更新日:2025-02-22 06:00
                                投稿日:2025-02-22 06:00
                                
                                                                     先日の「ペヤング シーザーサラダ風やきそば」は序章に過ぎなかったのでしょうか。2025年2月17日、明星食品からとんでもない新商品が発売されました。その名も「明星 一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味」(税別・245円)です。
                                                                                                    
                            混ぜるな危険!
いやいや、焼きそばショートケーキ味ってどういうことやねん! 混ぜるな危険やで!
しかも驚くべきことに、この「明星 一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味」は9年前にも発売されていたんですってよ…。
「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」の発売30周年を記念し、品質もデザインもパワーアップしてまさかの再登場。
HPによると「前回より甘さに振り切った味わいに仕上げました」だそうで…。振り切らんでもよろしいがな。
その存在にまず驚く
ちょっと何言ってるかわからないけど、まあ買うよね。ようこそわが家へ。
これでもかとショートケーキを全面に出したパッケージには「驚きのおいしさ、甘~い焼きそば」とあります。
おいしさっていうか、あなたの存在に驚いているのだが? 何をどうしたらショートケーキ味の焼きそばを作ろう! という考えに至るのでしょうか。そのチャレンジ精神と柔軟な発想力に脱帽です。
フォークで麺リフトしている! これもケーキ感を狙った演出でしょうか。小技が効いてますな。確かに、箸でケーキは食べないもんね。
でもね、しつこいようだけど、あなた焼きそばなんですよ?
いちごソースの違和感よ。
麺は、ペヤングと比べるとだいぶ太い印象です。
あとのせかやくを開けてみると、いちごが登場! 焼きそばの具らしからぬ、かわいらしいピンク色に一瞬心が弾みます。
熱湯を注ぎ待つこと5分。
もっちりとした麺がおいしそうですね。っていうか、このまま食べたい。冷蔵庫にオタフクソースがあるから、それをぶっかけて食べたい。
フード 新着一覧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
                                                
                                             なんやかんやで忙しい。ゆるゆる&しっぽりとグラスを傾ける余裕はない! だから、女性がひとりでサクッと手軽に飲めるお店が...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
                                                
                                             はじめまして、およねです。今回からコクハクにてレシピを発信させていただくことになりました。
「爆速レシピクリエイ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
                                                
                                             10月4日に全国発売されたサントリー「BAR Pomum(バー・ポームム)」。みなさんはもう試しましたか? 
 ...
                                                
                                             フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
                                                
                                             きょうから10月、食欲の秋到来! というわけで、ちょっと前から気になっていたドーナツをゲットしにチャリを走らせたのです...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
                                                
                                             近ごろ話題の業務スーパー。最大の魅力は、安くて大容量なところですよね。今回は、おかずに“ちょい足し”したい冷凍食品を厳...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
                                                
                                             たまごかけご飯ってなんであんなにおいしいんでしょうか。ほかほかご飯にたまごをポン。たったそれだけで、人を幸せな気持ちに...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、溶...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                




 およね
およね                                                    


 市野瀬瞳
市野瀬瞳                                                    







 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                