらず! 猫の“ルーズスキン”を愛でる2022.4.29(金)
 猫のお腹が好きです。なんなんですかね、あの“ふよふよ感”。触っていると10分くらいはあっという間に経ってます。とんだ時...
美しいウクライナ女性たち 戦火でも“バッチリメイク”の理由
 ロシアがウクライナに軍事侵攻し、24日で2カ月が経った。一連の報道で目を引くのは、現地のウクライナ女性のメイク姿である...
知らないと損する? “美人は3億円の得”に込められた本当の意
 外見ではなく中身が大事! とよく言いますよね。この文脈の多くは恋愛のシーンで使われていると思うのですが、ぶっちゃけ皆さ...
“たまたま”撮影中に恋バトルぼっ発!にゃんたま島の三角関係
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
お姑さんに「母の日」プレ贈る? 花屋が目撃した嫁姑の心境
「母の日にお姑さんにプレゼントを贈るかどうか」問題は、嫁である立場の一部の方にとって頭の痛いモヤモヤの原因かもしれません...