更新日:2024-11-18 06:00
投稿日:2024-11-18 06:00
女性から男性に告白するケースは珍しくありません。とくに婚活中で「早く結婚したい!」と焦りを感じている女性であれば、自分から積極的に告白するでしょう。
では何回目のデートで告白するのでしょうか? その回数にこだわる理由にも注目しながらご覧ください。
では何回目のデートで告白するのでしょうか? その回数にこだわる理由にも注目しながらご覧ください。
【婚活女性の実態】何回目のデートで告白する?
男性からの告白を気長に待つ女性もいますが、「無駄な時間を費やしたくない」と自分から展開を仕掛ける女性もいます。後者の女性は意外と早い段階で告白しているようですよ。
1. 2回目
「1回目で『この人いいな』と思って、男性から2回目のデートに誘われたらそのときに告白する。あまり時間をかけると男性の気持ちが冷めてしまうと思うから」(35歳・アパレル)
お互いに好感触であれば、2回目のデートでもう告白してしまうのだそう。ただし“男性側からデートに誘われた場合”に限るとのこと。自分から2回目のデートに誘った場合であれば、まだ相手の気持ちがわからないので告白はしないそうです。
【読まれています】年齢を言いたがらないアラフォー女性 “私は若く見える”が招く婚活トラブル
2. 4回目
「とりあえずデートは3回しますね。それで大きな問題がなければ、4回目のデートで告白します」(33歳・一般事務)
最低3回はデートをして、相手に大きな欠点や問題がないか確認するとのこと。
たしかに、交際したあとに「こんな人だったの?」と後悔するのを避けるため、ある程度相手を把握する時間が必要かもしれません。
3. 5~6回目
「5〜6回目まではとりあえず相手からの告白を待つけど、それくらいが限界かな。そこまでデートを重ねるってことは少なからずお互い好意があると思うけど、ダラダラ続けていても進展が見込めそうにないから、5~6回を目途に告白する」(38歳・会社員)
とりあえずは男性からの告白を待つようですが、5〜6回デートが続いた場合は自分から告白するそうです。
「攻め」に切り替える区切りは、決めておいたほうがよいのかもしれませんね。
ラブ 新着一覧
「半年付き合ってきたけど、なんだか最初に思っていた人とはだいぶ中身が違った……でもせっかくスペックが高い人と付き合えたの...
連日30℃を超える夏の暑さは憂うつですが、それでも夏にしかできないことは盛りだくさん。せっかくだから、楽しみたいですよ...
男女問わず恋愛においてよく発言されているセリフが「内面を見て好きになってほしい」というお言葉。
はい、おっしゃ...
だんだんと過ごしやすい夜が増えてきましたね。こういう時期が、一番「今日はお持ち帰られたい……」という気持ちになっちゃう...
「恋愛なんて所詮はキラキラしてる女子の特権。地味で冴えない私にはそんな贅沢は起こらない……」
「自分はいわゆる女を...
「男女の友情は成立するのか否か?」というテーマについて、誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?でも、なぜだか...
山本早織の「結婚につながる恋コラム」第12回は、女性からのアプローチについて。30歳を超えると明らかにマーケットが変わ...
大人の恋愛で避けて通れないのが「体の相性」。こればっかりは試してみないと分からない。と思う方も多いと思うのですが、でも...
「覚悟はしてたけど、やっぱり彼と別れることに。胸が痛くてたまらない」「何度経験しても別れには慣れない。あんなに好きな人は...
ついに国の統計でも夫が11歳以上年下という夫婦の比率が0.8%に達し、どんどん1%に近づいています(厚労省「人口動態調...
現代の日本は晩婚化が進んでいるようです。ところが類は友を呼ぶのか、18歳で最初の結婚をした筆者の周りは、同じように10...
小学校中学年の女の子がいるバツイチのシングルマザーです。
離婚して6年が経ちました。月に一度、父親には会わせて...
「苦しい時の神頼み!」と、恋愛中に縁結び神社に行った経験がある女性は多いはず。その際、「ご縁がありますように!」と五円玉...
夏休みにデートでディズニーランドに出かける人はいませんか。看護師のA子さん(31)も、そんな一人で、2年前の8月、介護...
「夫のことはATMとしか思っていないから……」
私自身、結婚して子供が生まれて、ママ友の輪にも飛び込んだことによ...
仕事が好きでバリバリ働く“バリキャリ女性”が普通になってきた一方、彼女たちはなかなか良い恋人や結婚相手を探すことができ...