噂の美容法「タオルで顔拭きはNG」って嘘でしょ!? 医師3人の回答は/専門家監修【美容のウソ・ホント】

コクハク編集部
更新日:2025-02-04 06:00
投稿日:2025-02-04 06:00

山内医師が答える「3つの注意点」とは?

【回答:×】素材や使用方法でも異なる

山内皮ふ科スキンケアクリニック(福岡県)
院長
山内大輔先生

 フェイスタオルの使用がNGとされる理由はいくつかあります。まず、タオルは繰り返し使用するため、雑菌が繁殖しやすい点が挙げられます。特に湿った状態が続くと細菌が増えやすく、ニキビや肌荒れの原因になる可能性があります。

 また、タオルの繊維が肌に摩擦を与え、敏感肌や乾燥肌の方にとっては刺激となることがあります。特に強く擦る習慣がある場合、肌のバリア機能を損ねる原因にもなり得ます。

 ただし、毎回清潔なタオルを使用し、優しく押さえるように拭けば、必ずしもNGとは言い切れません。タオルの素材や使用方法によっても影響が異なります。

タオルを使用する際の注意点

【タオルの管理】フェイスタオルを使用する場合は、1回ごとに交換し、通気性の良い場所でしっかり乾かすことが重要です。毎日洗濯し、可能であれば紫外線消毒や乾燥機を利用すると衛生的です。

【摩擦を避ける】どの方法を選ぶにしても、ゴシゴシ擦らず、優しく押さえるように拭くことが大切です。

タオルを使用しない場合の注意点

 市販の専用使い捨てフェイスタオルは、衛生面で優れており、肌への刺激も少ないため最適です。身近なもので代用する場合、以下の点に注意が必要です。

●キッチンペーパー:比較的丈夫で吸水性が良いため、軽く押さえるように使用するのは問題ありません。ただし、硬めのものだと摩擦が強くなるため注意が必要です。

●ティッシュペーパー:柔らかく、肌への刺激は少ないですが、水分を含むと破れやすくなるため、摩擦を避けて使用する必要があります。

●自然乾燥:摩擦ゼロで肌に優しい方法ですが、水分が蒸発する過程で乾燥を招くことがあります。特に乾燥肌の方は、すぐにスキンケアを行うことが重要です。

 脂性肌の方はタオルでも問題ない場合がありますが、敏感肌や乾燥肌の方は使い捨てのものや使用後のスキンケアを十分に行うことをおすすめします。

 総じて、衛生面と肌への負担を考慮し、自分の肌質や生活スタイルに合った方法を選ぶことが重要です。

フェイスタオルでも大丈夫!

 3人の医師の回答は「フェイスタオルでも大丈夫」でした。これまでの人生を否定することにならず良かったです(笑)。ただし、摩擦と清潔さには気を付けなければいけませんね。

 ほか、調査してほしいことがあれば、コメント欄(執筆者は「コクハク編集部」を選択)へお寄せください!

(編集MS)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


【0円で復活】ディオールの口紅が折れた!2022.6.30(木)
 ポッキーン。ゲットして間もないディオールの口紅が、折れてしまいました。ショック過ぎる……。  このままポイする選...
「夏の涼しいコーデ4選」見た目&着心地グーな楽ちんスタイル
 暑い夏でも、涼しいコーデをして軽やかに過ごしたいと思いませんか? でも、単純に肌の露出を増やすのは、体型に自信がない人...
「おばさん体型」疑惑!特徴は?スリムな40代に近づく対処法
 40代を超えたあたりから、体がだんだんと「おばさん体型」になってきていると感じたことはありませんか? 今回は、おばさん...
「白髪染め」失敗した! 楽しみながら戻すにはどうする?
 染めても繰り返し生えてくる白髪に、白髪染めを使っている人は多いですよね。でも、真っ黒になりすぎてしまったり、明るくした...
人に言えない「尿漏れ」問題 大きな声で笑ったら“じゅん”!
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「夏の汗対策」汗っかきさんは“冷却ポイント5つ”を覚えて!
 暑い夏、汗による悩みは尽きませんよね。メイク崩れやニオイ、汗染みなど、困っている人も多いはず。そこで今回は、悩み別に4...
「オフィスカジュアル」でデニム着用 アリorナシ線引きは?
 近年、働き方の幅が広がり「オフィスカジュアルOK」の会社も増えてきていますよね。そこで毎回のように議論になるのが「デニ...
痛くないよね?40代でも「背中開きトップス」が着たいんです
 ヘルシーで涼しげなムードが魅力的な、背中開きトップス。夏のコーデに取り入れたい気持ちがある反面「大人の女性が着るのは痛...
【基本のスキンケア】物価高でケチる前に0円で見直せること
 物価高が家計に重くのしかかってきていて、日々の美容ではなるべく節約したい人も増えているよう。一方、梅雨になると「肌の調...
おうちパックで蘇る! エステ&サロン級のうるツヤ肌と髪
 人と会う機会が増え、久しぶりに再会した人から老けたと思われたくないと、肌と髪の手入れを大急ぎでしています。  エステ...
【生理中の嫌なニオイ】やば!気付かれた?対処法を入手して
 生理中のニオイって、本当に気になりますよね。実際、多くの女性が生理中のニオイを気にしているようです。  今回はニオイ...
今さら聞けない「インバスケア」40代から始める美容習慣4つ
 40代になると、髪や肌に関する悩みが増えてきますよね。だからといって、仕事や家事が忙しくエステに通う余裕はない……。そ...
太って見える「白コーデ」膨張色でもテク次第で細見え可能!
「白」を格好良く着こなす大人女子になりたいと思っていても、いざ買い物に行くと「太って見えるかも……」と諦めてしまう人が多...
プレ更年期でニキビ?女性ホルモンの乱れが…【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【夏の脇汗】毎シーズン悩む…洋服の黄ばみ&ニオイどう防ぐ
 夏になると多くの人を悩ませるのが「脇汗」ですよね。洋服の種類によっては、くっきりと脇汗部分だけ色が変わって、黄ばみやニ...
2022-06-15 06:00 ビューティー