ホステスの世界にもある「裏引き」という名の“闇営業”の実態

蒼井凜花 官能作家・コラムニスト
更新日:2019-12-31 02:06
投稿日:2019-07-31 06:00
 世間をにぎわせた“闇営業”。「事務所を通さず仕事のオファーを受け、報酬を得る」行為は、夜のクラブでも存在します。店に許可なくお客さまと店外デートし、金銭を受けとる「通称・裏引き(うらびき)」です。
 今回は、夜のクラブの闇の部分を、CA歴4年、六本木のクラブママ歴10年の筆者がお伝えします。

1. 裏引きの流れ

 ホステスの給与形態はさまざまです。「月1000万円は売るので、○割を下さい」という売り上げホステスもいれば、「売り上げ制は不安定なので、日給でお願いします」という日給ホステスもいます。私が勤めていた店では、営業時間5時間で、上は日給5万円、下は1万5千円と記憶しています。

 ルックスがいい子は有利ですし、美女でなくとも指名が多かったり、トークに長けている子は戦力になるとみなされ、高給が得られます。

 そこには「不公平」が当たり前に存在するのです。

 さて、どんな世界でも秩序を乱す者がいますが、夜の世界でも、リッチなお客さまに対し、「店を通さず、直接会いませんか?」と、裏引きを持ちかけるホステスがいます。

 寝る、寝ないは別として、しっかり「お小遣い」をもらうことは共通しています。

 また、お客さまのほうから「日給2万なんだろう? もっとあげるから外で会わない?」と誘う場合もあります。

 実際、店以外で会うことで、サービス料や指名料はかからず、なおかつ、黒服やママの目がない分、より親密なデートが可能なので、お客さまにとっても好都合です。

 ホステスも、一日何組ものお客さまを接客し、お酒もたくさん呑まねばいけない店よりも、気の合うお客さまひとりと店外デートし、お小遣いをもらった方がコスパがいいのです。

 クラブには「担当制」というルールがあり、店のママや売り上げ担当ホステス以外のヘルプホステスが、お客さまと許可なく会うことは許されません。

 しかし、上手く立ち回って、店のルールを乱しながらも稼ぐホステスもいます。

2. ルールを犯しても店側とWIN-WINになればOK

 店のルールを破った場合、罰金や退店などのペナルティが課されますが、例外もあります。

・事前報告してくれれば、店外デートはOK。
・その代わり、そのお客さまには、これからも店に通ってもらい、大金を落とさせること。
・その分、あなたにも特別手当を保証する。

 裏引きをするホステスは、見方を変えれば「野心家」です。

 それを逆手に取り、彼女らに有利な条件を与えることで、店も太客を増やす。ホステスも店側も利を得られるように仕組むことも珍しくありません。

 ウインウインの関係になればOKということです。

3. 黒服の「イロカン」もあり!

 ホステスには、店長や黒服など、比較的若い男性スタッフが「相談役・サポート役」としてあてがわれます。ホステスたちは、日々、「売り上げの悩み」「人間関係の悩み」「お客様からのセクハラめいた行為」などに心を疲弊させているため、男性スタッフがサポート役に回ることで、少しでも働きやすい環境を作るのです。

 しかし、ここで恋愛関係になってしまう男女は、少なくありません。

(ちなみに男性スタッフがホステスとデキてしまったら、罰金「50~100万円」を請求されることもあります)

 また、あえて男性スタッフがホステスと恋愛関係になり、「俺の昇進のためにも、売り上げアップを頑張ってほしい」などと、色恋管理(通称・イロカン)をさせる店も存在します。

 さて、今回は夜の世界のダークな部分をご紹介させて頂きました。

「お金と人気と男が絡めば、女は変わる」という現実を目の当たりにした私のクラブ時代でした。

蒼井凜花
記事一覧
官能作家・コラムニスト
CA、モデル、六本木のクラブママの経歴を持つ異色の官能作家。近著に「CA、モデル、六本木の高級クラブママを経た女流官能作家が教える、いつまでも魅力ある女性の秘密」(WAVE出版)、「女唇の伝言」(講談社文庫)。
オフィシャルサイトYouTube

ライフスタイル 新着一覧


感染拡大で露呈…自己中すぎる友達が許せない女のコクハク
 新型コロナウィルスへの対策として、徹底的に人混みを避け、外出を控えている人も増えています。徹底した対策を意識している人...
薬はちゃんと飲んでいるのに…突きつけられた残酷な検査結果
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
ウイルス騒動で休校 自宅にいる子どもを賢く育てる読書法3つ
 いきなり休校となり、子どもが自宅にいる。そんな状況になっている家庭が多いようです。学校の授業がない代わりになにかで勉強...
シッポでバランス!二足歩行も夢じゃない美姿勢“にゃんたま”
 二足歩行の猫といえば!ドラえもん♪  ドラえもんは猫型ロボットなので除外すると、スタジオジブリ「猫の恩返し」のバ...
モテないわけじゃないけど…危険なクズ男を引かない方法とは
 別にまったく声かけられないわけじゃないし、むしろデートのお誘いも来る。そんなにモテないわけじゃないけど、幸せになれない...
おこもり日こそ…掃除と片付けでストレス発散&お家スッキリ
 片付けや掃除のコンテンツがあふれている昨今。片付け・掃除のブームを通じて、もうある程度のコツはわかっているはず。時間が...
コロナウイルスなんかに負けてたまるか!免疫力と花のお話
 コロナウイルスにより我々の生活は今まさにひっくり返ったような状態でございます。ワタクシたちお花屋さんにしてみれば、様々...
マンション買うならどっち?キラキラの新築or価格の安い中古
 尊敬するキャリアウーマンの先輩がマンションを購入した。理由を聞いたら「毎月、家賃を払い続けるのはもったいないし、私自身...
気になる彼の性格がわかっちゃう?本邦初“にゃんたま”占い!
 猫の肉球で性格や相性を占う「肉球占い」というものがありますが、きょうは本邦初「にゃんたまω占い」をやってみたいと思いま...
外出自粛の中…マッチングアプリはどんな状況か見てきました
 ウイルス騒ぎで外出を自粛しているかたも多いと思います。外に出かけられないと退屈してしまいますよね。みんなお家でヒマして...
新型コロナ対策で「共倒れしたくない妻」の家庭内強化策
 新型コロナウイルスへの警戒が、日に日に強まっています。時差通勤やテレワーク、休校…と強い警戒のさなか、家庭内での対策に...
家で過ごす時間が増えたなら…今すぐできる簡単美容ケア5選
 猛威を振るう新型コロナウイルス。自宅勤務命令や、感染予防のために外出が減ったという方も多いのではないでしょうか。そんな...
CT検査でも異常なく民間療法に頼るも…バセドウ病が再び悪化
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
漁港の人々の愛情がいっぱい詰まった?ご立派“にゃんたま”
 春の風が吹く、小さな漁港。  人気の「地魚食堂」の勝手口で、にゃんたま君と出逢いました。  食堂で働くおば...
男性の好意に引いてしまう…追いかける恋愛しかできない心理
 心の安定のために彼氏は欲しいけど、いざ出会ってみると男性のアピールにうんざり。うまくフェードアウトすることを考えて、都...
女性へのちょっとしたプレゼント7選♡ 選び方のポイントは?
「先輩女性に重くならずにお礼を伝えたい」「女友達に手土産を持っていきたい」、そんな“ちょっとしたプレゼント”に何を選ぶか...