プチプラと侮るなかれ! 40代後半美容家がガチで使って惚れた神アイテム3点【2025春・スキンケア編】

並木まき ライター・エディター
更新日:2025-04-15 06:00
投稿日:2025-04-15 06:00
 優秀アイテムがたくさんあるプチプラコスメ。ですが、40代以上の世代には「ちょっと物足りない…」アイテムもチラホラ。
 そこで40代後半である時短美容家の並木まきが、この春実際に使って「これはよかった!」と感じたプチプラコスメをピックアップしました。今回は【スキンケア編】です。

1:『セザンヌ 濃密ハイドロマスク』7枚入り (660円・税込/以下同)

 初めて使った瞬間に、思わず「おおお〜」と声が出たほど“ぷるぷる感”が心地よい『セザンヌ 濃密ハイドロマスク』

 1枚あたり100円を切るプライスながら、3種のセラミドと5種の美容保湿成分を配合している点も驚きです。

 公式説明によると貯水したような「ハリ×つや肌」を目指せるマスクとのことで、40代以上の大人世代がデイリーケアに取り入れるのにも◎。

 マスクの放置時間は3分間なので、時短も意識して気軽に使えます。

 お手軽価格なのに、マスクの生地感もしっかりめ。国産プチプラコスメの素晴らしさを改めて再認識したイテムです!

【読まれています】SK-Ⅱソックリ?韓国「ミシャ」の化粧水を“顔半面”で使い分けてみたら

2:『ファンドミー 上げリフトマスク』20枚入り 1,980円 『ファンドミー 上げカッサバーム』2,695円

 4月7日から一般発売を開始した『ファンドミー 上げリフトマスク』(画像左)と『ファンドミー 上げカッサバーム』(画像右)は、“切らないフェイスリフト”を掲げる本格ケアアイテム。

 表情筋をぐいっと上向きに支えるシートマスク『ファンドミー 上げリフトマスク』は、顔へのフィット感が高く、液ダレしにくい仕様なので“ながら美容”にも最適。マスクの美容液にはレチノール、ナイアシンアミド、エラスチン、コラーゲンを配合していて、お値段以上のホームケアが実現できます。

 さらに引き上げ特化型のカッサバームである『ファンドミー 上げカッサバーム』は、お肌をお手入れしながらフェイスラインの引き上げが意識でき、顔のみならず首やデコルテまで幅広く使えます。

 レチノール、ナイアシンアミド、エラスチンと3種の保湿成分を配合していて、マスクとの合わせワザでホームケアをさらに格上げ!

 どちらも初めて使ったその瞬間から、私が「これ、いいわあ!」と嬉しくなったシリーズです。新ブランドではありますが、老舗の⽯澤研究所が手掛けています。

3:『ナリス化粧品 ヌードリップミューター』(1,320円・4月25日発売予定)

 唇の色味を抑え、淡色の口紅も思いのままに発色させる唇用化粧下地はメイク前に丁寧に仕込んでおきたいアイテム。

『ナリス化粧品 ヌードリップミューター』は唇の縦ジワをかくしてふっくらとした唇に見せられるだけでなく、ヒアルロン酸Na・ホホバ種子油・ローヤルゼリーエキスなどの5種の潤い保湿美容成分も配合。唇そのものを美しくケアします。

 濃い色の唇の存在感を抑え、淡い雰囲気のヌードリップをつくれるところがすごい! 上から重ねる口紅とも混ざりにくく、色補正効果によって“お手入れの行き届いたすっぴん唇”感を狙えます◎。

 大人の唇は、年齢とともに色むらや縦じわにも悩まされがち。そのうえ、若い頃よりも唇そのものの“色”にも不満も出てきますよね。なので、こういった補正系アイテムがあると毎日がちょっとご機嫌になれるはず。

「かゆいところに手が届く感じ!」といった満足度が、プチプライスで手に入るなんて、本当にすごい時代です。

大人のプチプラスキンケアは使用感が大事!

 今やプチプラコスメの選択肢も驚くほど増えていますが、何よりも大切なのが「使用感」ではないでしょうか。

 どんなに魅力的な成分が入っていたとしても「本当に入ってる?」と疑問に思うほど微量だったり、使い勝手が悪かったりすれば、お買い物は失敗に終わってしまいます。

 一方、大人のプチプラ選びでは、「このお値段でこの使い心地なら、納得!」と思える視点で本当に気に入ったものをデイリーケアに取り入れていくのがおすすめです。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


彼氏やペットとの生活が幸せすぎて怖い…要因はホルモン?【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
10回分191円の激安!SHEINの「眉毛ステッカー」張るだけで美眉なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
眉毛の形、古いです! 20代女が思うアラフォー女の老け見え残念眉メイク
 眉毛メイクは時代によって流行が変わりやすいですよね。当時は流行していて老け見えを感じさせないメイクでも、今だと...
バレッタで留めてたのに鏡見たら、落ち武者!落ちない方法とアレンジテク
 最近、ヘアアクセサリーでバレッタを使うアレンジが流行していますね。でも、実際にバレッタを使ってみると、すぐに落ちてきた...
目尻のシワは隠しすな!隠れたモテポイント♡男性が「可愛い」と思うワケ
 女性の肌悩みの一つ、目尻のシワ。でも、実は目尻のシワは意外と男性ウケがいいのをご存知でしたか?  今回は目尻のシワが...
美的3月号“完売ポーチ”実力は?コスメデコルテの美容液はありがたすぎる
 3月号の美容雑誌は豪華付録だらけ。  MAQUIA3月号通常版は現品サイズの「リリミュウ 春色リップパピーレッド...
「髪の毛の分け目」どっちにする問題 意外と知らない似合うほうの決め方
 毎朝、髪の毛をスタイリングする時に「左右、どっちの分け目にしたらいいんだろう?」と困ることがありますよね。実際には、な...
美肌の40女性に聞いた!加齢の鼻の周りの赤み対策に“ちょい足し”3品
 年齢サインが出るのは鼻の周りの赤みだよねーー。20歳の頃にアルバイト先のお姉様にそう言われてから、早10年。鼻の周りの...
おなかが鳴るの恥ずかしい!【専門家監修】ギュルギュル音を止める対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代男性の声に震撼! アラフォーのドン引きメイクにご用心
 アラフォー女性の皆さん! 20代男性を侮ってはいけませんよ。  彼らはアラフォー女性のメイクをこっそり観...
ポーチ忘れた!セブンに駆け込む→眉ペンシルだけで美眉は描けるのか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
予算10万円、もち自腹!韓国美容旅で念願のリジュラン、水玉リフトetc.
 こんにちは! 「旅する複業家」の林知佳です。「韓国の美容医療は最強だ!」とは有名なお話ですが、2泊3日で顔面に“課金”...
「ちらほら白髪」ぐらいなら染めないがいい? 賢く簡単に隠す4つの方法
 30代を超えると「ちらほら白髪」が出てくるようになります。やはり、髪の毛に白髪があるかないかは、見た目年齢に大きな影響...
肩~頭皮までガチガチ【専門家監修】肩こり解放メソッドでもう悩まない
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
年齢はここに出る! 40代女性が気を付けたい「老け見えポイント」4つ
 最近では、昔に比べて年齢よりとても若く見える人が増えていますよね! 特に40代では差が出やすく、同じ年齢でもおしゃれで...
アイシャドウのパレットは“捨て色”覚悟で!今すぐできる垢抜けアイメイク
 アイメイクは大体いつも同じパターンになっていませんか?  目元は顔の印象を左右する大事なパーツ。アイメイ...