「ただで済むと思うなよ」にゾッ! 距離を置きたくなるママ友の怖い言動

コクハク編集部
更新日:2025-04-11 06:00
投稿日:2025-04-11 06:00

4. 気さくでいい人かと思いきや

「幼稚園の体験に行ったとき、気さくで明るいママ友ができました。その場でLINEを交換して、子どもの情報交換や近所の噂話などのやりとりを、結構頻繁にしていたんですよね。

 でも入園した直後、他のママ友から『あの人はボスママ』と聞いてビックリ。同時に怖くもなりました。話によると、誘いを断った人を無視したり、グループLINEを追い出したりしているそうで誰も逆らえないみたいです」(36歳・専業主婦)

 仲良くなったママ友がまさかのボスママ。今のところ悪い印象はないそうですが「ボスママ」と聞くだけで少し警戒してしまいますよね。

5. 監視されてる?

「近所に住むママ友が、よく『昨日誰かお客さん来てたよね? ママ友?』とか『土日ずっと車なかったけど家族でお出かけしてたの?』って言ってくるんですよね。

 はじめは『子どもの散歩がてらうちの前を通ってるのかな』ってくらいにしか思ってなかったんですけど、夜に出かけてる日も『昨日外食しに行った?』って言ってきたので、さすがに監視されているようで怖いです」(43歳・保険)

 たまたまにしては頻度が多いのだそう。意識的に駐車場や家の明かりを確認しているのかもしれません。これはストーカーのようで怖い…。

怖いママ友とは距離を置くべし!

 裏の顔が見えたり噂を広めたりするような怖いママ友と関わると、面倒なことに巻き込まれる確率が高め。子どものことではなく、ママ友で頭を悩ませる事態になりかねません。

 ママ友だけあって縁はなかなか切れないですが、仲良くなりすぎないよう適度な距離を保ちましょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


恋愛スキル上昇 女性の一人暮らしをオススメする3つの理由
 実家で快適に過ごしている女性にとっては、「一人暮らしなんてなんのためにするの?」と思うかもしれません。でも、一人暮らし...
茶目っけたっぷりの“にゃんたま”にクールな三毛猫女子は?
 思いもよらないリアクション。相手を楽しませたい、笑顔にしたい。面白い男はきっとモテる。  きょうは、茶目っ気たっ...
子育て進化論! 「ママが楽になれる」育児の方法と思考法
 ママになった瞬間に始まるのが、親世代の方からの子育てアドバイス。初心者ママにとってはとても心強く、「なるほど〜!」の連...
スマホで拡大してほっこり…これも“にゃんたま”の楽しみ方
 世界のにゃんたまωカメラマン、芳澤です。  自由国民社より写真集「にゃんたま」絶賛発売中♪ 日々の癒しにページを...
カラオケ嫌い女子に音楽家が伝授! 歌をうまく聴かせる秘策
 女子会や2次会でカラオケへ!という流れになると、「嫌だなぁ」と、ため息をついていませんか?実は、歌唱力自体を上げること...
お食事中を盗撮!ごはんに夢中のくいしんぼう“にゃんたま”
 ちょっと…うしろからにゃんたま撮られてるよ?  三毛猫のカノジョがにゃんたま君に忠告しています。  きょう...
ママ友の選び方は? 無理せず子育て期間を過ごすための秘訣
 児童館などに行くと必ず見かけるママ友集団。このコミュニティーは幼稚園や保育園、小学校、習い事やご近所同士など、子どもが...
夫泣かせな妻ってこんな人…「姑イビリをする嫁」の共通点
「嫁姑問題」と聞くと、昔は姑からの嫁イビリが主流でしたが、最近では嫁が姑をイビるパターンも珍しくないそうです。「女性が強...
尻尾の曲線も美しい 斜め後ろからのチラリズム“にゃんたま”
 にゃんたまを見る、好きな角度ってありますか?  きょうのにゃんたまは、ちょっとナナメ後ろからのチラリズム、私の好...
尻尾を上げ自慢のお宝を…モテモテ猫のご立派“にゃんたま”
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  きょうのにゃんたまは、まるで熟れた果実のよ...
ハワイ旅行<買い物編> 食料品やブランド物がお得な店は?
 さて、今回はハワイ旅行「滞在編」です。ホノルルに着いたら足元を軽くして上着を脱いでまずはホテルへ。現地には午前中に着く...
恋の季節でもマイペース ゆっくり夢を育む若い“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさんこんにちは。  にゃんたまには夢が詰まっています。きょうのタイトルは「花とゆめ」と付けた...
発達障害? もしかして…と感じる子と向き合うことについて
 最近よく耳にするようになったADHDや自閉症スペクトラム。私は発達障害の専門家ではないので、それらの症状を持った子とそ...
彼氏の部屋の片付けポイント “お節介”にならないためには?
「彼の家で掃除をしたら喧嘩になった」そんな経験がある方は多いはず。散らかった部屋を、つい片付けたくなる気持ちは分かります...
ハワイ旅行<準備編> スーツケースには何を入れたらいい?
 せっかくのバケーション、今年はちょっとリッチにハワイ旅行!という方もいるのではないでしょうか?でも、ハワイの情報ってネ...
3万分の1の奇跡…激レアの縞三毛“にゃんたま”に幸福祈願
 きょうはリラックスにゃんたま。  くつろぎタイムに至近距離からにゃんたまロックオン! 毛色をよく見ると…にゃんと...