一晩に何度起きたら頻尿ですか?【医療従事者解説】頻尿のセルフチェック&トイレによる寝不足改善法

コクハク編集部
更新日:2025-04-03 06:00
投稿日:2025-04-03 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人です。タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けていて…。
 そんなえりのボスのもとには今日も悩みを抱えた女性が立ち寄りました。お悩みの内容は、加齢による頻尿です。夜の就寝中にもトイレで起き、寝不足気味のとほほ…。

1. 今日も夜中にトイレ。最近は寝不足で…

 今回は、ツバキさん(41歳/仮名)からのご相談です。

「はぁ…眠い…」

「あら、寝不足? 悩みごとでもあるのかしら?」

「悩みというほどでは…。でも、ちょっと人に言いにくい悩みがあって…。実は最近、夜中にトイレで頻繁に起きちゃうから、睡眠時間が短くなっているんです。飲み会のある日とかなら仕方ないかなって思うんですけど、普通の日でもトイレが多くて」

 えりのボスに愚痴を聞いてもらいながらも、どこか眠そうな様子のツバキさん。

「昼もトイレの回数が増えてきていて、仕事を中断して集中力が途切れるんです。会議の前も、内容よりもトイレに間に合うかのほうが気になるし、休日も趣味の映画に行きにくいし…」

「確かに、水分の摂りすぎだけではなく、加齢が原因で頻尿になる人は多いといわれているわね」

 えりのボスの発言に、ツバキさんは真っ青な顔をします。

「え、それじゃあ、これからずっと睡眠不足で映画も行けない生活になるんでしょうか…」

 悲しそうな顔でうつむくツバキさん。

 これは放っておけません!

2. 一晩に何度起きたら頻尿なの?セルフチェック項目

「自分が頻尿かどうか気になる場合、以下の症状が該当するかセルフチェックしてみて」

・起きてから寝るまで、8回以上尿が出る
・急に尿意を感じて我慢が難しい
・尿意を我慢できずに漏らしてしまうことがある
・排尿後、残尿感がある
・尿を我慢すると下腹部が痛い
・1回の尿量は少ないが、何度も行きたくなる
・くしゃみをしたときや重い物を持ったときに尿が漏れる
・夜中、排尿のために1回以上起きることがある
・排尿時、いきまないと出ない

「これらの項目に該当する場合、頻尿の可能性が高いわ」

「えっと、夜は1~2回トイレで起きますし、実はくしゃみのときに漏れもあります…。結構該当する項目は多いです…」

 セルフチェックをしたツバキさんには、心当たりがたくさんあるようです。「やっぱりもう映画に行けないんだ…」と落ち込んだ顔をしてしまいました。

「ツバキさん、そんなに悲観的になる必要はないわ。頻尿に悩む人も、対策をすることで今までと同じような生活ができるようになるの」

「え、そうなんですか!?」

「そうよ。今からその対策を紹介するわね」

【読まれています】アラフォーの性交痛 相性悪いから濡れない?【薬剤師監修】

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


超怖~い「40代の運動不足」老後のために今日からできること
 30代までは元気に過ごしていたけれど、40代になってから運動不足が顕著で、体力が激しく低下したと感じる人は多いですよね...
「NMN」配合化粧品で“若返り肌”も夢じゃない?【医師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
篠原涼子完全プロデュース「ペルルセボン」は匂いがキツっ!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
白髪が多く老け見え!これ以上増やしたくない【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
まずは真似っこから! 綺麗な人が実践する8つの“ゼロ円”習慣
 年齢問わず、「綺麗だな」と思う女性に出会うと、「私も、あんなふうになりたいなぁ」と思うもの。けれど、実際に何をすればそ...
20代の本音!アラフォー女性の“残念アイライン”を画像で解説
 毎日のアイライン、どんな感じでメイクしていますか?  年齢を重ねていくと目元にしわが増えたり、たるんできたりもあ...
「食べても太れない」やせ型な人だけが分かる“あるある”7つ
 世の中には、太りやすい体質の人がいる中でいくら食べても太らない「やせ型」の人もいます。でも、さまざまなダイエット方法は...
腹巻きも愛用して♡「40代の温活」取り入れたい食事&グッズ
「冷えは万病のもと」といいますが、実際に体が冷えるといろいろと悪影響が現れます。免疫力も下がるので、風邪をひきやすくなっ...
「よもぎ温座パット」で心も体も温めよ♡ 2022.11.19(土)
 いつの間にやら、11月も半ばを過ぎ秋が深まってきました。冬に近づくにつれ、つらくなってくるのが、手足の冷え。「血、通っ...
古い下着は運気が下がる?「着用期限3年、処分時に感謝」を
 皆さんは、同じ下着を何年くらい使いますか? 半年で替える人もいれば、3年以上使っている人もいますよね。実は、風水では古...
数年後の自分のために…“美容モチベーション”を上げる5カ条
 美容に関して、モチベーションが高い女性は同性から見ても素敵に映りますよね。「私も、あんな女性になりたい」なんて気持ちは...
化粧ノリの悪さは便秘!?お通じ改善に「進化系オートミール」
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代の本音!残念なアラフォーリップメイクを画像で解説
 メイクは、リップの色や種類によってかなり顔の印象を変えてしまうもの。マットやティント、ツヤなど多くの種類があり、それぞ...
育児中の体の不調 のどの違和感と帯状疱疹 2022.11.15(火)
 妊娠と出産。そして、その先に待つ子育て――。ひとりの人間を育てるのはとても尊い行為だと思いますが、同時にハードで孤独な...
まだまだ進化!最新「韓国コスメ」5つの注目ブランドレポ
 まだまだちょっとずつトレンドを変えてブームが続いている韓国コスメ。先だって、注目の韓国コスメ関連のイベントが開催されま...
「ネイルケアはディオール」投資額ウン十倍だけど正解でした
 外出の機会も増えて、セルフネイルを小まめにしています。そんなある日、ネイルオフした爪がガサガサになっていることに気がつ...