炎天下の植え込みで元気に咲き続けた花とは? 暑すぎる夏でも「優勝した植物」答え合わせ 

斑目茂美 開運花師
更新日:2024-08-21 06:00
投稿日:2024-08-21 06:00
 猫店長「さぶ」率いる愛すべき我がお花屋の日常業務として、「公共の仕事」なんてものもございます。近隣地域の公園や道路の植え込みの仕入れでござんすな。

見たくないけど見えちゃうの

 予算の関係や、ボランティアさんのご希望もあって、植物の種類は勝手に決めていいわけではなく、具体的な植え込み場所もわからないのですが、「この近隣地域」という部分がミソ。配達に出勤に、はたまたプライベートにと、運転する車の窓から見えるんです。見覚えのあるラインナップで植えられているワタクシが仕入れたであろう草花の成れの果てが…。

「おー頑張ってる!」という場所もあれば、「ヴヴヴ…」なんて場所も正直あります。それもそのはず、ご自宅の庭なら水やりや管理もこまめにできるのでしょうけれど、完全に自然に任せてます! な場所が基本でござんすから。

 暑いにもほどがある今夏、生き残りをかけて闘っている手軽で安価に手に入る植物たちの奮闘ぶりが今回のテーマ、「結局、夏に強い子誰なんだ? 優勝級の植物たち」の解説でございます。

【読まれています】あの人気観葉植物が地震を予知!? 植物の異変から事前兆候を察知する話

過酷すぎる日本の夏

 ワタクシのお店は神奈川の片田舎にあり、熱中症警戒アラートの発令が連発。あまりに昔過ぎな話ではありますがw、子供の頃、夏休み中に開放される学校のプールの思い出は、花壇に咲き誇る真っ赤なサルビアの蜜の味の記憶とセットです。

 その記憶をたどれば、夏休みでも花壇には花がたくさん咲き、適度な夕立があれば、すっかり過ごしやすく、今思えば楽な夏でしたな。地球沸騰時代の昨今は経験値では予想できないことばかりですが、炎天下にさらされた公園や道路の植え込みで咲き続け、「優勝!」と叫ばずにはいられない“意外な植物”を見つけました。

意外な優勝者

「ニチニチソウ(日々草)」が優勝でした。正直意外。暑い! 水ナシ! 炎天下! の三拍子揃った植え込みで、すこぶる元気。なんならこぼれ種でアスファルトの隙間から出てる株も咲いている…。

 ニチニチソウは突然枯れる「立ち枯れ病」になりやすい植物として知られますが、これは湿気や風通しが悪いと茎にカビが生えてしまうことが原因です。そして、なんだか元気ないけど水枯れかな、と水をあげればあげるほど枯れてしまいます。

 あーなんてへそ曲がり! と思っていたのですが、まさかのまさか。手入れをこまめにできない公園や道路脇の植え込みは、暑すぎると成長が止まってしまったり、枯れてしまう現象は珍しくなく、雑草にその地位を奪われてしまうのですが、ちゃんと炎天下でも頑張ってくれるお花はあるのです。

 もちろん、安定のマリーゴールド、ペンタス、ポーチュラカ、マツバボタンなど素晴らしいのですが、、、株いっぱいに色鮮やかなニチニチソウがなんせ目につく!!

 個人的には価格・見栄え・強さ三拍子揃ったニチニチソウが意外性も含め「大優勝!」でした。

 まだまだこの暑さは続きそうですが、暑いからといって植物を楽しめないのもまた寂しいお話です。

 こぼれ種で来年も期待できる安価で入手が楽な植物から「植物生活」を楽しんでいただけましたら…遠いお空の向こうから応援しておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


新型コロナ対策で「共倒れしたくない妻」の家庭内強化策
 新型コロナウイルスへの警戒が、日に日に強まっています。時差通勤やテレワーク、休校…と強い警戒のさなか、家庭内での対策に...
家で過ごす時間が増えたなら…今すぐできる簡単美容ケア5選
 猛威を振るう新型コロナウイルス。自宅勤務命令や、感染予防のために外出が減ったという方も多いのではないでしょうか。そんな...
CT検査でも異常なく民間療法に頼るも…バセドウ病が再び悪化
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
漁港の人々の愛情がいっぱい詰まった?ご立派“にゃんたま”
 春の風が吹く、小さな漁港。  人気の「地魚食堂」の勝手口で、にゃんたま君と出逢いました。  食堂で働くおば...
男性の好意に引いてしまう…追いかける恋愛しかできない心理
 心の安定のために彼氏は欲しいけど、いざ出会ってみると男性のアピールにうんざり。うまくフェードアウトすることを考えて、都...
女性へのちょっとしたプレゼント7選♡ 選び方のポイントは?
「先輩女性に重くならずにお礼を伝えたい」「女友達に手土産を持っていきたい」、そんな“ちょっとしたプレゼント”に何を選ぶか...
イケてる花束の注文方法とは? 花屋がコツを伝授します
 猫店長「さぶちゃん」率いるワタクシのお花屋さんに、今日もモジモジと悩めるお客様がいらっしゃいました。わがお店は、ロマン...
新型コロナへの感染が怖い…“厳重警戒”を始めた人の対策3選
 新型コロナウイルスへの警戒が強まっています。手洗いや消毒、人混みを避けるなどの予防策が推奨されていますが、混乱が広がる...
ピルの利点 卵子凍結の採卵数やスケジュール管理に効果も
 前回は「ピルを飲むことによって将来的に妊娠しやすくなるかどうか」といったことをお伝えしました。ピルを服用することのメリ...
黄金チャーハンを求めて…腹ペコ“にゃんたま”のお宅訪問
「ごめんくだしゃーい♪」  噂を聞いてきたんだけどな……。 「黄金チャーハンをご馳走してくれるのはここですか...
国際恋愛気分で英語力UPも♪「オンライン英会話」を楽しむ
 職場でテレワーク(在宅リモートワーク)を推奨され、自宅で仕事をする人も増えているこの頃です。自宅にばかりいて夜の街に遊...
あなたも“カエラー”に!カエルグッズでカエルライフを楽しむ
 いきなりですが、次の「カエラー度チェック」にお付き合いください。当てはまる項目にレ点を入れて下さい。 □ 旅をす...
筋肉のこわばりがどんどん酷く…日常生活にも支障が出てきた
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
グラデーションがニャイス!雨上がりのウキウキ“にゃんたま”
 水溜まりを越えて軽やかに駆けて来たにゃんたま君。  朝からなにやら忙しそう。  昨日雨で会えなかったあの子...
理想のカレを見つけたい女性がとるべき第一歩の行動とは?
「いい出会いがない」「いい男性がいない」――。そう言ってチャンスが来ても、遊ばれてしまったり、付き合うといわゆる「ダメン...
あなたは大丈夫? “空気が読めない人”の8つの特徴&対処法
 仲間内や職場に空気が読めない人がいると、楽しい時間も一気に冷めてしまうもの。中には、傷ついたり、不快な思いをしている人...