更新日:2024-12-03 06:00
投稿日:2024-12-03 06:00
「無限きのこ」を作ってみる
「ミスズライフ」の 「そのまま使える里山ぶなしめじ」は、料理研究家リュウジさんとコラボレーションレシピを公開中です。
今回はその中から「無限きのこ」レシピに挑戦します!
【材料】
・そのまま使える里山ぶなしめじ…90g
・ツナ缶…1/2缶
・味の素…4振り
・黒こしょう…適量
・小ネギ…適量
・ごま油…小さじ1半
・塩…小さじ1/4
・お好みでレモン汁…数滴
【作り方】
1. 「そのまま使える里山ぶなじめじ」の袋に切れ込みを入れて、90秒電子レンジで温める。
2. 材料・調味料を入れて混ぜて完成!
完成! こんなに簡単でいいの?
できたよ。あっという間だよ。ぶなしめじの豊かな香りよ。なんだか目頭が熱くなるようなほっこり懐かしい香り。何だろう、疲れてるのかな(苦笑)。
歯ごたえが本当にぷりっぷり! レンチンするとちょっとパサつくのでは? なんてちょっと思いましたが、とんだ野暮でしたわ。おいしー。
二日酔いの朝だけでなく、年末進行で心身ともに限界な夜も、これなら作れる&食べられる。
いや、写真用にお皿には持ったけどさ、普段だったら確実に袋のまま食べてるわー。パスタと和えてもいいかもしれない!
朝ごはんにもどうぞ♡
ちなみにトースターで温めるだけでも食べられちゃいますよ。
食パンの上にアボカドと「そのまま使える里山ぶなしめじ」をオンして、トースターでチンすれば出来上がり。こちらは朝ごはんにピッタリですな。
詳しいレシピは公式サイトを参照してみてくださいね。
今年も残すところあとわずか。何かとあわただしいこの時期を、栄養たっぷりかつ、時短でおいしく食べられる「そのまま使える里山ぶなじめじ」で乗り越えましょう!
(編集K)
ライフスタイル 新着一覧
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
どうせ毎日ご飯を作るなら、夫ウケする料理を作りたいですよね! とはいえ、毎日手の込んだものを作る余裕がないという人もい...
先日、ファミリーマートに行ったら、店頭にこんなポスターが! 「ファミマのいちご狩り」ですって?
HPによると、...
災害は一人暮らしをしている女性にとって、とても不安なものです。いざという時、困らないためには日頃からの準備が欠かせませ...
音が雪と氷に吸い込まれていく。
凍り付くような空気で胸を満たすと、一瞬だけ世界が止まったように見えた。
...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
趣味を楽しみながら、充実した休日を過ごしている人がいる一方、無趣味で何もせず一日を終えている人もいます。実は今、そんな...
わかっててもできないことって、ありますよね。この書き出しだけで、私はすでに耳が痛いです……。できないというより、やって...
この年末年始、我が家では初めて夫と子ども2人だけで夫の実家に帰る“父子帰省”をしました。今回の帰省で夫や義実家に対して...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
毎日のように残業が続くと、心身ともに疲れてしまいますよね。周りからは「頑張っている」と評価されるかもしれませんが、でき...
古びた木造建築の破れた窓から覗くと、かつてのビリヤード場だった。
ここでどれだけの激戦が繰り広げられたんだろ...

北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
2023年のラッキーカラーをウオッチしていると、赤やオレンジ、白、水色などがあげられていますが、多くに共通しているのが...
Amazon Prime Day(プライムデー)に、AIアシスタント・アレクサこと「Echo Dot」を購入したら、生...