えっ、麻酔は? 40女が「大手美容クリニック」でヒアルロン酸をぶち込んで驚いたこと

コクハク編集部
更新日:2024-09-12 06:00
投稿日:2024-09-12 06:00

ほうれい線のヒアルロン酸、半年が経過した結果…

 今年3月、ほうれい線治療のためにヒアルロン酸を入れてきました。ヒアルロン酸の持続期間は1年から1年半。注入前よりほうれい線は目立たないものの、やっぱり深くなってきたなあというのが本音。

 次回は冬頃を予定していたのですが、急遽、この9月に2度目のヒアルロン酸注入をすることに。前回、見てもらった医師曰く「1度目は最も効果を実感しにくい」というヒアルロン酸注入。安さに負けて大手クリニックにて施術した今回、前回との違いをレポートします。

【前回はこちら】40女、深いほうれい線とおさらば希望! 東大卒含む美容医療3軒はしご

大手の美容クリニックってどうなの?

 前回、施術をお願いしたのは予約が取れないことで有名な某クリニックでした。初めての美容医療だったので「絶対に失敗したくない」という思いがとても強く、技術に定評のあるクリニックでお願いしました。

 しかし、二度目となると心の余裕ができますね。今回は伺ったのは前回と異なる大手の某美容クリニック。

 このタイミングで大手のクリニックへ来院したのは、とにかく「ポイントがすごいから」です。友人からの紹介でハイフを受けた際に5000ポイント溜まり、誕生月に5000ポイントが溜まり…など、一度のハイフであっという間に20000円分のポイントを取得してしまいました。ポイントの期限が切れる前に、もうここで受けちゃおうかなという気分に。

 とはいえ、大手もピンキリです。ヒアルロン酸注入は比較的簡単な施術だとはいえ、医療事故に繋がる可能性も当然もあります。とりあえずカウンセリングへGOです!

前回より「半分の量でOK」という診断

 カウンセリングに登場したのは、経験がそこそこ豊富な中堅の美人医師。大手って若くて経験の少ない医師が適当にやるのでは? という先入観もあったので、ひとまず安心。

 医師の診断では、『ボリューマXC』という製材を1ccで十分とのこと。前回は『ボリューマXC』と『ボリフトXC』を合計2cc入れたので半分の量です。料金ももちろん、半額です。

 他にも私が興味のある頬の脂肪吸引や糸リフトなど、様々な施術についてもしっかり答えてくれましたし、最後には「でも結局、ヒアルロン酸が一番効果ありますよ」という言葉が。高い施術を押し付けるわけでもない姿勢に好感を持ったので、ここでやることに決めました! 

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


話題の「ブライトニングケア」ってなに?「美白ケア」とは全く別物です
 最近美容雑誌などでよく見聞きする「ブライトニングケア」。多くの女性が「美白ケアのこと?」と混同しているかと思いますが、...
2023-06-21 06:00 ビューティー
デートの前は処理しときますか!男性ががっかりした「私の見逃しムダ毛」
 大好きな彼氏とのデート中、彼氏にムダ毛の存在を指摘された経験はありますか? 最近では、全身脱毛をしている人も増えていま...
最旬!韓国アイドル風・スモーキーアイメイクってなに? 絶対ルールは1つ
「スモーキーメイク」って聞いたことはありますか? 今、韓国で流行しているメイクの1つで、実は多くの韓国アイドルもスモーキ...
どんよりしてない?「40代肌の透明感」スキンケアとメイクの裏技
 年齢を重ねていくにつれて失われていくのが、肌の透明感。鏡を見て、自分の肌があまりにもくすんでいてビックリ……なんていう...
おしっこのニオイがキツイ!尿でわかる体内サインと対処法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
一度は履いてみたい?「初めてのTバック」選ぶ際に知っておきたい基準
 Tバックというと、セクシーな女性が履くものという印象がありますよね。でもTバックは、セクシーだからという理由だけではな...
イヤーカフってなに? 40代デビューでもイタくない大人が似合うデザイン
 耳のおしゃれといえば、ピアスやイヤリングが主流ですよね。でも、最近は「イヤーカフ」でおしゃれを楽しむ人が増えているよう...
40代になって透明感がなくなった…くすみの原因&改善方法
 40代はお肌の変化が出やすくなるタイミング。鏡を見て「透明感がなくなってきた!」とショックを受た人もいるのではないでし...
「髪が増えた」と言われて思い当たること 2023.6.10(土)
 先日、自宅のある千葉県の流山市から電車で1時間以上かかる都内の美容院に髪を切りに行ってきました。  夫の転勤で茨城県...
美容ケアに近道はなし! キレイのために毎日やること“基本のキ”6選
 今回は美容ケアで毎日欠かさずやるべきことを、スキンケアと生活習慣に分けて紹介します。最近は美容ケアもたくさんの種類があ...
便秘下痢便秘下痢…つらループ!おなかの弱い“ご自愛”ケア【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
国産プチプラコスメで完成!今っぽ「韓国風メイク」の化け方
 近年韓国ブームもあって、10代20代の若者を中心に韓国メイクが流行しています。有名どころでは「オルチャンメイク」や、韓...
今夏は「うっかり日焼け」がないように…“ベスト肌”への戻し方4STEP
 女性にとって、紫外線は美しさや若さの最大の敵ですよね。ですが、毎日日焼け止めを塗っているつもりでも、ついうっかり日焼け...
爪の形コンプレックスに朗報です 自分で矯正できる美爪4STEP
 お手入れの行き届いた綺麗な爪って、憧れますよね! でも、人によっては自分の「爪の形」にコンプレックスを感じている人も…...
泣いた翌日の目の腫れがヤバ まぶたパンパンを解消する方法
 大人になったって、泣きたい日はあるもの。恋人と喧嘩したり、何かを失ったり、つらい時には思う存分泣いて自分を癒す時間も大...
老眼鏡応用できる!40代女性「老けて見えないメガネ選び」5つの極意
 40代に入ってくると老眼がはじまり、老眼鏡が手放せなくなる人が増えます。中には、メガネをかけた自分の姿に「老けた……!...