毛穴にいい?「あの洗顔法」の真相を医師が解説。向いてる肌質もあるけれど…【美容のウソ・ホント】

コクハク編集部
更新日:2025-05-05 10:59
投稿日:2025-05-05 06:00

普通の洗顔フォームじゃダメなの?

 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマでも相反する意見を主張する人たちも。いったいどっちを信じればいいの?

 そこで3人の医師に同じテーマを直撃。エビデンスや知見をもとに答えていただきました。今回は、【ベビーオイル洗顔】について伺います。

【関連記事】噂の美容法「タオルで顔拭きはNG」って嘘でしょ!? 医師3人の回答は/専門家監修【美容のウソ・ホント】

2人の皮膚科医からの回答は…

 数年前から市販の洗顔フォームではなく、ちょっと変わったものを使った洗顔を推奨している人を見かけます。今回取り上げるのは「ベビーオイル洗顔」。曰く、通常の洗顔フォームより肌に優しく、さらに毛穴が詰まらないなどのメリットがあると聞きます。

 一方で、逆に毛穴が詰まるという真逆の意見をする人も。そこで肌の専門家である医師に伺いました。

【回答:△】敏感肌の人には良いけど…

もこスキンクリニック吉祥寺本院(東京都)
医療法人社団健麗会 理事長
高畠唯先生

 界面活性剤は含まれておらず、保湿力に優れるため乾燥肌の方にはお勧めです。肌にも優しいので、乾燥肌や普通のクレンジング、洗顔料で肌が突っ張ってしまう方には良いと考えられます。

 ただし毛穴つまりが生じてニキビができることがあります。油分が肌に残り、毛穴を詰まらせることでニキビの悪化につながったり、脂性肌の方だと余計にべたつきが気になる可能性あり。

 また、長時間油分が肌に残ることで慢性的な炎症が引き起こされ、赤ら顔の原因になることがあるので注意です。

【回答:×】肌質や状況が限られる

山内皮ふ科スキンケアクリニック(福岡県)
院長
山内大輔先生

 ベビーオイル洗顔が従来の洗顔方法よりも一概に「良い」とは言えません。 その理由は、ベビーオイル洗顔が適している肌質や状況が限られており、すべての方にお勧めできる方法ではないからです。

 従来の洗顔料やクレンジング剤の多くは、界面活性剤という成分の働きを利用しています。界面活性剤は、水と油を混ぜ合わせる(乳化させる)性質があり、メイクや皮脂などの油性の汚れを水で洗い流せるようにする役割を担っています 。

 一方、ベビーオイル洗顔は、ベビーオイル(主成分はミネラルオイルが多い)の油分そのもので、油性の汚れを溶かし、ティッシュなどで物理的に拭き取る、あるいは(困難ですが)洗い流すという方法です 。基本的に界面活性剤を含まないため 、洗浄のメカニズムが根本的に異なります。

 界面活性剤は、種類や濃度によっては肌に必要な皮脂まで洗い流してしまい、バリア機能の低下を招く可能性が指摘されています 。ベビーオイル洗顔は、この界面活性剤を避けることで肌への負担を減らすという考え方に基づいているようです 。

 しかし、ベビーオイル洗顔にも後述するようなデメリットやリスクが存在します。どちらの方法が「良い」かは、個々の肌質、メイクの習慣、そして何を重視するかによって異なると考えます。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


眉描き男より美しく!ナチュラルふさふさ眉毛の簡単な描き方
 眉は印象の大半を眉毛が決めてしまうと言っても過言ではないほど、大事なパーツです。メイクの中でも、眉毛のメイクが一番苦手...
3日坊主回避!アラフォーの頑固な“下腹ぽっこり”解消エクサ
 40代になって体の基礎代謝が落ちてくると、多くの人が「下腹ぽっこり」に悩みます。下腹が出ていると、綺麗な服も着こなせな...
人の名前が覚えられない…プレ更年期のブレインフォグかも?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
すっぴんで行く?30代40代“初めて”のコスメカウンター活用術
 メイク好きな女性の多くは、コスメカウンターを上手に活用していますよね。でも、意外と30代40代でコスメカウンターに行っ...
1000円台でデパコス超え!? ガチ推しプチプラビューティー5選
 プチプラコスメの実力がぐんぐん上がっている昨今。1000円台のコスメでも、デパコスに匹敵する使い心地のものも増えていま...
2022クリスマスコフレをチェック♪ 超お得なコスメはどれ?
 夏が終わるとあっという間に、年末へ駆け足で日々が過ぎていきます。12月に入ると忙しさが加速し、あっという間にクリスマス...
鼻毛処理は完璧なのに「へそのゴマ」から悪臭が…掃除法は?
 気になる彼とお泊まりデートの日。鼻毛&ムダ毛処理も下着も完璧にする人は多いですが、「へそのゴマ」まで気にする人はいない...
外食パス、疲れが取れない!プレ更年期の倦怠感を解消する策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
毎日同じ色使ってない?「プチプラアイシャドウ」塗り分け術
 アイシャドウの塗り方が、ワンパターンになってはいませんか? 使用するパレットは同じでも、塗り方を少し変えるだけで目元の...
最新「オルチャンメイク」攻略!アラフォー世代も使えるテク
 最新の流行りのオルチャンメイクは昔と違い、ナチュラルで大人っぽいメイクになっています。実は今どきのオルチャンメイクはア...
「従来のピアスと復権したイヤリング」40代女子ならどっち?
 40代になるまでイヤリング派だったけれど、本当はデザインが豊富にあるピアスに憧れている人は多いようです。「でも、40代...
テラコッタに飛びつくと危険! 40代の失敗しない秋メイク
 秋のメイクといえば、季節に合ったくすみカラーをたくさん使いますよね。でも、20代ならアンニュイに決まるカラーも40代に...
プラセンタって本当に効く?最強の美肌成分にはデメリットも
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
太っていても罪悪感なし!「ぽっちゃりモテ女性」綺麗の特徴
 世の中には、太っていても綺麗な人っていますよね。今ぽっちゃり体型の人なら「どうせ太るなら、綺麗でモテるぽっちゃりになり...
あざとい女からメイクテクだけ拝借!“全パーツ”勉強になるわ
 みなさんの周りには計算し尽くされたあざとい女性はいませんか? メイクやファッションだけでなく喋り方や振る舞いまで、あざ...
40代女の“低身長”は武器にもなる! 悩み克服コーデ鉄則5カ条
 低身長な40代女性は、「自分に自信が持てない」「似合う服がなかなか見つからない」と悩みを抱えている人が多いようです。で...