更新日:2024-07-23 06:00
投稿日:2024-07-23 06:00
あなたにとって、ママ友は必要ですか? それとも不要ですか?「仲良しのママ友を作って、一緒に子育てを楽しみたい」と思う人もいれば、「子どもも絡んでいる友達なんて、面倒くさい」と感じる人もいるでしょう。
今回はママ友を持つことのメリットとデメリットを紹介します。
今回はママ友を持つことのメリットとデメリットを紹介します。
ママ友がいれば、子育てや家庭での悩みがあるときに相談したり愚痴ったりできるのが大きなメリット。
同じ母親という立場なので、共感できることも多いはず。日頃のストレスや悩みも、ママ友がいれば一緒に解消できるかもしれません。
根本的な解決ができなくても、自分の悩みや不満に共感してくれる人がいることは心の安定剤になります。
2. 何かあったときに子どもを預けられる
仲良しのママ友がいれば、家庭の事情やトラブルで子どもを預けたいときに預かってもらえるのもありがたい! 子どもを1泊預けたり、数時間面倒を見てもらったりすることが可能だと、急な出張や残業のときにも心強いです。
【読まれています】キィー!羨ましい! 実はめらめらとママ友に嫉妬している6つの瞬間
3. イベントに一緒に参加できる
子どもの年齢が近かったり、同じ学校に通っていたりする場合、ママ友がいれば運動会や学芸会、授業参観などのイベントに一緒に参加できるのも楽しいはず。
親子の写真をお互い撮りあったり、イベント後に一緒にご飯に行ったりと、ひとりで参加するよりもイベントの満足感を味わえるでしょう。
4. 洋服などのお古をゲットできる
子どもの年齢が離れている、もしくは身長差が大きい場合、お下がりをもらえるのも助かります。
ママ友から「このお洋服、もううちの子は着られなくなっちゃったからもらってくれない〜?」とお古をゲット! 子どもがいると何かとお金がかかるので、サイズアウトした子ども服や靴をもらえるのは純粋にありがたいですよね。
ライフスタイル 新着一覧
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
「時は金なり」という言葉、年を取れば取るほど心に沁みるのはなぜでしょう。私がこの意味を意識したのは、さくらももこさんのエ...
羊毛フェルトで作られた「にゃんたまストラップ」が巷で流行中。フニフニ揉むと、心癒され気持ちが落ち着くのだそう。
...
少し前のOLだったら「寿退職」なんて当たり前だったのでしょうが、今はそうはいかないですよね。共働きが普通だし、お金の心...
ストレス社会で闘う毎日にふと疲れた時、「何もかも忘れたい」と思うことはありませんか? 多くの人は飲み会や買い物で鬱憤を...
地域によりますが、八月はお盆月でございます。
八月の声を聞くとワタクシのお店もお盆のお支度で慌ただしくなり、店...
にゃんたマニアにみなさんこんにちは! きょうは、初めての黒猫にゃんたまωです。
黒猫のにゃんたまって、真っ黒だ...
遠方に住んでいる両親が介護状態になった時、多くの人が「大丈夫かなぁ……」と心配になるはずです。しかし、現代では親の介護...
世間をにぎわせた“闇営業”。「事務所を通さず仕事のオファーを受け、報酬を得る」行為は、夜のクラブでも存在します。店に許...
「料理を作ると思った通りの味にならない」「どうしても美味しくない」、そんな悩みを抱えていませんか? せっかく料理をしよう...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
にゃんたまωに、ひたすらロックオン! きょうはみんな大好きチャトラ君の鈴カステラです。
小さな港を忙しそうにパ...
「花火デートってドキドキする」――。この季節、誰もが期待し盛り上がる「花火大会」ですが、調べもせず安易にデートとして行く...
第1回「日本はピル後進国!『ピル=避妊』の考え方は遅れています」、第2回「ピルで確実に避妊するなら?心構えや男性任せの...
子どもの心スペシャリストとして子育て中のお母さんたちと接していると、「子どもにやる気を起こさせるにはどうしたらいいか?...
ただ今、小さな子を持つ世の母たちにとって恐怖の夏休みの真っ最中!!
子供にとってはとても楽しい夏休みなのですが...