忘れ物に福がある!夏限定「みょうがの忘れ物」で“乗っけるだけ”甘酢漬け

コクハク編集部
更新日:2024-07-16 06:00
投稿日:2024-07-16 06:00
 スーパーに行ったらニンジン、じゃがいもの高いこと! ビビりながら野菜売り場をパトロールしていると、薬味に欠かせないみょうがは、1P(3個)100円(税抜き・以下同)。
「うん、まあまあかな。買うべ…」と手に取ろうと思ったら、隣りには「みょうがの忘れ物」が。おおー、夏が来たなって感じです♪

「みょうがの忘れ物」って何?

「みょうがの忘れ物」。みょうがを収穫した後に残っている「茎」の部分のことですね。「みょうがの茎」「みょうがの端っこ」でもなく「みょうがの忘れ物」。誰が名付けたのでしょうか、“ただものではない感”がほんのりとまぶされていて、自己主張を感じます(笑)。

 みょうがの旬は、6月から10月過ぎの初夏から秋にかけて。なかでも、みょうがの忘れ物は生産量が増える夏場に道の駅やコープなどに並んでいましたが、数年前からは都内でのスーパーでも見かけるようになりました。

 この日は、150グラム入りで198円(税抜き)でゲット。ありがたや~。いわゆるB級なので不揃いではありますが、家庭料理ですよ。まったくもって問題なし!

 水洗いしてキッチンペーパーに包み、アイラップに入れて野菜室に保存しておくとしばらくは瑞々しく食べられますが、この日は甘酢漬けにしました。

【読まれています】熱湯注いで3分の「きのこカレーうどん」。これはもうカップ麺を超えた!?

「みょうがの忘れ物」“乗っけるだけ”甘酢漬け

【材料】

・みょうがの忘れ物…150グラム
・塩…小さじ1/2
・砂糖…大さじ1
・酢…大さじ1

【作り方】

1. みょうがを流水で洗い、太い茎の部分は縦半分に切る。

2. 沸騰したお湯に1をくぐらせる。20~30秒ぐらいで上げる。

3. ざるにあげ、粗熱を取る。

4. 煮沸した保存容器に、表面の水気を軽く拭いた3を入れ、上から塩、砂糖、酢の順に入れ、半日ほど置いてできあがり。

甘酢の素は混ぜ合わせる必要なし

 甘酢の素は、事前に混ぜ合わせておかなくても、自然になじむので問題なし。愛してやまない飛田和緒先生のレシピを参考にさせていただき、アレンジしています。

 もちろん、みょうがの甘酢漬けは文句なしにおいしいですが、みょうがだけでたっぷりと仕込もうと思ったら、なかなかのお値段に…。その点、忘れ物は手軽で気軽です。

どんどん忘れ物してくれ!

 これさえ仕込んでおけば、時短にもなるし、アレンジも自在。冷ややっこに入れても、素麺の薬味にしても(ほんのりと酸味好きにはたまらない♡)、豚肉や鶏肉とパパッと炒めたら、ちょっと気の利いたおつまみにもご飯のおかずにもなります。

 スマホを家に忘れて外出しようものなら、その日一日は不便で気分もブルーですが、おなじ忘れ物でも、みょうがの忘れ物は願ったりかなったり。忘れ物万歳!

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


【2024年人気記事】“サイゼ一人飲み”愛好家の女子アナがハマる「サイゼリヤのワイン晩酌セット」はこれ
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
市野瀬瞳 2025-01-03 06:00 フード
年末年始に買いたいワイン3本!【夜な夜な呑んだくれ女子アナが選ぶ】総額3000円未満の「泡・白・赤」
 気がつけば2024年も残りわずか…。夜な夜なワインを飲みながらカウントダウンしている市野瀬です。  この年末年始...
市野瀬瞳 2024-12-25 06:00 フード
どこのお屋敷ぞ?「ドトール珈琲農園」でプチ贅沢モーニング。圧倒的高級感にうっとり♡
 一日の計は朝ごはんにあり! 今回はドトール珈琲農園に行ってきましたよ。
【カルディ】税抜き1,000円未満! ワイン好き女子アナが「エイジングケアワイン」を激推しするワケ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-11-27 06:00 フード
ミスド「焼きポンデ作り」あのご飯のお供でアレンジしたら激ウマ!【10代女子が選ぶトレンドランキング】
 四六時中腹ぺこな40代婦人が、マイナビティーンズラボ発表の「【2024年】10代女子が選ぶトレンドランキング」で気にな...
熱海の女ひとり旅は「ワンハンドの高級食材」がちょうどいい!【熱海駅チカ極上食べ歩きルポ】
 ひとり旅をしていると「おいしいものを食べたいけど、レストランでじっくり食事するのは気が引ける…」なんてこと、ありません...
【ドンキ】「はみだしすぎィィイイイ!な鶏つくねおにぎり」は陽キャの極みだった
 帝国データバンクの発表によると2024年11月に値上げされる食品は、282品目とのこと。食欲の秋なんて言ってる場合じゃ...
便利なコンビニワインの“罠”。ファミマPB初のニュージーランドワインは「絶対買い!」なワケ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-10-23 06:00 フード
“サイゼ一人飲み”愛好家の女子アナがハマる「サイゼリヤのワイン晩酌セット」はこれだ!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-10-09 06:00 フード
ヨーグルトなのにお高い豆腐の味がする! フジッコ「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」を試してみた件
 近年、スーパーなどで、大豆ミートやアーモンドミルクといった植物由来の食品を目にする機会が増えました。
ボルドーワインは苦手? 日本人好みの味で1000円台で飲めちゃう歓喜な1本が新発売された!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-09-25 06:00 フード
ダイエット向きのワインは赤と白、どっち?
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-09-11 06:00 フード
氷入りの「カチ割りワイン」がタブー視されるワケ【カルディ】の“Pマークロゼ”はどうなのよ?
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-08-28 06:00 フード
「カトキチさぬきうどん」リブランド。冷凍うどんといえば“カトキチ”なのに販売会社が「テーブルマーク」の謎
 冷凍麺「カトキチさぬきうどん」がこの秋、リニューアルされます。パッケージのデザインが変更され、うどん自体も麺の断面を厚...
【カルディ】酷暑に飲みたい“ほぼ1000円”白ワイン。微発泡~っ!!!!! ヴィーニョ・ヴェルデらしさ炸裂!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-08-14 06:00 フード
【KALDI】時短&ヘルシー&美味!  三方良しな「レンジで手羽唐揚! あらびきペッパー味」で至福の晩酌
 暑いですね! 容赦ない日差しに、気温はぐんぐん上がる一方。いやほんと7月以降「暑い」って言わない日、あります?  仕...