更新日:2019-11-13 17:46
投稿日:2019-08-12 06:00
定時上がりは憧れるけど、いつも勤務時間内に処理しきれず残業――。当然、プライベートの時間はカット。1日1時間の残業で、1週間で5時間も自由なひとときを削られているのです。(1週間で5時間、1カ月で20時間ほどの計算。うーん、恐ろしい)
繁忙期は仕方ないですが、残業時間を休んだり遊んだりする時間に当てた方が幸せですよね。
繁忙期は仕方ないですが、残業時間を休んだり遊んだりする時間に当てた方が幸せですよね。
自分だけしかできない仕事をゼロにしよう
よほどの職人ではない限り、「自分にしか出来ない仕事なんてものはない!」のです。(職人こそ弟子をとってますからね)
仕事の時間を減らすには、次の2つの方法になります。
・自分の仕事スピードが超高速になる
・他の人に手伝ってもらう
責任感が強い人は、つい「私の担当だから自分がやらなきゃ」とか「私しかわからない仕事だから」と背負ってしまいます。良かれと思っているのはわかりますが、いざ自分に問題が起きた時、周りに迷惑がかかりますよね。
一人で抱え込まずに、時間がある時に「マニュアルフォルダ」でも作り、担当の仕事のやり方や気を付けるべきなどをまとめておくといいです。
病気になった時に休んでも困らせることが減るし、いつでも他人に仕事を振ることができます。
ほかの人が「できなかった仕事」を、マニュアルを通して「できるようにさせる」ことも、重要な仕事の一つですよね。
登場人物紹介
だら先輩
定時で帰るがモットー。残業代より自分のプライベート時間の方が価値が高いと思っている。仕事終わりはたまに居酒屋に行っていたが、最近はファミレスに行くのがブーム。
ギャルちゃん
ヒマがイヤで何かと手を動かしていたいタイプ。時々キャパオーバーになって爆発することも。仕事終わりは地元メンバーで飲み〜!金曜日はテンション上がる〜!
ガリアゴ課長
17時で定時だが、19時まで残るのが通常。たまに定時で帰るときは絶対に飲み会が入っている。(その事実はみんなにバレていることを知らない)
ライフスタイル 新着一覧
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
この話は、働く女性の誰もが思い描く「仕事中はダラダラして、定時にさっさと帰りたい!」という願望を確実に実行し続けている...
きょうはにゃんたまωを見つけに行こう……そんな気分の日は、お弁当を持ってお気に入りのスニーカーを履いて「にゃんたま散歩...
人付き合いって面倒ですよね。女性ほどこう思ってるに間違いありません。建前文化の日本では、さらに疲れている人も多いのでは...
地方によってどうやら8月もあるようですが……7月は七夕の月でござんす。
五節句で言うところの七夕は正式には「シ...
きょうは、先日「汚れた毛並みは男の勲章 超貴重なワイルド三毛“にゃんたま”」でご紹介した3万分の1の確率といわれる“大...
「キャバ嬢なんて若いうちだけじゃん。30代になってから後悔すると思う」
これが世間の、水商売やキャバクラ嬢に対する一...
連日、高齢者ドライバーの悲惨な事故が後を絶ちません。高齢者の身体能力低下に起因する事故もあれば、認知症が原因となってい...
「強い女性」というと、どんな女性を思い浮かべますか? 気の強い女性? アスリートのような筋肉隆々の女性? って、違います...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
この話は、働く女性の誰もが思い描く「仕事中はダラダラして、定時にさっさと帰りたい!」という願望を確実に実行し続けている...
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。
きょうは、キリっとした眼差しの美形にゃんた...
子どもの習い事というと「ピアノ」というイメージがありませんか? 今も昔も、子どもにピアノを習わせたいと思う親は後を絶ち...
いつの世も…女性は「占い」や「おまじない」、「厄除け」なんてちょっぴり「スピリチュアル」みたいなものに大変なご興味のあ...
なんだか最近疲れたなぁ……。なんていう時は、一人でぼーっとする時間も必要です。お休みを使ってゆっくり癒されてみませんか...
きょうは大変です!
イケにゃんたまωωに迫られるモテモテ女子が困っちゃっています。
若くてちょっと強引...